2018-02-05

お金こそがコンテンツ創作者を支援する方法って話だけど

岡崎体育とかソシャゲとか漫画家小説家とかで「結局お金支援になるんだし、支援した人がメリットを受けられるのは当たり前。がんばって稼いだお金を、がんばって注いだ人が報われるのは道理」みたいな話を最近よく見る。

理屈としてはそうだけどなんか頷けねーなあと考えてた。

私としては、金を稼げてる稼げてない、生活に余裕があるないっていうのは運だと思うんだよね。

たまたまラッキーで、稼げる職、頑張れる環境、十分な能力健康な心身などなどが揃った結果として稼げてるだけ。

お金ある人もない人もそれぞれ頑張ってて、ただその頑張りがお金に結びつく幸運がどれだけ味方してくれたかが稼ぎの差になってる。

裕福さなんてそんな運で決まってる序列しかないのに、「金を払える奴、稼げてる奴が善。金が払えないのはそいつ無能さが悪い」っていう意見が主流っぽいことに納得できない。

せめてビジネス提供者側としてはその理屈で動くのが妥当だとしても、ネット大勢の人たちの意見までが、お金のない層は冷遇する・切り捨てることが当然ってなってんのは、酷薄すぎるんじゃないの。

  • 岡崎体育は冷遇してないし切り捨ててない

    • 岡崎について話してる人たちの論調が金払えないのが悪いに偏りつつある、って指摘がメイン

  • なんで金払った人が優遇されるの裏返しが金払えない人は冷遇されるになるのかわかんない なんでそこまでひねくれてんだか

    • いやいやゆがんでるのはお前のほうだ 優遇と冷遇は表裏一体だっての

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん