2011-12-28

ふと

Webサービスになるんじゃないかなーってことを思いついたので、自力で作ってみよう思う。

プログラマとして社会人約三年経験後、無職半年目。別業界に行こうと思ってた。

でも思いついたからやってみるって言うのは有りだと思うんだ。

しかし、一から作るってどうしたらいいんだろうなあ。

機能拡張かばっかりだったから、どうしていいのかいまいちわかってない。

サービス提供するために

レンタルサーバを借りる

・余裕があればドメイン取得

・開発言語PHP(とはいえ独自フレームワークばっかりだったのでCakeとか使えないぞ……)

MySQL実は使ったことがないんだよな。関数をチェックしておく必要性あり。

UIHTML5意識したXHTMLで書いておけば将来的な移行がしやすいのかな。最初からHTML5で書くというのも手か?

CSS3使ってもいいのかなあ

調べること

・関連商品の表示のために何をすればいいのか(DBに閲覧履歴を保持するのか?)

・他にも思いつき次第追記

ユーザを集めるために

・ここがわからないのであった

twitterとかなのかな

まあ、作れないかもしれないけど、その時はその時。

いつか似たサービスを誰かが作るだろうし、あるいはもう存在しているのかもしれない。

  • 元プログラマならさっさと別業界に入った方がいい 独学の勉強なんざ業界自体の仕事に比べたら屁みたいなもんだ。

    • 独学の勉強なんざ業界自体の仕事に比べたら屁みたいなもんだ。 優秀なプログラマで独学してない人なんて存在しないし、 社会人になる前から(業界入りする前から)、その辺のSIer...

      • 俺の経験則だと ・言語を1つ独学で習得 ・何らかのサービスかアプリ1つを独力で立ち上げ を両方満たす奴はそうじゃない奴と比べて生産性で軽く1桁は違うね。業界全体で見るとどう多...

      • というかそれはその業界でプログラマを生粋でやっててなおかつ独学でやる人だろ? プログラムと言えど違う分野を独学でやろうとしても効率は悪いよ。

        • いやだから、「社会人になる前から」って言ってるじゃん。 プログラミングが異常に得意な非プログラマなんてたくさんいるよ。 ていうか理系の学問とか専門分野って、独学が基本なん...

  • そのWEBサービスが特定のニッチ層を狙い撃ちにするものなら技術も宣伝も適当でいい 本当に必要とされていれば勝手に集まるし本当に必要な機能さえあれば不満も出ない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん