2022-03-20

弱者男性存在を明確にしたのはフェミニズムの功績

これは間違いないと思うよ?

学術研究レベルは別として、市井認知されていなかった弱者男性という存在を、好悪を別にしてフェミニズム論争の過程弱者男性フォーカスがあたるようになったのは間違いなく近年のフェミニズムのお陰だ。

しかしたら一部のミサンドリスト弱者男性などという存在を認めないかもしれないが、明らかに近年のフェミニズム論争の中で、弱者男性存在はどれだけ過小評価しても「そういう立場男性も一部には居る」程度の認識Web上では根付いたと言って良い。

一部では「弱者男性という立場へ至るのは自己管理の不足、努力の不足なので自己責任」という"仮説"が支持されているが、この仮説自体弱者男性存在を前提にしたものなので少なくとも前進している。このあたりは「実力も運のうち」とか「ジャンダーロール」あたりの問題も絡んでくるしね。

弱者男性弱者女性ミラーリングきっかけとして市井から注目されることになったのかも知れないが、今や弱者男性存在するものである

フェミニストは誇ると良いと思うし、日本フェミニズム史、ヒューマニズム史へこのフェミニズムの功績を高らかに記すべきだと思うよ。

嫌味でなく、フェミニズムはまた1歩、世界を優しくしたのだから。素直に受け取って欲しいアナタたちの功績だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん