とても貧しくずっとイジメを受け孤独だった少年時代から、作家として成功した人生の物語。
だから醜さ美しさで比喩されてる属性は、例えば小学生の頃は認められず虐められた個性が、大人になってみたら実は人より優れた特性だった。
自分で自分が認められなくて死にたくなっても、その個性は周りより優れたものかもしれない、生きていれば幸せになれる可能性もあるって物語。
以外コピペ
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/6974
アンデルセンの初期の作品は、主人公が亡くなってしまう結末のものが多く、これは「貧しい者は死ぬ以外に幸せを掴めない、その事実を社会は見て見ぬふりをしている」という彼自身の訴えを重ねていたと考えられています。「みにくいアヒルの子」は、そんなアンデルセンが創作した作品のなかでも彼の人生そのものを表しているといわれる物語です。
アヒルの親のもとに生まれた黒い雛は、容姿のみにくさからいじめを受け、死を覚悟しますが、最終的には自分が白鳥だと気付いて幸せに暮らすことができました。
アンデルセンは、自身とみにくいアヒルの子を重ね合わせ、どんな人でも、生きていれば幸せになる可能性があることを伝えたかったのかもしれません。
ルッキズムを敵としてんのかと思いきや最終的に別のルッキズムに着地する 「ハンサム・スーツ」なんかも酷かったな 気のいいブサイクの兄ちゃんがスーツを着てイケメンになるとモテ...
anond:20191214154844 とても貧しくずっとイジメを受け孤独だった少年時代から、作家として成功した人生の物語。 だから醜さ美しさで比喩されてる属性は、例えば小学生の頃は認められず虐...
そこで不遇ということを表現するのに美醜の差を使っちゃったところが、ルッキズムの強化をしてしまったのではって話かも。
いきなりネタバレしとるがな
まあ人間の容姿に関しては緩やかだけど流行があるから。 カルチャー顔の話あったじゃん。 あとブサイクでも金があるとめっちゃモテるとかもあるじゃん。 無視できない要素かもしん...
相手は最初から戦闘力100万だけど1からレベル上げすればいつか同じになれますよって言われて何がうれしいのか
そもそも誰もが幸せになるべきだという前提があるからブサイクとか貧乏とか欠点を抱えて生まれそれによって不幸から抜け出せないことが理不尽に思える。 その前提が間違っていて、...
LGBTは結婚できなくていいし黒人や女は奴隷で構わなかったとちゃんと彼らの前で一貫して言うなら支持する
そのとおり。 だから貧乏も受け入れよう。
ブラックスワンは関係ないの?
現代では、美女と野獣の王子さまが最後に人間に戻っちゃってがっかりした女性が多いって話は聞いたことある。 知らんイケメンより見慣れたモフモフがいいらしい。
野獣は可愛いからノーカン
美女と野獣先輩やめーや
どちらであれ、王子という地位やステータスは変わらない。 その時点で、野獣の外見で選ばれた。 そのまま=得に何の問題もない 概観を変える=すでに選ばれているから、選ばれる...
別にベルは野獣が王子だから選んだわけじゃないけどな… お父さんの身代わりになっただけだし、野獣は呪われてて王子っていうわけでもなく隠遁生活だったし。 ベルが野獣を選んだの...
たくさんのむしにくわれた ぼろぼろのばらとはいえない花が咲いていました 野獣はなにもしません。しろはくちはてていき 家具たちはそっとねていました
ひゃくものがたりじゃないが ひゃくにんのおんなにあいされて 1つはなしをするたびに おんながしろをさり すこしづつしろがくちはてていきました またおんながこのしろをおとずれ ...
さぁきみはどんなものがたりがこのみだい? けものは1つものがたりをおしえてくれるでしょう そして1つものがたりがつむがれ このしろからものがたりがきえさります
そもそも美女と野獣の野獣ってブサイクじゃないと思う 野獣は畏怖の対象でブサイクは嘲笑の対象だから真逆とすら言える
エレファントマンっていう映画で、美人女優(だっけ?)が彼にキスする描写は結構印象的だった。
ですね
サニゴーンも愛してね よろしく頼みましたよ
これ、ルッキズムへのルッキズムが酷い
あれは今はブサイクでも大人になったら……っていうファンタジーのための作品やろ ルッキズムは悪くない。ブサイクから夢を奪うなよ それともスターウォーズep8でブサイクでも黒人の...
anond:20191214154844 地方の悪徳代官の不正をただすのに将軍が地方まで身分を隠し出張ってきて殴る