悲しいけどそれって確実に日本の「平均」なんだよな。
ビジネス的な観点では、多数とか平均は重要だ。みんなが興味あるものを商材にするのは効率が良い。
だが面白さとか満足度という観点では、多数というのは峠を越えたという意味だ。
ヒットチャートもブクマも、その数を指標とする以上避けられない問題だ。
そのような問題を回避するために、はてなでは「お気に入り」や「マイホットエントリー」を
実装しているわけだが、元になる探索者が人間である以上限界は早めにくる。
あとは人工知能で未知なる面白いものをクロールし続け、興味のあるものを発見してもらうか。
そもそも個々のユーザーにとって新たに興味のあるであろう分野を人工知能に発見してもらうのもありか。
これって何の法則っていうんだっけ? 教えてブクマカー
by hyde はてブが確実に面白い奴がいなくなってツマラナイ奴が残ってる現実 https://anond.hatelabo.jp/20170805202753 面白いやつがいなくなったのかどうかまでは分からない。おそらく面白いやつは...
悲しいけどそれって確実に日本の「平均」なんだよな。 大多数が面白いものを拾い上げるシステム。 ヒットチャート然り。はてブもそうなってきてしまった。 ビジネス的な観点では、...
ビジュアル系なんてアイドルみたいなもんやんけ
引き寄せの法則
TomCatさんの IDは 毎日のように よく 見掛けました あなたのIDの読み方と、その由来は?(2004年8月) http://q.hatena.ne.jp/1091681865 はてなブックマーク ベータ版リ...
https://anond.hatelabo.jp/20170805202753 細かい違いはあれど何となく2chの各板をひとまとめにした感じはある。