2024-06-22

マイ・インターン』観た

面白い

定年退職したおじさんが会社員生活人生を通じた経験を駆使して、新興企業で人気者!っていうプロットちょっとなろうラノベみがある

スマート気遣いなんかも所々で描かれる訳だけど、それ以上に基本的に善人しか出てこないから人望を集める過程がなんかあっさりしてるというか……

なんというか、天才キャラをその思考過程じゃなく名門大卒とか難関資格保有みたいな肩書だけで描くやつに近い

でもまあそれでいいと思う

フィクションなんだからそれくらいでいい

会社で上手い事立ち回る具体的な過程を見たいんだったら大企業創業者自伝でも読んでればいい

人間関係の描き方が過不足ない感じだし、ワチャワチャしたメール削除ミッションもあったりして飽きないテンポ

面白い

ただただ優しく紳士デニーロも悪くない

でもやっぱおれはスコセッシ映画の寄る辺ない鬱屈を抱えていたり、掴み所のないようでもありただ中身のないだけのようでもある青年を演じるデニーロが好きだぜ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん