2020-08-07

anond:20200807060625

増田よ、類い稀なメタ認知を持つミソジニストよ、バージョンアップされた紳士性を再インストールして自らの差別主義を克服せよ。

やだ!めんどくさい!紳士じゃないもん!女性ってだけで男性と違った対応をしちゃうのはこれはもう体に染みついた物で自分意思じゃどうしようもないもん!

男の人をよくわかっていないで参入してくるのの何が悪いのか。

入門者が分野のことをよく知らぬままに憧れだけで入ってくるのはむしろ普通のことだ。

あくま自分個人の好みではあるんだけど「女性の描いた男性向け作品」のノリがどうも苦手で…ガンガンとかああいう「女性向け少年漫画」ならもうそういう物だと割り切れるんだけども…。

実際に「女性の描いた男性向け作品」は性別わず多くのファンを獲得して受けている事が多いか商品としては何の問題も無いと思う。

ただ…例えば「鬼滅の刃」の我妻善逸は「女の子大好き!」ってキャラクターだけど吾峠呼世晴先生女性な訳で「女の子の事が大好きな男」の気持ちなんて本当の意味では分からない訳だから、そういう所にどうも違和感がある。

男性の加害性についてはよく分からないけど、男性ホルモンが増すと毛深くなるとか攻撃的な性格になりやすくなるとか同じ理由でそれはもう「男性」という生物の仕方ない所だと思っている。

教育によって「乱暴個人」はきっと減らせるだろうけど、何だかペット去勢手術のような感じがして可哀想でもあるかなあ…最後日記を読んでくれてありがとうね、増田

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん