2021-07-29

中高年のショートスリーパーがどんな生活をしているのか知りたい

私は3~4時間寝れば自然に目が覚めるので、たぶんショートスリーパーなんだと思う。

若い頃は得な体質だと思っていたが50歳に近くなってだんだん辛くなってきた。

歳のせいなのか知らないけど二度寝ができなくなり、1日が長くて疲れる。

若いころは2度寝ができていた。

夜2時頃に寝て5時に目が覚めて二度寝して7時頃起きる。

二度寝をしないなら4時に寝て7時に起きるというパターンが多かった。

基本3時間寝れば睡眠は足りるれど朝3時とかに起きても暇で仕事時間までゲームとかをすると

そのあと仕事をする気分ではなくなるので、なるべく朝に起きるように調整していた。

今は二度寝ができないので朝起きられるように3時を過ぎるまでは寝ないようにしている。

私はインドア派だが、ぼーっとするのが苦手で暇さえあればゲーム映画鑑賞読書をする。

そうやって3時4時まで過ごしていると目が疲れて仕方がない。

5~6時間眠れさえすればこんなに疲れなくていいものを。なんとか長く眠る方法はないものか。

運動をして体が疲れれば早い時間に眠くなるけれど、寝た3時間後には目が覚めてしまうので意味がない。

夜の10時より前に寝るとよく眠れるとかいうことを聞いてやってみたら、確かによく眠れたんだろうけど12時前に目が覚めた。

今のところ長く眠る方法は酒を飲むこと。

眠りが浅くなるのか、体内時計が狂うのか、酒を飲むと二度寝もできるし朝7時まで布団に居られる。

酒が入るとゲーム読書をしていても疲れやすいので、割と早く眠れるのがいいところだと思う。

私は無駄に酒に強くて、頭がぼんやりするまで飲むのはかなりの量を飲まないといけない。

毎日大酒を飲んでいて肝臓心配だ。

仕事があるので、目と肝臓犠牲にして朝起きる生活を維持している。

睡眠薬を飲むほうがよっぽど体によさそうだ。

中高年ショートスリーパーはみんなどうしているんだろうか。

  • AKIRAの取り巻き能力者みたいに、急に老化してきてるんちゃうか? …昼寝の時間とったらええんちゃう

  • https://anond.hatelabo.jp/20210729075830 これを書いたとき、もう眼が限界だと思っていたけど遂に飛蚊症になってしまった。 歳をとると珍しい病気でもないらしく、病院でも問題なしと言われた...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん