http://anond.hatelabo.jp/20160107215647
わかるなあ
私はこの人ほど規模の規模ではないけど、最初は自分が萌えるからそれを発散すべく書いていた
一度だけ200部近くだしたことがあるけど、これも見知らぬ人が対面で面白かったです~と一言くれたことがあったこと以外はなかったな
イベントで対面頒布しているから当然ではあるが、読んでくれた人がいるんだなって思ったけれど、それっきり
その後、本家の展開によって妄想の余地がなくなってしまったし、ジャンル移動した
当初はそういう理由で書き始めても、だんだんと自分はこれを書いていて良いのだろうかと気になり始める
反応がなくてもこれは趣味であって義務ではないと言い聞かせるようになると、自分の創作物の価値が気になって仕方がない
なにも発散するだけなら支部に上げなくても良かったんだけど、誰かと共有したいと思ったのが間違いなんだろうな
そこからだんだんと目的がずれていって、最終的には自分のためじゃなくて誰かのためになっている
二年間活動した終着地点がそこで、自分の創作はなんの価値も無い文字の羅列だという認識にしかならなくてしまって、書けなくなった
私はまだ同人活動を続けているけれど、やはりそれも、今は「萌えを発散したいから」という認識が強いためだ
同人活動をやめた。 理由はとても情けないけれど、感想をもらえないことへの無力感だった。 割合で言えば、100冊売っても1件感想があるかないか。書店にも委託していたけれど、感想...
http://anond.hatelabo.jp/20160107215647 わかるなあ 私はこの人ほど規模の規模ではないけど、最初は自分が萌えるからそれを発散すべく書いていた 書店にも卸していたけど感想らしい感想はもら...
自分は今回の冬コミで売れた数は一桁だったけど、購入時に半分くらいの人に感想を言ってもらえたけどなあ。 なんか沢山売れるようになるほど、感想を言ってくれるコアなファンがい...
こんなの萌えると思うんです!という主張をしたい。それが一番の目的であって、誰かに褒めてもらいたいわけじゃなかった。 主張をしたいと言いつつ、その実主張をすることでレス...
すぐお前が書き手じゃないってわかるわ 内なる衝動だけで創作が続けられると思ってるのか?書き手にドリーム見過ぎだよ みんなそんな素晴らしい目的を持って描いてると思ってんのか...
書き手だけど? 二次創作なんてのはあくまで原作への萌えが原動力だよ どんだけ感想を貰おうが原作に冷めたらやめる
なるほど。つまり、この書き手さんは、 ユーザーフィードバックによる向上心など持ちあわせていない。ということか。 いやまあ。それもまたよいだろう。たらたら投下するのもよい...
http://ninjaheads.hatenablog.jp/entry/2016/01/04/235024 これで言う「虚無の暗黒」に呑まれた人だ。
同じ投稿日に、感想とか要らない、Pixivでコメントやメッセージ機能を制御できるようにしてほしい、なんて増田投稿があったばかりだ。 http://anond.hatelabo.jp/20160107104103 細々とやってい...
昔から感想とか中の人同士の絡みをしたくて物を作る人は、もう創作が手段に成り下がってるけど、その成り下がりを認めたくないプライドが感想クレクレ厨になりきれない理由なんだ...
勿論オリジナルなんだよね?と思ったら、「ジャンル」というからには二次創作かよ… それで感想をもらえなくてやめたって何様。 買っていた側はあくまで同じ原作のファンだと思って...
買いに来たやつに直接感想を聞けばいいんじゃね。 毎回買いに来るやつとか顔ぐらい覚えてるだろ? そういう奴に前の本どうでした?って聞けばいいじゃん。