世界最高のMMOと言われるだけあって、WoWの影響はそんなに凄かったってことか。
件のリンクでは「良く出来てるにも程があるけどかかってる金も尋常じゃない。真似できない。」なんて書かれているけど、実際にはその後のMMOの仕組みを大きく変えてしまったみたいだし。
ちなみにECOのサービス開始は2005年、しかしベースが劣化ROと言われたほどRO的システムらしいので、アーキテクチャとしてはせいぜいゼロ年代初頭~前半期のMMOなんだろう。
そう考えると「お前は10年前の話をしているのか?」と怪訝に思う人間がいるのも頷ける。
その後ゼロ年代半ば頃に登場したWoWの、ユーザにも運営にも多大なメリットをもたらす、まさにWin-Win()な新しいシステムが主流になったことで、ROやFF11みたいな仕様を踏襲しているタイトルは「もはや古いゲーム」と見なされると。
しかしそうすると、それだけの名作が日本で殆ど知られていないし、依然としてプレイの敷居が低くなっていないのが何とも残念に思える。
もちろん日本鯖はないし、今更そんな鯖が作られる可能性は皆無にせよ、日本語UIは色々あるみたいだし、それに今は序盤が無料化されたというけど、あのバタ臭さ半端ないアバターがなあ・・・ゲームを通して目にするものが感覚的に合わないのは結構躊躇させられるというか。