2020-05-27

つつじと蜂

バジルの種を撒いてから2日。曇りときどき晴れ。

今日は変化なし。発芽は10日以内を目安にってことらしいので気長に行こう。水やりの塩梅がわからないのがちょっと心配

昨日のコメントの人がバジル褒めてて嬉しくなった。バジル香りいいよね!夏に毎日数枚ずつ収穫してパリパリ食べたり料理に使ったりするのが目標。芽、出ろ〜。

 

ついでの庭日記(グロ描写あり)

=====

①日陰のつつじに「もち病」が出てたので出来るだけ切り取った。もち病はカビが原因で起こる奇形だそうで、腫瘍イメージを具現化したみたいな見た目をしててとても気持ち悪い。普通の葉っぱが途中でいきなりボコボコと泡立って膨らみ、自重で垂れ下がったような姿。悍ましい。人間感染るようなことはないとわかってても身震いが出るので、あとで軍手を洗った。

 

②庭の真ん中の、15cmほど刈り残した雑草の茎に蜂が巣を作りかけてた。気づかず踏んでしまいそうな場所だったので取り除くことにした。

親蜂が巣を離れた隙に籠をかぶせて様子を見ていると、戻ってきた親蜂が籠のまわりをウロウロ飛び回っている。ごめんな。しばらく時間を空けて戻ったら、とうとう諦めたらしく、いなくなっていた。近づいて巣を折り取ると、20くらいの部屋ができていて、どの部屋にも卵が産み付けられており、すでに孵化してまるまる太った幼虫も3匹いる。刈った草を集めたのと一緒にしてゴム長でドスンとやった。

後で蜂の生態を調べてみたら、見かけたのはアシナガバチっぽい。冬眠から覚めた女王が新しい巣を作りかけるところだったんだろう。3日前に草刈りしたばっかりなので、この3日で20の部屋を作りそのひとつひとつに産卵していたことになる。たった1匹で。すごすぎ。痩せそう。巣を潰してごめんな…。

 

バジル育てたいはずなのに別の生物を殺す話ばっかりになってる。庭づくりもけっこう罪深い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん