2019-06-26

旦那DV家庭に育った

旦那DV家庭に育った

気に入らないと暴力、皿や包丁が飛び交う時もあったらしい

親以外の人からもらった物を喜ぶともれなく捨てられるというのもあったそうだ

そのせいか旦那は物を貰うのを酷く恐縮するし、他人差し上げる時も常に不安そうにする

小学生の時に母親から離婚したいか」と聞かれて「離婚したくない」って言ったんだって

以来35年、自分のせいで離婚しなかったと責めて、何度揉めても実家と縁が切れなかった

最終的に父親が私に暴力をふるって絶縁となったんだけど

旦那は「あの時離婚したいと言ってれば」と言って泣いた

そんなのおかしいよ、小学生言葉になんの責任があるの

自分の子供や甥姪を見てもわかるでしょう、まだ発言責任なんて取れないし親が真に受けちゃいけない年齢だよ

母親離婚しなかったならそれは母親判断だし、もしお前のせいだと言われたらそれはただの責任逃れだよ

私は出来る限り冷静を装ってそう言った

虐待主犯は悪だ、だけどもう狂ってるからどうしようもない

問題傍観者だったり被虐待者だったりする母親

奴らは主犯の悪も子供危険も知りながら、責任を負う面倒から逃げて周りに責任押し付け

私は彼の母親を許さないし、虐待ニュースを見るたび主犯以上に従犯だったり被害者だったりする母親ポジションの奴を嫌悪する

  • ここはトイレじゃないぞ

  • その通りだと思う 人間の行動なんて基本的に全部自己責任だから旦那さんが何かを思う必要はない 最終的に自分の行動をどうするかは自分しか決められない 旦那の母親も他責のゴミク...

  • そうやって責任を母親に押し付ける周囲がいるから、DVは止まらないし母親も逃げられないんだよねー

    • その言いがかりは成り立たない ここで求められてる責任は「逃げて子供を守れよ」なので

      • 「DV加害者は『世間ではDV被害者の方が責められる』事を熟知した上でDVに及んでいる」という事実を述べただけだよ。

        • 別々の人間の別々の責任を混同して論じたがっているのは君のほうに見えるね

          • 元増田からして父親の責任は免罪してるけどな

            • 「私は主犯以上に従犯を嫌悪している」という発言を「主犯を免罪している」と四段ならキミの国語力は0点デース!おめでとさーん!

              • なんかアホばっかだな

                • 論理的に反論するか間違いを認めるかどっちかにしようよ その程度の矜持すらなくしちゃうの?

        • どこの世間でDVの主犯が免罪なんてされてるんだろう 幇助した側の責任もあると言っただけでこの言いがかり

  • 今日も夫の虐待で娘が死ぬに任せてた(というより一緒にやってた)母親の判決が出るね 自分のDV受けてて夫に逆らえなかったから無罪というのが弁護士の方針のようだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん