2017-09-14

スマホゲームオタク向けじゃないです

完全に一般人向けです。なんでってゴールデンタイムCMバンバン流しといてオタク向けって言われてもな。

そもそもオタクがもう完全に一般コンビニオタク向けキャンペーン当たり前だし、萌えキャラCMで出てきて「お茶の間フリーズ」とも言われなくなった。

自動車に乗っている人間は全員が車好きだろうか。恐らくそうではないだろう。

スマホゲームはよく「ソーシャルゲーム」といわれる。元々はSNSmiximobageなど)で提供されているゲームに言われている言葉だが、今は意味が変わってきているのではないかと感じる。SNS簡単に共有しあえるゲームソーシャルゲームと呼ばれているような感じがする。(個人の感想でありソースはない)

結局のところ、人は「自分時間を潰すためにゲームをする」のではなく「ソーシャルメディア共感を得るためにゲームをする」に移行している。言ってしまえば「Twitter映え」するゲームをやっているに過ぎない。

そんなやつをオタクだなんて思いたくないだけっていう自分エゴかもしれないけど。

  • CMは次世代の顧客開拓とスマホゲームを一般に周知する権威付けのために流してて コアなオタク層はCMとは別の原理で動いてるって感じるわ 実際CM見て始めましたなんてやつ見たことない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん