2019-12-10

Vtuberに退化を感じる

Vtuber世間に出てきたころ、基本的キャラクターロール型が多かった。増田が当時好きだったのはンヌグムとバーチャルおばあちゃんだ。

しかしここ1年くらいでキャラクターロール型というよりも"二次元のガワ"が用意されたただの中の人が多くなったと思う。

ここでめちゃくちゃ既視感を感じる。これただのガワのあるニコ生主じゃん。

というか転生前がおそらく人気だった元歌い手や元ニコ生主がちらほら見受けられるのでマジでこれはニコ生ないしニコニコなのだ

結局求められているもの本質はいつの時代も変わらないということなのだろうか。

初期の空気が一番新鮮に思えた増田にとっては今のV界隈は俗に言うナマモノジャンルのようで正直なんとも言えない気持ちだ。

あとVで二次創作を見ると「でもそいつ公表してないけど転生前から結婚してるぞ」「子供いた気がするなあ…」と余計なことを考えたりするので増田には触れてはいけない禁断のジャンルになりつつある。

  • 中の人がいることにしないと、話し続けられないっていう能力の限界があるんだと思う。 ぜーんぶバーチャルで設定だけであらゆる話を続けてゆくには、相応の脚本家というか構成作家...

  • Vtuberは観測者の解釈も含めてキャラクター作りなのだから、こうした見方は現実になってしまう PBWの一環と思って影響を与えていかないと、思ったようにはならない

  • えっ、その2人も以前から活動してる人たちだし 生主や歌い手がVになるのとの違いって出身くらいな気がする

  • 「これガワのある生主じゃん」ってVtuberが出てきた頃から言われてるけど 「ガワのある生主」だからって何の問題もないんだよなあ。

    • ニコニコは結局ごみ箱になっただろ vもゴミ箱になるというだけで問題ないよな

  • ガワのある生主なのはわかってたし、今はもう完全に生主でしか無いと思うけど、Vオタクがブヒってるのがやっぱ無理だったわ。 昔(といってもつわはすとかの頃)人気歌い手や人気ゲ...

  • ミッキーみたいに「中の人?なにそれ?」って感じでガワを完璧に守ってる例に にじさんじの「でびでび・でびる」がいるんだけど でびちゃんは他の人とのコラボだと自由に悪魔やって...

  • 最近知ったVチューバーにシスプリ20周年記念で生まれた「VTuber可憐」がいる 往年の「ときメモラジオ」の丹下桜みたいに完全に世界観を作ってるんだけど、 「妹歴20年」とか「おっさん...

  • ニコニコはオワコン!時代遅れ!とか言ってたやつらが、結局ハマってるのはニコ生なんだから笑えるよな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん