2018-10-16

フェミ優先順位議論に反フェミが入ってくるな

黒人運動に、KKKが味方のふりして意見するような下種さがある。

http://b.hatena.ne.jp/entry/372656039/comment/picnic611

自分は女です。エマのこの意見には賛成だ。

女は男性意見に捕らわれず、身体を隠す自由も、セクシードレスで街中を闊歩する自由もあるべきだ。

しかフェミニズム社会運動を伴う限り、意見の違いが女性同士の利害背反を生むことがある。

例えば女を飾り物的に使わない社会になると、レースクイーンを雇う会社も少なくなる。

レースクイーン天職と思っていた女性には残念な動きだと思うが、逆に多くの業界でお飾り的な仕事しか得られず賃金男性より低く抑えられていた多くの女性からすると、望ましい動きだ。

レースクイーンである権利と、男性と同じ給与を獲得する権利。単純な比較はできないが、その社会的な影響から社会運動優先順位を決めていかないとならない。その議論は常にフェミニズムの間で行われるべきだ。

その議論に、男性も参加すべきだが、反フェミは参加してはならない。

フェミが、フェミ内の対立意見を、まるで自分見方のように扱うのは失礼極まりないことだ。

  • 例えば女を飾り物的に使わない社会になると、レースクイーンを雇う会社も少なくなる。 レースクイーンを天職と思っていた女性には残念な動きだと思うが、逆に多くの業界でお飾...

  • 何言ってんだよ。俺はフェミニストだよ。フェミニストに反抗するフェミニストだ。 だって「一人一派」だろ?俺の一派を否定すんなよ

  • わかるわ。その話は男性側の性的役割の話の対立にも応用できるんだよね。 男が一家の大黒柱であるべきと言う価値観と、男も女の経済力に頼っていいという相反する二つの考え方があ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん