2015-10-13

1億3000万円の話

TOKYOロゴの話で1億3000万払ったというのが話題になっているが、これってロゴデザインとその調査に1億3000万かかったって言う話じゃなくて、ロゴレギュレーションからTOKYOブランドサイトブランドムービー、それらを含めた全体のクリエイティブディレクションにかかった費用が1億3000万ってことなんじゃないの?

サイトを見てみると、ブランド戦略検討については昨年の3月からスタートしてるし、半年の打ち合わせ期間やディレクション全般を含めて1億3000万なんてクライアントの大きさを考えると決して法外に高い価格って訳じゃないと思うんだけど。そもそも永井一史ってデザイナーじゃなくてクリエイティブディレクターでしょ? ロゴマーク盗作ガーとか言われてるけど、そもそもロゴマークデザインすら自分でしてないんじゃないの今回。

前回の件も含め、「クリエイティブディレクションとは何か」「具体的にはどのような量の業務があるのか」「商標調査にはどれ位の費用がかかるのか」というようなことを、東京都なり永井氏なりはきちんと説明した方がいい。ほとんどの人は「ロゴマークに」もしくは「ロゴマーク調査に」1億3000万円がかかったと思って憤慨していると思うし、「クリエイティブディレクションとは何か」なんてみじんもわかってないと思う。

この辺をきちんと解説するマスコミが全くいないのも恐ろしい。どうなってるんだこの国は。

まあまともに説明しても聞き耳を持たない馬鹿しかいないとは思うけどさ。

  • 文句があるなら日本から出て行けよ

  • 馬鹿は説明すれば説明するほど「やましいことがあるから」とかわけのわからんことを言いだすんだから無視が一番。 なんだけどオリンピックロゴで悪しき前例を作ったから日本はもう...

  • ロゴのレギュレーションから&TOKYOのブランドサイト、ブランドムービー、それらを含めた全体のクリエイティブディレクションにかかった費用が1億3000万ってことなんじゃないの? ...

    • 2chまとめサイトですらちゃんと1億3000万はポスターやグッズ製作も含めた事業費全体って書いてるけどね。 まあ叩いてる人はもちろん読んでないけどね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん