2024-06-03

anond:20240603174733

ああ、たとえ話に引っ張られてたのか。

そうじゃなくて元々のケースを念頭において話をしてくれ。

加害があった時、精神疾患があったと臭わされると、デフォルトで「精神疾患」=「加害者の行動は通常であれば被害者を死に追いやるほどのものであったとは認定できない」って想定されるのはなんでか?と言っている。


交通事故心臓麻痺とかたとえ話でしか成立しない無関係なことに引っ張られるのはやめてほしい。

やめてほしいが、敢えて乗っかると

交通事故があった時、デフォルトで「これは心臓麻痺だったかもしれない」なんてて想定は行われない。

何故かと言うと、無視できるほど確率が小さいから。そのような想定はよほど有力な証拠があるレアケースでしかその可能性の検討は行われないのに、何故か精神疾患があったというと別で扱われるって事なんだよ。

今回のケースでは「自殺たか精神疾患だろう」→「精神疾患があるなら「加害者の行動は通常であれば被害者を死に追いやるほどのものであったとは認定できない」」とか謎の仮定を話し始めてしまうのかってこと。


今のところ、それを示唆する情報は出てなくて、一部が無根拠アウディングっぽい匂わせをやってるだけでしょ? 普通なら単なるデマだと処理されるのに、その内容が精神疾患であったと言われるだけでなんであなたの様な仮定をする人が出てしまうのかって事よ。

記事への反応 -
  • なんでって普通の人間はこの程度のことで死んだりしないからだよ

    • これ無自覚なんだろうけど「普通」の定義を逆算して決めているから、循環論法で意味が無いんだよ。 確かに病気になった状態は普通の状態では無いんだが、これは「普通」というもの...

      • じゃあ別に言い換えても良いけど、心身ともに病気もせず健康で安定している人間はこの程度のことで死んだりしないからだよ

        • なんかやっぱり順番がわかってないな。 最初に「心身ともに病気もせず健康で安定している人間」だった人が、段々と加害によって健康を害していって最後その状態になるんだよ。 例え...

          • 「加害者の行動は正しかった」じゃなくて、「加害者の行動は通常であれば被害者を死に追いやるほどのものであったとは認定できない」だよ 交通事故の被害者に対して、軽く追突した...

            • ああ、たとえ話に引っ張られてたのか。 そうじゃなくて元々のケースを念頭において話をしてくれ。 加害があった時、精神疾患があったと臭わされると、デフォルトで「精神疾患」=「...

              • 「『精神疾患があるなら』「加害者の行動は通常であれば被害者を死に追いやるほどのものであったとは認定できない」」なんて言ってないよ それはあなたが初めから相手の論理を逆転...

                • いや、元増田の文脈と前提を捉えて話をしてるのに、突然言って無いよとか言われても困るんですけど。 被害者が精神疾患を持っていたかは知らんけど、精神疾患の有無など関係なく、...

            • なんで誤って最後のトドメだけ刺したみたいな言い方してるのこの人 主犯じゃないにしてもそれまでも一緒に攻撃し続けたうちの一人じゃん リンチしとい相手は持病でしたとか頭イッて...

        • わかってんじゃん、普通に平らな道なら背中押されたって軽く擦りむく程度なんだよ でも今回自殺した人は何ヶ月もかけてテレビ局や脚本家によって精神をすり減らされて崖の淵のふち...

    • 普通の人間は増田に書いたりしないので俺もお前も簡単に死ぬ感じですか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん