社内サービスデスクの目的は、会社にもよると思うが、イレギュラー案件処理などであることが多い。
基本的なマニュアル内の内容、所管部署が違う問い合わせなどについては、
「そんな問い合わせに人件費をかけないでほしい」というのが、だいたいの予算元の希望だ。
一次情報元に直接アクセスしてもらったほうが、伝達ミスによる事故も防げるしね。
何から何まできめ細かく対応することを求められることは、ほぼない。
中にはキレる人もいるので、言い方はもう少し気を遣う。
が、言葉遣いを丁寧にしても、「自分で調べろってことですか!」とお叱りを受けることもある。
その通りです!と答えると喧嘩になるので、「お役に立てず申し訳ごさいません」と言うしかない。
その場で支店長に直電は、私はやったことがないな〜。強くて羨ましいな〜〜。
マニュアル・FAQの内容がわかりにくい場合には改善したり、工夫もしている。
管轄する部署が複数絡んだりすると、難しいこともあるけれど…。
いかんせんコンシェルジュではなく、同じ会社からお給料を頂いている同僚ですので、
ご理解いただければ幸いです。
もちろん、悪い意味での話 最近本社に異動になってサービスデスク部門から物理的に近い席で仕事してるんだが、電話対応が凄い 「そういう基本的な操作は各自で覚えてもらうのが前...
正にそんな感じのサービスデスクに所属している。 社内サービスデスクの目的は、会社にもよると思うが、イレギュラー案件処理などであることが多い。 基本的なマニュアル内の内容...
いい意味で凄いように見える
いい意味ですごいように思う 増田がバカなのでは
馬鹿はお前だろ。増田がこういう対応を受けたなんてどこにも書いてない。
まあ対応としては論外ですね。別に他の社員を神様扱いしろとは言わないけど、「あなたのミスが原因ですよね?」とかは無いわ。
社内のサービスならこれが正解でなにひとつ悪い所はないと思う
言い方って大事だよね、っていう話。 「そういった基本的な操作については、一旦各自でご確認いただいた上で、再度こちらにご連絡いただけますか?」 「パソコンの調子が悪い...
研修受けてない人間が適当に直感で操作すると、大問題が想定される(必要なデータが消えちゃうとか)と認識されてる業務なんじゃないのかな。 そこの部門の売上がやばくて研修受け...
社内ヘルプデスクをサービス業かなんかと間違えてないか