2020-04-08

信書を送れるのは郵便局だけ

ヤマト佐川等の運送業手紙等の信書を送ることができない。

独占禁止法があるのに政府郵便局の独占を許してるよなと思って調べたんだけど

全国にポストを置かないと信書を送ってはいけないとかルールがあるみたい?

郵便局みたいに日本全国にどこでも信書を受け付ける施設がないと信書の送付を取り扱ってはダメなんだよみたいなルールがあるっぽい?

佐川ヤマト日本全国にポストを置く予算を出せるはずがない

それで運送業信書配送を取り扱えないらしいんだけど

では、もし佐川ヤマトが現状で信書を送れるようになったとすると郵便局封書の郵送料の売り上げが減るから郵送料をさらに値上げしなければならなくなる。

郵便局信書の郵送を独占しているのは誰でも安く郵便物を送れるようにするためらしい。なるほど。

独占禁止法のことを考えたらヤマト佐川福山通運でも手紙配送やらせてあげてよって思うけど

貧乏な人でも郵便物を安く送れるようにするためのシステムが今の郵便局の独占状態なんだね。

考えてみれば

たとえば私が東京から東京の住所にはがきを送っても

沖縄から北海道の住所にはがきを送っても

どちらも63円なの

人件費、郵送コスト全然ちがうのに同じ63円なの

これって当たり前だけどすごいことだったんだなぁ。

郵便局の郵送料高いなーって思うときもあるけれど、それでも庶民に向けてギリギリのお値段でやってるのかな?

昔は封書が62円で送れたのに今84円ってずいぶん値上げしたなぁと思うけどしょうがないのか。ゆうパックとかは荷物の重さや送り先で値段変わるけど

信書とか手紙とかの郵送は大きさと重さだけで送り先は関係なく一律の料金で届けてくれる。

これってすごいことだったんだなぁ

  • 郵便局の回し者か? そこまで知識があるなら、総務省が"信書"を明確に定義しないことにより、ヤマトのクロネコメール便を郵便法違反で廃止に追いこんだことなど"信書"の問題を知って...

    • 回し者じゃないけど郵便局よりになってしまった http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/ad/opinion/shinsyo/ 他の運送業の立場を考えると郵便局は確かにずるい。他の運送業者が信書を扱えるようになる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん