2018-09-20

anond:20180920105412

一応ジョークも含めながら、という前提で聞いてほしいんだけれども

宮沢りえが下の毛も出した写真集は「性を消費させることで財に換金できるという事実社会膾炙した」ということにすると、

「おい、一発やろうぜ」と男性から声を掛けられるようになったことは

声を掛けられた女性の性と男性の財を交換しようという取引が行われようとしたことを指す。

宮沢りえがその現象の原因だとするのならば、宮沢りえがいなかった時には増田女性であっても財と取引できない「ゴミ」だと看做され、誰にも声を掛けられることは無い。

それはそれで増田の中で自分の性はプライスレスなのであるなら良いのかもしれないが、多くは自分の性に対して本来価値を付けられるべき(それが社会進出もつながる)とも考えるだろう。

男はあまりちんこを売れないが、女はぼぼさ売れんだば。

これにより男性女性が性それ以外の部分でイーブンだったとするならば女性は静を売れるようになったということで社会的に優位になるわけだ。

逆に言うと、性を売れない社会コミットしているということは男性女性がその差分を埋めるなり努力しようとしているところに一つ制限を加えようとしているということに他ならない。男尊女卑社会を認め、その体制保守している勢力に他ならないのだ。

増田はその辺どうなん? 女性自由にするツールとしての「性」は認められん方面

記事への反応 -
  • しょうひ 【消費】 《名・ス他》(金・物・労力などを)使ってなくすこと。  そもそも「性」は「消費」という概念の埒外。 「消費」概念に新たな意味を追加するというのなら、...

    • 性に関連する行為によって、誰かの心身を消耗させることが性的消費というのでどうかな。 性に関連する行為っていうのは具体的には、相手体に触ったり、言葉をかけたりはもちろん、...

      • 性に関連する行為によって、誰かの心身を消耗させることが性的消費というのでどうかな。 まるで具体的ではないですね。 性に関連する行為っていうのは具体的には、相手体に触...

        • なんか、誠実に議論する気ありますか? 煽ろうとしてない? ともあれ答えます。もちろんこれはまだ私個人の性的消費の認識に過ぎず、いわば草案ですが。 「言葉をかけたり」とは...

          • 一応ジョークも含めながら、という前提で聞いてほしいんだけれども 宮沢りえが下の毛も出した写真集は「性を消費させることで財に換金できるという事実を社会に膾炙した」というこ...

            • 性別問わず、主体的に性を売ることについては非常に難しい。 なので以下の文章に混乱があるかもしれない。 まず個人レベルでは、どの性別でも自分の性を売る選択肢があるっていうの...

              • 要約「悪人がいるから善人も巻き込んで規制します」 これが通るのなら車も包丁もアウトですね

                • 包丁というか刃物は規制されてるじゃん ある程度以上の刃渡りの持ってたら捕まるし、飛行機には持ち込めないし 旅行で自炊宿とかコテージ使うとき、荷物少ないからLCCの安いプランで...

          • なんか、誠実に議論する気ありますか? 煽ろうとしてない? 誠実に議論する気があるから問いを書いている。 「おいあんた、いい女だな、一発ヤろう」が一例です。 「一例」だ...

            • ラノベ表紙と「一発ヤろう」は同一ではないですね。 でも、言葉も、行為も、創作物も無限に近いくらいあるのに、ブラックリストorホワイトリストを作れというのは無茶だよ。 いじめ...

              • ラノベ表紙と「一発ヤろう」は同一ではないですね。 でも、言葉も、行為も、創作物も無限に近いくらいあるのに、ブラックリストorホワイトリストを作れというのは無茶だよ。 無茶...

                • いやー、人と人とのコミュニケーションで発生する軋轢について厳密な定義するなんて無理で、柔軟に解釈できるようにしとくのが常道っしょ。 先進国は建前としては法治国家にではあ...

                  • いやー、人と人とのコミュニケーションで発生する軋轢について厳密な定義するなんて無理で、柔軟に解釈できるようにしとくのが常道っしょ。 「柔軟に解釈」=「お気持ちでなんで...

              • >だから、厳密で無謬の定義にこだわって性的消費があるかないか・良いか悪いかで足踏みするより、定義は緩くても性的消費という加害があるとみなに認識されることを優先したい。 ...

                • こちらも横だけど、ハラスメントは人権侵害に当たるわけで、あとは公共の福祉の話じゃないの?

                  • ハラスメントと人権侵害まではだいぶ距離があるだろ。ちゃんと理屈か詭弁で糊付けしろや。

                    • しかも客観的にハラスメントの証明すらなく 私がハラスメントと言ったらハラスメント!状態という

                  • こちらも横だけど、ハラスメントは人権侵害に当たるわけで、あとは公共の福祉の話じゃないの? 「性的消費」=「ハラスメント、人権侵害」という立証がされてないからこの論は飛...

                    • えー裁判してからってこと?めんどくさ。

                      • ついでに生きるのも面倒くさくなって死ねよゴミクズ

                      • というか裁判もせずに(=最低限の法のプロセスも経ずに)人の権利を奪ってもいいと本気で思ってるの?

      • 仮にそうだとすると、誰しもが(事実とは無関係に、なぜなら証明できないので)「わたしは消耗した!傷つけられた!」と叫んで謝罪と賠償を要求する社会を招き入れるだけであって...

      • なんにせよ、なあなあであった問題にメスが入れられることはとても喜ばしい。

    • 性が消費されるって言われて意味を想像すると 性が無くなりそうだもんね。 無くならんし。

      • ラノベの表紙なんてのは絵かきが無から描き出してるわけで、性的消費どころか性的増産なのだ。増えてるのだ。

    • だからさあ https://dictionary.goo.ne.jp/jn/109825/meaning/m0u/ しょう‐ひ〔セウ‐〕【消費】の意味 [名](スル) 1 使ってなくすこと。金銭・物質・エネルギー・時間などについていう。...

      • サービス [1] 【service】 ( 名 ) スル ① 相手のために気を配って尽くすこと。 「家庭-」 「 -精神」 ② 品物を売るとき、値引きをしたり景品をつけたりして、客の便宜を図る...

        • サービスの消費……?

        • 4の意味のサービスなら普通に「サービスを消費する」って言うわな

          • 聞いたことねーな

            • 本気で知らないのか、知らないふりをしているのかは知らんが 消費行動なんかの話の時は、ごく普通に「消費」の中にサービスも含まれるので (というかそれだけ除外なわけないだろう...

      • 2 人が欲望を満たすために、財貨・サービスを使うこと。 「財貨・サービスを使うこと」って書いてあるだろうが。 「性的サーヴィス」ならまだしも「性」そのものを消費ってそれ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん