2018-02-14

anond:20180214104815

新卒採用5年目の女です。 男性でしょうか?

3年目くらいか転職したいと思いつつずーっと仕事続けてます

業務内容についていけない。数学が大の苦手なのに金融なんて、選択を間違えた

 これは私も思ってる。業務内容についていけない。

 とはいえ、自分限界を見たか?って言われるとNO

 先輩たちは朝早く来て勉強したり、色々対応している。先輩より努力してからダメだった」って思おうかと思ってる。

・ただ最近は、ストレスからか「興味」「生きる楽しみ」「生きる意味」みたいなのが感じられなくなり、

 何をしてもむなしい。不眠と鬱(休職経験あり)に陥っている

 診断していないけど、私も似たような状況。朝起きると布団から出たくないし

 仕事をやっても「どうせダメだろ」みたいなネガティブな思いも少し頭をかすめる。

 元々はポジティブだったのに……

・いい上司や先輩に恵まれたと感じたことがない。私以外の人間関係はできあがっており、孤立している

 そういうものだよ…。同期以外はそういうもんだって

 私同期いないから、それすら無いけどね……。

 「お酒飲みましょうよ!」って自分から誘いに行って一緒に行くしかない。とはいえ、それすらも面倒だから私は孤立を選んだ。

・体調崩した後、労働条件を変えられた

 これって労働基準的にはありなの??

 ダメならやめろって…その時に「会社に言われたのでしぶしぶ」ってやめてれば

 失業保険とか色々おりたのかなぁ?

私もやりたい事はたくさんあるし、仕事をやめたいとも思ってる。

でもどうしてもやめれない。なんなんだろうね。

転職して明るい未来が見えるのであれば、良いと思うよ。

記事への反応 -
  • 体がついていけなくて休みをもらいました。 (増田には書き込みできてんじゃねーかという話はご容赦いただけると嬉しいです) 【辞めたい理由】 ・業務内容についていけない。数...

    • 新卒採用5年目の女です。 男性でしょうか? 3年目くらいから転職したいと思いつつずーっと仕事続けてます。 >・業務内容についていけない。数学が大の苦手なのに金融なんて、...

      • >> これを半角でやると << 引用になる

      • 追記の通り、4年目の女です。 いっぱい共感してくださり嬉しいです。 そして、私の愚痴を「甘え」と言わず受け止めてくださり、ありがたく思います。 参考にさせていただきます。 ど...

    • 1年変わらなきゃ2年も5年も考えは変わらないよ より辞めにくくなるだけだから今しかない、壊れる前に辞めちまえ

      • ありがとうございます。元増田です。 一日考えてみましたが、考えは変わりませんでした。 勇気を出して明日、上司に切り出してみます。

    • 逆になんで辞めないって選択肢が残ってるのか…。 生活のために仕事してんのに仕事のために体調を崩す=人生を崩されてるんだよ。 つまりそれは貴方には合わない仕事なんだよ。 入...

      • 元増田です。 刷り込みとでもいうのか、どこか「今より良くなるはずがない」みたいな思い込みがありました。 なので、辞めない選択肢が残ってました。 正直、心残りはまだあります...

    • ・いつまでにやめる、という期限を作る ・転職活動をはじめる ・本を読む、インプットを増やす ・何でも良いから勉強をはじめる。プログラミングがベタ。 ・運動する、筋トレ、ジョ...

      • 元増田です。具体的な方法、ありがとうございます。 どこからでもやり直しはききますよね。 前向きに、明るくとらえていきます!

    • ご報告。元増田です。 退職決まりました。転職も内定出ました。 ここに書かせていただいて、気持ちが決まりました。 意見くださった皆様、ありがとうございます。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん