2019-01-09

anond:20190105114806

ツイ消し監視ツールについての知見

2018/08 までTwitterにあった、StreamingAPIというのを使うと、フォローしているユーザーツイートを消した時。というイベントを取得する事が出来た。

そのイベントを受信したら、クライアントは速やかにそのツイートローカルDBや画面上から消すこと。と、されていた。

もちろんそんなの強制出来っこないので、「ツイ消ししたツイート一覧」を作ってたまに見ていた。

このイベントは以下の特徴があってとても強力

自分フォローしている全てのユーザ対象

ツイ消ししたツイートが1年前だろうが5年前だろうが確実に飛んでくる

まりフォローしていたらツイ消し100%検知する事が出来た。

年に一度くらい、フォロワー過去ログクリーナー的な物を使ってツイ消しログが大量に流れてきて大慌てする事もあった。

ストーカー御用達だけど、一応「政治家ツイートを消した事を記録する」という公的な利用にも使われていた歴史がある。

https://www.politwoops.com/countries

TwitterAPI遮断撤廃で、政治家が削除したツイートさらす「Politwoops」が復活

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/02/news016.html

後述の通り、今はStreamingAPIが止まっているはずなので、このサイトがどうやっているかは知らない。

今のAccountActivityAPIで月数万円課金すれば出来るらしいけど。

StreamingAPIが終わって、それを取得する術がなくなった。

上に書いた自作の「ツイ消ししたツイート一覧」もあの時から止まってる。

定期的にツイート一覧を取得して突き合わせる事は出来るけど

フォローしている人が一人二人ならともかく、フォローしている人全員のツイートを全部定期的に存在確認するのは実質的に無理。

ユーザごとの合計ツイート数をチェックして、減った時のみやれば出来るのかな。

記事への反応 -
  • Slack App の Twitter を使うと無料でめっちゃリアルタイムに全て追跡できる https://slack.com/apps/A0F7XDW93-twitter Slackに登録、自分一人のワークスペース(チーム)を作る ↑からTwitterをいれる...

    • ツイ消し監視ツールについての知見 2018/08 までTwitterにあった、StreamingAPIというのを使うと、フォローしているユーザーがツイートを消した時。というイベントを取得する事が出来た。 ...

    • これ同人界隈に広まったら地獄やな

    • やってみたけどようわからん。これ1個しか監視対象設定できないの?

    • 公式で消す機能があるのにツイ消し許さんとか言ってこういうのを利用してる人たちって何がしたいんだ。 他人が失言しようが自分の給料増えも減りもしないだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん