ほんの数時間だけ時間が空いたので大宮から上野東京ラインに乗って鎌倉へ。中学のときの校外学習以来だな。午後に着いたんで少ししか行けなかったがちょこちょこ書いてみる。
もともと名前の割には小さいお寺。
最近面倒くさい植木屋が出入りしてて庭がおかしくなっている。なんだ大地の再生って。
隣の喫茶店ががめつい。
観光へ全振りしすぎて飽きられているなあ。コメダと回転寿司みさきとセブンが異様に混んでた。
とまで言われる始末。生シラスだってもっと美味い場所あるしなあ。
鎌倉駅周辺で泊まるのと大船周辺で泊まるのとでは食事代や宿泊代がヒトケタ以上違ってくる。
開けている感じもちょうどいいのがいい。
鎌倉駅の感じだと普通に生活するのしんどいなと思っていたが大船があったんだなと。
武器屋ってまだあるんだろうか
山海堂ならまだあるよ
いや、鎌倉の方が圧倒的に近いし安いよね?! 「鎌倉まで行って軽井沢かよ」
上野東京ラインから来た埼玉県民や都北の方なんじゃないかと。鎌倉も身近になったし軽井沢も近くなった。 大体安くて近くても違う地域の同じものを買いたいのか?という根本的な問...
“隣の喫茶店ががめつい。“ あのさあ。ちゃんとしたサイフォンで淹れてあの建物と景色でケーキセット1100円(2022年当時)ならかなり良心的な方だと思うが。 もっととんでもないところ...
埼玉ンにとっての鎌倉ーヤって関西民でいうとどこ住みモンのどこ行きになるんやろ?🤔
だいぶんスケールダウンするけど奈良の東大寺
鎌倉ハムの発祥地は戸塚区柏尾町。鎌倉じゃないよ。 明治時代に鎌倉郡柏尾町で開業した。箱根駅伝の陸橋で東海道線を超えるところで有名。毎年ニュースに切り替わるので画面に映る...