2017-12-20

TSUTAYAは無くなってしまうのかな

先日TSUTAYAが閉店していくことが寂しいといった内容の漫画を添付したツイートがバズっていた。

https://twitter.com/sotincat/status/942379230590992384

トータル10年程、都内TSUTAYA仕事しているが、本当に客足はどんどん減っている。

ほんの三年くらい前までは、春休み冬休みお盆はとにかくお客さんがたくさん来て、返却ボックスは山のようになり、返却棚には売り場に戻さなければならないDVDで溢れかえっていた。それがここ数年はガンガン減ってる。人経費は削減しまくり、昼間でも3人くらい同時に入れたのが、今では基本2人体制。1人が売り場に出てしまうと電話にはあまり出れない。

どの層が減ったかといえば、当然若者が減った。学生CDDVDを借りない。ネットでどうにかなるからね。あとオタク層がアニメを全く借りなくなった。体感で、オタク層は減ったなと感じる。ただ、彼らはアニメの新作シングルめっちゃ借りてく。

TSUTAYAだけではないと思うけど、多分レンタル業界AV韓国ドラマで持ってる。次点で、海外ドラマとお子様向けのDVD

中高年のAVを借りてくパワーは本当にすごい。カード作りれない、作りたくない層のために中古AV用意したら、かかなり売れてる。

レンタル業界はもう、中高年をターゲットにするしかないのかな…

パッケージ見て借りるの楽しいんだけどね。

  • CDなんてもう、再生機の無い家だって少なくないからなぁ。。

    • レンタルをそのまま聴く為に借りる人はいないだろう PCに取り込んで終了じゃね

      • そのPCにCDドライブが付いてないって話でしょ

      • 最近のノートパソコンは、CDドライブは別売りだったりするからねぃ。

      • Togetterのネタ引っ張ってきたのにマジレスされて本人はどう思ったのだろうか

        • こういうネタに気づいてくれる増田がいるとホッとする^^

  • TSUTAYAとレンタルビデオはイコールではないのでレンタルビデオ業界は無くなってもTSUTAYAは無くならんよ。

    • 確かに。私の通勤ルートだとわりと大きいTSUTAYAが二軒あって、片方が本屋で片方がレンタル屋なので、本屋の方を愛用してます。最近あまりCDを借りてないけど、ダウンロード販売で...

  • コミックレンタルはかなり使ってるけどね

  • 結論としては、借りてまで見たいコンテンツがないということに尽きる。 というか、あれだけのDVD、ブルーレイがありながら若者が見たい!と思えるものは1割もないだろう。 そうい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん