私はできるだけ多くの分野のよいものを効率よく知りたいという気持ちに駆られてしまいます。その結果、とても不幸になっている気がするのです。
例えば、音楽を聞くにしても一曲を味わうではなく、効率よく探り、曲を飛ばしながらメロディを摘んで判断しようとしてしまいます。映画ならば他人がよいと評価したベスト作品ばかりを観るといった具合です。本来は楽しむために行う活動が「より楽しむためいいものを探さなければ」という強迫観念で楽しめていません。そもそも短い人生の間にすべてを経験をすることなど不可能だとはわかっているのですが、どうしてもこの癖が治りません。
ところで、小説や絵本から、生き方ついての大事なエッセンスを学ぶことはよくあると思います。例えば、ドン・キホーテで中二病から脱却したり、フラニーとゾーイから、自意識の持ち方を学んだりといった具合です。
もし、先にわたしが話した強迫観念から開放して、もっと限りある生の間にたまたま触れられたものだけをじっくりと楽しめる方が幸せなのだとこころに沁みるような作品をご存知であれば教えていただけないでしょうか。
それを人に聞くってのが、すでにいつもの行動パターンに陥ってる気がするけど… 『星の王子様』はそういう話だったような ちょっとメルヘンすぎるかな
ガルシア・マルケスの「100年の孤独」 これ以外に思いつく作品は無い。
ネットを辞めて下さい。 ハーベイ・カイテル主演の『スモーク』という映画を観て下さい。 御自身も言われている『不幸』といった言葉の意味を反芻してみて下さい。
そこそこ目端が利く程度には頭が良いので、そこそこの人生は送れているけども 結婚することのデメリットとか子供を産むことのデメリットとか その他もろもろの損得に気づいてしまう...
別にそれは不幸でもなんでもなくて、どうしようもない生まれつきの欲求ってやつではないでしょうか。 そうしたいからしているのであって、それをする状態がたぶん、あなたにとって...
物語に生きかたの是正を託すとか他力本願過ぎると思うが。 あえてアドバイスするなら適当に2、3冊の本を持って何もない田舎のホテルとかにしばらく連泊すればいいと思う。 内容よ...
物語に生きかたの是正を託すとか他力本願過ぎると思うが。 あえてアドバイスするなら適当に2、3冊の本を持って何もない田舎のホテルとかにしばらく連泊すればいいと思う。 内容よ...
「正さなきゃいけない」って考えをまず捨ててみそ。 お前の余暇の使い方は、手持ちの金と社会と道徳が許す限りはお前が自由にしていいんだ。 変な喩えになるが、お前が買った無数の...
脳の仕組みを勉強したらどうだろう 脳っていうのは可塑性があって要するに一度作ったルートがずっとある そこに電流を通すのは楽 何回も通してると強化みたいなこと
『愛を語る夜の宴』 http://www.amazon.co.jp/dp/4828840397