2022-08-19

anond:20220819005644

二十年ばかりあとから生産者側になるはずだから無職を量産しても老人が増えるのとかわらん状態だってことだよ

子供やす理由になるべきは子供時代から何らかの生産負担軽減に役立つことに参画させて「子供が増えたら子供時代価値があるので生活が楽になる」って戦前の形が「子だくさんの家庭は生活が楽になる」の基本形だって話よ

そんなの世帯構造からして無理な話なんで今は実質必要なのは若者単身者むけの高付加価値労働供給だろうよ

若者特権として高い価値仕事につけてそっから税金むしればいい

結婚して若者前線から撤退したらほどほどの収入福祉生活したらいい

いまは国民殆ど生活ができる程度の最低限のブルシットジョブ生活させて引退勢が吸い上げてる形だろ

さらにそれ強化してもなんの解決にもならんし言ってみればその「これから親になる先に必要になる籾を食う」のはそういうことのほうだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん