2011-03-21

可哀想ファシズムうんざり

自分は非被災地計画停電実施エリア在住。

電池やランタンは売り切れ。

停電になったらかなり困る。

米やトイレットペーパー、水なんかも手に入らない。

電車の本数減で通勤地獄はその度合いを増している。

はいえガス水道電気といったライフラインも(計画停電を除けば)問題なく来ている。

家や家族を失い、未だ不安の中にある被災地の皆さんのご苦労を思えばその位なんでもないだろう。

でも実際多少なりとも不便さを感じているのだから、少々愚痴りたくもなる。

しかし今ツイッター等でそれを口にするのははばかられる雰囲気だ。

かに今被災されて苦労されている方々から見れば

「贅沢言ってんじゃねえ。」

「おまえらに電気送るために被災地計画停電に巻き込まれてんだぞ。」

「おまえらが買い占めるからこっちに物が回ってこねーんだよksg」

等々、いろいろ言いたいことはあるだろう。

だがそんなことはこっちだって百も承知している。

から募金と節電もしている。

だがこっちも生活がある。

停電の中暗い夜道を帰れば犯罪に巻き込まれる可能性もある。

懐中電灯と電池位買いたくなるだろうが。

それとも暗くなる前に全ての仕事を終わらせろとでも?

それでGDP下げて税収下げれば被災者が救われるのかよ?

被災者から見たら「被災していない奴から見たら所詮他人事だろ」って言うだろうな。

はっきりいう。悪いが他人事だ。

から自分借金してまで義捐金を出そうなんて絶対思わない。

今は外食屋が通常営業だから特に食料品は買い占めないが、いよいよ食うに困る状況になったら買い占めるだろう。

被災者に聞きたいが、もし逆の立場なら全てを被災者に捧げられるのか?

こんな風に書くと血も涙もない鬼のように聞こえるかも知れない。

だが既に非被災者だっていろいろ我慢してんだよ。

少々愚痴位言ったってバチは当たらないだろ。

つーか既に重点的に被災地へ物資が送られているんだろ?

から被災地には物がなくなっているんだろ?

実際どれだけの非被災地民が「買占め」してんのかよ?

むしろ買占めてんのは(軽度の)被災地の奴らじゃないのか?

  • ファシズム(笑) 自分たちの利便性のために、リスクを地方へ押し付けた挙句、その地方が壊滅したら、「不便だふざけんな!!」ww 人ってスバラシイですねw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん