2021-08-26

院生だけどやたら不安になるのはなぜ

いま修士一年理系院生だけど、むしょうに不安になる時がある。

この専門分野で職につけるんだろうかとか、自分の力量で務まるんだろうかとか、今考えてもしゃーないようなことがすごく不安に思えて夜も眠れなくなる。今なんか特にそう。

でも全然不安じゃない時もあって、そういう時は博士取得する気満々で、教授や周りの人間だってそう言っちゃってる自分がいる。

こんな感じで両極端な気持ちが交互に押し寄せてくるんで、ほんとつらい。

わけもなくやたら不安になるのを、将来への不安だと決めつけてさら不安になってるのかなとも思う。もしかしたら何かの病気とさえ思えてくる。

1〜2週間くらい普通に過ごしてても、ちょっと嫌なことがあったりすると、急に不安スイッチが入って、そこから1ヶ月は夜に寝れなくなって昼夜逆転生活になる。コロナほとんどテレワークやってるので昼に寝てても滅多なことではバレないのは幸いかも。

精神科に診てもらおうと思い立つことも何度もあった。不眠用の薬くらいはもらえると思うし。

でもいかんせん昼夜逆転かつ気力がないので中々足が動かず、そうこうしてるうちに急に吹っ切れて元に戻って、すると行かなくていいかと思い直す。

これからずっとこんな感じの不安定な精神でやってかないといけないんだろか。

それならいっそ研究職なんか捨てて普通にさっさと就職して気楽に生きた方がよっぽど幸せじゃないのか。

とか思うけど、こんな考えも元気な時の自分否定するんだろな。

周りのアドバイスを聞く限り、今のうちからそんなに焦ることはないらしいけど、じゃあなんでこんな不安になるのか誰かおしえてくれ。

  • 循環気質の範疇っぽい 不眠の薬は貰えるので行ってもいいかなと思います 予約が取りにくくてひと月先とかになるのでノリで予約しておくと良いです ブッチしても向こうも日常茶飯事...

  • 一番の不安は、中年期に突入してやり直しが効かなくなった頃に食い扶持が得られなくなることだよね。 でも博士号取得まで頑張れば大丈夫。 文系はともかく、理系博士なら年収500万超...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん