2019-06-24

anond:20190624160407

歴史面白いよね、特にギリシャ近辺の面白さってのは、あの時代地球が丸いんじゃね?から 地球の直径を求めようとして 46,250 キロメートル まで求めていたこととかな(単位kmではありません)

そういえばネタ知識なんだけど

ギリシャ時代パルテノン神殿の柱に代表される、あの柱がぷっくりしている建築

あれが、日本に伝わるまでに必要だった年数とか知ってる?いやネタ知識なんで本気にしなくてもいいんだが

法隆寺正倉院の柱って、パルテノン神殿と同じ形してんだよね

正倉院756年パルテノン神殿紀元前400年くらい。

おおよそ1000年かけて、えっちらおっちらシルクロードを運ばれてくるんだ、あの柱の感じ

今でもさ、ほら、海外流行ったもの日本に取り入れたりするじゃん?

古代でも同じように「これが最近海外流行ってるんですよ」って言って、時代最先端を行きたい人がこぞって取り入れたんだよねきっと。でその中の一つがシルクロードを延々と同じように伝ってきたあの柱の形なんだだと思うとすごいよね

まあ、実際のところシルクロードの中に残ってないから、多分嘘知識なんだけどさこれは

おっと、まってまってw まあ待てよ

同じように運ばれてきたもの国宝弥勒菩薩の作り方。こっちは本当でさ

ギリシャが衰退して、アレクサンドロス大王インドの近くまで攻め込むじゃん?あの時ギリシャ文化アジアオリエント文化が混じり合ってヘレニズム文化ってものになるんだが、仏像の作り方がギリシャっぽくなるねんあの時代

弥勒菩薩半跏思惟像ってみたことある?いやまあ画像調べてくれればすぐ出てくると思うんだけど

すごいこう、顔の作りが華奢じゃね?鎌倉時代につくられた仏像と比べると、こううすーく微笑みを浮かべていてさ

これ、アルカイックスマイルって呼ばれるんだけどこれギリシャの作り方なのよ。いやこれ本当。

これはまじで1000年かかってギリシャから日本に渡ってきた「像」の作り方なんだよ。

記事への反応 -
  • 面白かった。他にも色々書いてくれ。ここには書くだけじゃなくて読みたくて来ている人間もいる。

    • おお、なんか聞いてくれればいくらでも書くぞ。 大英博物館にある古代ギリシャのツボに書いてある古代ギリシャ語を翻訳すると 「このツボの穴は美しい、俺の大好きな増田のケツ穴に...

      • ギリシャ専門なの? ホモ専門なの?

        • え?俺の専門は中種企業支援だよ。 好きな時代は、紀元前、人類のゆりかごから出てくる 出アフリカ期〜新訳するまであたり 日本でいう、神武天皇が即位した紀元前660年近辺 中国では...

          • 歴史って面白いよなぁ。なんか詳しい増田が専門的な解説を始めるエントリはすき。

            • 歴史は面白いよね、特にギリシャ近辺の面白さってのは、あの時代に地球が丸いんじゃね?から 地球の直径を求めようとして 46,250 キロメートル まで求めていたこととかな(単位はkmで...

              • というかそもそも仏像自体がギリシャ文化の流入によって作られはじめたっぽいな。 それまでは仏の姿なんて表現できないってことで像は作られてなかった。 おもろいわ。

      • 増田がでてきて苗た・・ 男=増田とでもおもっているのだろうか

        • ん?ごめんよくわからん、女のケツ穴好きなの?よくわからんが、増田は「人間」だからみんなケツ穴あると思うよ?ないの? あのツボに書いてある落書きは男のケツ穴を指してるけ...

          • おまえ増田向いてないなー 人類=増田でもなんでもない   サービス名とユーザー名やねんぞ ここの左上の英語よめてなかったんか

            • 匿名ダイアリー? ああ、アノニマスの略で増田なの?ほうほう、んで?

              • べっつにー 他にもいろいろあるけど教えてやらん~~

                • オカルトってのは、古代の言葉で「秘密」を意味すんだけどさ まあ例えば「簡単に火を起こす方法」ってのがあったときそれを「秘密」にすることで魔術になるんだよね。 なに増田って...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん