「デメリット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デメリットとは

2024-06-16

anond:20240616103539

歴史を見ると資本主義っていうのは利潤の最大化を目的とするから拝金主義に陥りやすい、

植民地支配とかも根本はみんなそういうことで

現代においては倫理観とかろくに教育されてない人間が金っていう支配力を持った時に

倫理とか他人尊厳とかそういうものを疎かにしがちってことかな。

コロンブスが今わあわあ言われてるのも根本はそこだよねっていうのはなんかあってる気がする。

もっともそれはマルクスおぢさんも言ってた気がするし昔からよく言われてることだとは思うけど。

強欲な人が悔い改めるキリスト教ストーリー欧米圏で年末によく放映されるのも、そういうのを戒めてるんだろうかなって思う。

儒教とか東洋思想にヒントがあんのかな?っていうと…まあ東洋西洋関わらず宗教とかって大体みんなそこ言ってるんじゃね?とは思う。

金持ちもっと金を増やせ貧乏人を蹴落とせって教えてる宗教とか見たことない。

まあ人は都合のいい時とか余裕のある時はそういうの思い出せるんだけど、自分やばい時とか余裕がない時とかはなかなか思い出せなくてやらかしちゃったりするんだと思うけど。

んで今の資本主義っていうのは、そういうズルとか倫理的にまずいことをできないように厳格にルール作りしていきましょうよっていうのも含めて資本主義なわけだよね?

修正資本主義っていうのかなそういうの。

んでそこに必要なのはマネジメントすよね!って言ったのがドラッカーおぢさんだったりとかするわけすよね。

なんかまあそこまでは承前のこととしてわかってなきゃだし、みんなこれから資本主義を続けるにあたって

盲信したりとかしないでその取り扱いとかデメリット理解したりとか、もっと倫理面とかもお勉強しなきゃねっていうのはわかるー

まあコロンブス問題点を話すのにそこまで大回りする必要あんのかな…っては思うけど。

日本戦前植民地支配やってていまだにそれで恨まれてるやで、肯定するにしても否定するにしても微妙やろー?でいい気はする。

石丸伸二が都知事選に出るらしいけど

こいつが安芸高田でやったことは、田舎の爺さん議員Youtube晒し上げて再生数を稼いだだけ。

本来政治家っていうのはそういう爺さんを説得したり妥協しながら政策を進めるもんなんだけど、それすらできずに安易劇場型政治に走った。

数年前の橋下や小池のように自分の党を作って支持者を議員として当選させて市政を変えるのであれば劇場型政治成功例の1つになれたかもしれない。

だが彼はそうすることもできずに、任期途中で安芸高田から逃げ出す道を選んだ。

結局こいつはYoutube人気取りするのが上手いだけで、安芸高田市民のためになるようなことはほとんどできなかった。

いろんな予算コストカットして一時的財政好転したように見せてるけど、市民暮らしは何も改善していない。

挙句の果てに、東京一極集中改善すると主張して都知事選に出るという。

それをやりたいなら国政に出るべきだし、どう考えても都民にはデメリットしかないだろうから当選しないだろう。

でも彼の支持者の目が覚めることはないんだろうな。

メディア報道しないのが悪い」とか「頭の固いジジババのせいで負けた」とかそれっぽい理由をつけて納得するんだろう。

20年前多くの国民小泉旋風にまんまと騙されていたように、気づくのには時間必要だろうからね。

2024-06-14

anond:20240614121448

未然に防いだことでどんなメリットをもたらしたかっていうのは悪魔の証明になる

未然に防いだことで評価される仕事はほぼないよ

 

決死覚悟暴走した原発止めに行ったとかなら評価されるだろうけどさ

 

まりみんな「自分が苦言をいうことで得られるメリットデメリット」と「そうじゃない場合に起こりうるかもしれない未来大惨事」を天秤にかけて「選べる中でのマシな最悪」をデメリットとして許容するんだよ

 

この心理的デメリット享受行動様式ゲーム理論と呼ばれて有名なのだ

子供を産みやす社会」では出生率は上がらない。「子供を産みたい社会」でないと。

子供を生みやすい」だけじゃ少子化解決しないってわかった

最近少子化問題について色々考えたんだけど、どうやら「子供を産み育てやす社会」ってだけじゃ出生率は上がらないっぽいんだよね。やっぱり、「子供を産み育てたい社会」にしないと根本的な解決は無理なんじゃないかと思う。

過去の「産みたい社会」って?

昔の社会って「子供を産みたい」って気持ちが強かったらしいけど、実際は社会的な圧力がめちゃくちゃ強かったんじゃないかな。つまり、「産みたい」っていうより「産まないと周囲の目が気になる」って感じだったんだと思う。もちろん、それを内在化して心から産みたいと思ってる人も多かったんだろうけど。

とにかく「子供を産むメリット」「子供を産まないデメリット」が強くある社会じゃないと出生率は増えないかと。

昔と今の社会の違い

じゃあ、昔の社会と今の社会で何が違うのかっていうと、やっぱり「まともに生きる」ということの定義の変化なんじゃないかなと。

まり自己実現って何なんだろう?って話。

昔は、「まともに生きる」とか「自己実現」みたいな概念の中に、自然出産子育てが含まれていたんだと思う。でも、今の自己実現イメージには子供が入ってこないんだよね。だから自己実現子供を産み育てることが天秤にかけられて、メリットデメリットを考えた上でどちらかを選ぶって感じになっちゃってる。(結構これって苦しくない?)

最後に:自己実現定義

ところで、現代における自己実現って何なんだろうね。「上位30%にいるって感覚」とか「自分可能性を最大限に引き出した感覚」とか「常に学び成長して勝ち続けてる実感」なんかが自己実現定義になるのかな。この辺をもっとクリアにすることが、少子化問題解決の鍵になるかもしれない。

2024-06-13

anond:20240613093022

わたしあなたを褒める、という行為はその当事者2者間だけで成立すればよくて、野次馬に見せる必要はないということじゃね?

アメリカをはじめ価値観が複雑怪奇ねじれてる社会では、何を支持するかを親しくない他人に公開するデメリットの方が大きいんだろう

何でもかんでもポリコレ案件になるネット社会だと、ポリコレ棒で人を殴る隙を伺ってる根暗パーソンに餌を与えるだけっていう理解多数派になってきたっつーことや

2024-06-12

anond:20240612002511

代わりに聞いてきたで

ふるさと納税は、日本税制の一つで、納税者自分の住んでいる自治体以外の好きな自治体寄付を行うことで、その寄付額の一部が税金から控除される仕組みです。寄付を行った自治体からは、お礼として特産品商品券などが贈られることが一般的です。具体的な仕組みは以下の通りです。

1. **寄付**: 自分の住んでいる自治体以外の好きな自治体寄付を行う。

2. **控除**: 寄付額の一部が翌年の住民税所得税から控除される。控除額には限度がありますが、実質的には2000円の自己負担で済むようになっています

3. **お礼品**: 寄付を行った自治体から特産品などのお礼の品が届く。

### 自分地域行政サービス低下について

かにふるさと納税によって自分の住んでいる自治体に納められる税金が減ることになります。そのため、住んでいる自治体財政に影響を与える可能性があります特に多くの寄付が他の自治体流れると、自分地域行政サービスに支障が出るリスクがあります

しかし、ふるさと納税趣旨は、地方自治体間の財政格差是正し、地域活性化を促進することにあります都市部に集中する税収を地方分散することで、地方自治体独自の発展を遂げる助けとなることを目的としています

### まとめ

個人選択次第ですが、ふるさと納税を利用する際は、自分の住む地域の状況も考慮することが重要です。

2024-06-11

anond:20240611143156

今までのアナタとソイツの関係が仲の良い友人どうしだったとしても、「買ってくれ」はビジネス関係である

当然、慈善事業ではないのだから相手にとってのメリット貴方にとってのデメリットになっていないか、慎重過ぎるくらいによく検討するべきである

まり彼は貴方のどこに売り手として魅力を感じたのかを調査する必要がある

ぶっちゃけアンタはネギ持ってついて着そうなカモにみられてるってことやで

anond:20240611121129

中国人とかが入れてるのは文化の違いだから別に何とも思わないけど、

現代日本社会においてはデメリットはあってもメリットは一つも見いだせないので、日本人が入れてると相当に強い思想ヤバい人なんじゃないかってちょっと身構えちゃう

anond:20240611133540

1, 2, 5は正直無しだな。良いとこあってもデメリットカバーできない。

3は特に欠点無いと思うけど何がダメなんだろう。苦渋の決断を下せる決断力があり、かといって相手を顧みないわけでもなく負い目を感じる人の心もある。

4はそのアグレッシブスケジュールを曲げれるかどうかだね。曲げれるなら特に問題ないと思うし、譲れないみたいな頑固さがあるならやめた方が良いと思う。

2024-06-10

anond:20240610185106

デート代について、個人的には今後はそこそこ男女平等自分が食べた分は自分が支払う寄り)になっていくし、なっていってほしいと思ってるよ

 

ただ、そこ突き詰めるとそもそも

「男も妊娠出産授乳しろ、でなきゃ生理的平等差しおいて出す金だけ平等じゃなきゃボクチン女をブラック企業呼ばわりしまぁす!が通ると思ってんのかぼけ」って話になってくよ

 

なんで女は男にデート代を払ってもらいたがるか?

ヒト以外の生き物でもオスがメスにアプローチする流れだよ

動物世界もっと直接的だよ、

 オスが必死で労力かけて捕まえてきてメスにプレゼントするも、メスは受け取るだけ受け取って、でも小さいのが気に入らないからとさっさと逃げてくとかそういうことが良くあるよ、

 その逆に必死のオスのアプローチがうっとうしすぎてメスがろくに食事を摂れず衰弱死する生き物もいたりな)

 

女は「この男は自分にきちんと投資するか」を見たい性質みたいなのが備わっているんだよ

それはお前が思うお前の勝手視点で考える「不平等」とは違う不平等があるからだよ

女はヒトになる前のなんか原人とか猿人とか類人猿時代から

繁殖相手腕力差があって攻撃性の高い男から選ばなきゃいけない、

生存資源すら男が独占しがちな社会で生きていかなきゃならないし、

そういう立ち位置自分子どもを産み育てるためには「出費だけ男女平等」な男なんか選んだ女は絶滅してきたんだよ

 

個人的には、そういう生物的な性質は今後、理性である程度克服してくべきだしできると思っている、

しかし、じゃあそれで社会制度男女平等にしたから女も男にアプローチしてねってそれが通用するかと言えば

それは女に肉体的な不平等によるデメリットリスク負担押し付けてるだけなんだよ

 

からもし「デート代を男女平等に食べた分だけ」とか言い出すのならお前はその「肉体的な不平等」も負担しなきゃならない

それやらないで金だけ出せっていうのは無茶だわ

  

そもそもお前、自分が金持ってたり誘えば女が来てくれる男なら口とがらせて「不平等」とか言わんだろう

デート代出してるけど、若い美人がより取り見取りで自分からアプローチしてくる男もいるんだわ

そういう「男性間の不平等」を棚に上げて女攻撃したって世の中の定理は変わらんよ

子供作るメリット無いよな

・大変で楽しい我が家

 

デメリット

養育費と同時に自分介護費も貯める必要アリ

子供が将来介護してくれる可能性が皆無

自分時間が持てない

障害者が産まれ可能性ある

犯罪起こして全国ニュース放送する可能性ある

毒親扱いされる可能性ある

衛生環境を整えるメリットをくれよ

ゴミのにおいにしてもそうだけど、デメリットはわかる。他人不快に思われること

でもそれってデメリットとして成立しなくね?そもそも相手感情なんてわかりゃしないんだし、嫌われる勇気を持っていればどうでもいいじゃん。実際この増田だってこのゴキブリとは全く関係のない人間じゃん。もともとどうでもいい赤の他人じゃん

まあ、職場とかでギリそういうデメリットが成立したとして、でもデメリット消失するのってメリットとは思わんのよね

衛生環境を整えるメリット、つまりそうしたいと思えるモチベーション、そういうのが必要なわけよ。

ぱっと思いつくのが病気にならないとか。いや俺はそこどうでもいいんだよ。健康じゃないから。健康を維持するに関わらない広義の衛生ってのもイメージしずらい。そういうのって普段生活習慣とか医療環境じゃないん?ちなみに俺は必要最低限には整えてるつもりだよ

マジで何をモチベーションに衛生環境を整えてるの?

衛生環境を整えるために日々支払ってるコストに見合うバックあるの?

必要最低限でよくね?そっから一歩二歩踏み出してる人に聞きたいんだが

同僚の男に「あいつ清潔だな」って思われたとして、相手がそれ何も言ってこなかったら、だからなんだって話じゃん…言われたとて、それ嬉しいの?

みだしなみを整えるメリットをくれよ

anond:20240609031254

服のにおいにしてもそうだけど、デメリットはわかる。他人不快に思われること

でもそれってデメリットとして成立しなくね?そもそも相手感情なんてわかりゃしないんだし、嫌われる勇気を持っていればどうでもいいじゃん。実際この増田だってこの女とは全く関係のない人間じゃん。もともとどうでもいい赤の他人じゃん

まあ、職場とかでギリそういうデメリットが成立したとして、でもデメリット消失するのってメリットとは思わんのよね

みだしなみを整えるメリット、つまりそうしたいと思えるモチベーション、そういうのが必要なわけよ。

ぱっと思いつくのがモテるとか。いや俺はそこどうでもいいんだよ。欲してないから。パートナーを獲得するに関わらない広義のモテってのもイメージしずらい。そういうのって普段仕事の実績とかコミュニケーションじゃないん?ちなみに俺は必要最低限には整えてるつもりだよ

マジで何をモチベーションにみだしなみを整えてるの?

みだしなみを整えるために日々支払ってるコストに見合うバックあるの?

必要最低限でよくね?そっから一歩二歩踏み出してる人に聞きたいんだが

同僚の男に「あいつしゃれてんな」って思われたとして、相手がそれ何も言ってこなかったら、だからなんだって話じゃん…言われたとて、それ嬉しいの?

anond:20240610102106

性欲の強さもマッチングに反映させられたらいいのにね

出会いの場で性欲について言及するのはデメリットが大きいからなんともだけど

2024-06-09

節約の大切さを教わった中流階級の家庭で育った私もこう言える。

今の君は金を惜しんで貯金に勤しむの馬鹿げている

デヴィッドはこれまでの人生で、これほど価値のある経済的アドバイスをされたことがない。

私の上司アドバイスに対して同じ感想を持つとは言え、しばらくの間、そのアドバイス馬鹿正直に従い過ぎてしまった

上司言葉から目からウロコとした私は熱心な改宗者のように、その前後で別人のようになってしまったのだ。

それまでの私は、現在ファイアームーブメント経済的な自立と早期の引退に取り組む人々のように暮らしていた。

少しでも安く暮らす方法を探し、将来のためにできる限り節約しようとしていた。

だが、上の言葉が私を一変させた

ファイヤーではなく、お札で炎を燃やすような生き方をするようになった

言葉通り、次の数年間は?私の収入は増え続け、そして支出も増え続けた。

残念ながら記憶配当が得られるような心に残る経験ほとんどできなかった。

なぜなら、深く考えることもなく、ムダ金を使っていた。

例えば私の耳は聞き分けられないほどの高性能のステレオシステムを購入。

味の違いがわからないのに、高級レストラン食事をしていた。

目の前に選択肢があればねうちのある方はどちらかとも考えもせず、ただ値段の高い方を選んでいた。

浪費は将来も危うくした。自由に使えるおカネだけでも、いざという時の蓄えにまで手を付けてしまっていた。

もし失業したら失業保険以外によるものはなかった。一か月分の給与さえ。

貯金してなかった私は、今でも若い時にリスクをとることの価値大いに信じている。

だが、それはそのリスクを取るだけのメリットがある場合に限るメリットデメリットをよく比較して判断すべきだ。

例えば、若い頃にネパールに。旅行に行く事に考えてみよう。この度は年をとったら、子育て仕事簡単にできなくなる。

からそれをトルに値するリスクだ。有り金を全部使い、さら借金してでも友人の人がヨーロッパ旅行のために借金したように、

一緒に一度の経験をするためにネパールに旅立つ価値はあるんだろう。

ただ、それは無駄遣いではない。

建設コメント順位付けモデルAPIに対するはてな見解

  1. 現状でとても満足しているし、はてなーもの不平はまったくの的外れ
  2. デメリットがあることは認識しているが、天秤にかければメリットがずっと上回るので現状で問題ない
  3. デメリット認識しているが、自社による改善、またはYahoo!との改善協議が難航している
  4. デメリット認識しているが、優先順位は低いのでギャーギャーわめくな

どれ?

9番目のルール

実践しよう

リスクが少ないにもかかわらず伸ばしているチャンスがないか確認しよう。一般的にはリスクを伴う行動は若い時ほどデメリットが少なく、メリットが大きくなる。

あなたは行動から妨げている恐れに目を向けよう。それは合理的ものだろうか、それとも非合理的ものだろうか。

不合理なおそれを夢や目標障害にしないようにしよう。

人生でも目の前の常に選択肢がある

あなた選択あなた価値観が反映されている。

日日のチョイスに意識的になろう、より良い人生を生きる為に賢明選択をして行こう。

あなたは何も考えずに働き、貯蓄し、できるだけ資産を増やそうとしていた頃の人生を変え、できる限り最高の人生をおくれるようになる。

から挑戦しましょう。

人生を最大限に充実させたった一度の人生価値あるものにしよう。人生で一番大切な思い出を作ること。

2024-06-08

東京都が出すマッチングアプリ身分保証がしっかりしている上に(たぶん)リーズナブルとかずるい

ほんの数年前に高い金出して婚活した身としては羨ましすぎる

なにかもっとデメリットがあってもいい

身長フィルタ話題があるけど、今どき顔写真も載せないとかどうだろう

役所的に容姿差別助長するものイカン的な発想で

公的マッチングアプリなんだし、もっとそういうの出していこう

anond:20240608124828

他責思考を指摘するのが他責思考」はよくわからん

"自分が困っている問題"を他人責任にするのが他責思考だぞ。

他人デブなのを指摘するのは、他責思考でもなんでもないぞ。


俺はお前らの他責思考が治ろうが治らなかろうがどっちでもいい。

自分問題じゃないし困ってもないからな。


言うなれば親切だよ。そう言って他責思考デメリットに気づけば

自分問題自分解決するようになってお前らが幸せになれるかもしれん。

女のメリットが少ないのは、まあ有ると思う。

1020代の時にチヤホヤして貰える

・最悪、働かなくていい

 

デメリット

筋肉が無い

痴漢セクハラ

給料が安い

生理

・レープ。被害しかない

・親やダンナ出産家事を求められる

出産で死亡リスク

・同性同士の無駄な争い

 

男で良かったって思うもん

2024-06-07

anond:20240607214109

うそう。もう辞めたいつもりでいるなら、手帳のこと会社に行ってもデメリットはほぼないよ

底辺弱者男性労働組合退職代行を使って会社を辞めた話

話題退職代行を使って会社を辞めた話なんだけど。

というか、話題になってくれたおかげで退職代行の存在を知り、この前、会社を辞めれたんだよね。

その会社社長ヤバい人なので、これが広まり過ぎたら身バレ怖いし消すかも。

ということで書きます

会社に入った経緯

俺はギリ関東平野Fラン私大卒業したものの、もともとのコミュ障さらにこじらせて地元実家に半分引き篭もりながら単発の倉庫仕分けなどのバイト不定期でやっていた。

当然、満足に稼げないので、同年代と同じくらいの月収を目指そう、でもフルタイムで働くのはきつい、ということでパチスロを始める。

「俺は同年代と同じくらい稼いでいるんだぞ」という安心感が欲しかったんだと思う。

でもそんなうまいこと行くわけもなく、1ヶ月のバイト代が4時間で消えたこともあったよ。

6年くらいして、自分パチスロの才能がないと思うようになり、kitaitiという人のnoteの商材で勉強を開始。

https://note.com/kitaiti

勉強を始めた最初の頃は割と勝てるようになったんだけど、そのあとはなぜか勝てなくなっていったんだよ。

それでも勉強を続ければ絶対に勝てるようになるはずだと信じて、パチスロに入れるための安定資金を確保するためにバイトも週5で入れていた。

30代になる焦りもあって本当に真剣勉強したよ。

でもなぜか勉強時間を費やせば費やすほど、負けが増えて全然勝てなくなる。

仕方なくアイフル、そしてプロミスの世話に。

だがその資金も尽き、返済もどんどん遅れて首が完全に回らなくなってしまった。

借金はこの時点で472万円まで膨らんでいた。

死にたい気持ちで過ごしていたある日、パチスロでたびたび顔を合わせていた高校同級生から借金を返す方法があるから、ある人に会わせてやる」と言われてついて行ったのが、某中古車ディーラー社長で、それが地獄の始まり

地獄

この社長の見た目は明らかに普通ではなかったが、社長が俺の借金を肩代わりしてくれるということで、会社の社宅に住み込みながら車の整備の仕事を始めることになった。

社長への借金は毎月の給料から天引きされていくことで同意した。

車について詳しくないので整備の仕事の流れもなかなか覚えられず、ミスも多くてミスするたびに上の人や社長に「殺すぞ」と怒鳴られ蹴られる日々。

月300時間超える労働なのに残業代は出ないし、1日18時間労働なんて日もザラ。

今考えればありえないことだけど、自分ミスポイント化されて、月の累積ミスポイント(1ポイント1円換算)を給料から引かれるという罰金制度まで作られた。

この残業代ゼロ罰金制度で、信じられないことに給料マイナスになる月ばかりになった。

給料マイナスなので、社長への借金は減るどころかどんどん増えて、半年で700万円を超えていた。

その上、過労で体調を崩して社宅の部屋で休んで寝ていたら、社長が怒鳴りこんできて顔を踏みつけてきて無理やり職場に連れて行かさせられる。

「お前みたいなやつには生命保険かけるしかねーな。この意味わかるよな」「俺は裏の人間を何人も知ってる。逃げても無駄だぞ」って脅されて、本当に必死になって働き続けるしかなかった。

周りの従業員も俺と似た立場人間が何人かいて、当然助けてくれない。

極限の恐怖で支配されながらの過酷労働で、明らかに精神おかしくなっていった。

食べ物が食べられなくなり、味もしなくなって、2ヶ月で18kg痩せた。

体も心も死ぬほど疲れているはずなのに、まったく眠れない。

仕事をしている時に使っているマシン機械音が、なぜか人が喋っている声に変換されて聞こえてくる。

心身が限界を超え、仕事中のミスますます増え、ミスポイント、つまり社長への借金ますます膨らんでいった。

社長たちから暴力エスカレートしたのも言うまでも無い。

「こんな地獄の中で、もう自分自分の命を終わらせるしか救われる方法がない」

そう感じ、倉庫のチェーンを持ち出して自分を吊るす場所を探し始めていた。

退職代行

そんな時、職場ラジオ退職代行のことを知ったんだよね。

番組の中では、かなりブラック会社でも辞めれた人のエピソードが紹介されていて、こんなサービスがあったのかと、正直驚いた。

もし自分も本この苦しみから解放されれば・・・と思ったけれど、さすがに今の会社を辞めるのは難しいかもしれない、退職代行なんて使った時点で社長に殺されるかも、と諦めかけた。

それでも気になってネット検索したら、退職代行ミシュランという退職代行の比較サイト発見

https://taishoku-michelin.com/

その中から気になる退職代行業者コピペで同じ質問内容を6社くらいにLINEで問合せした中で、返信早くて評判が良さげで値段が高くないローキという退職代行業者にすべて打ち明けて無料相談をすることにした。

まずローキが受けてくれるのか恐る恐るLINEこちらの事情説明すると、うちの会社社長が完全に違法行為をしていること、間違いなく退職できるとのことだった。

信じられないという気持ちもありつつ、もうここに頼るしかないと思い、お願いすることに。

どうやら、まず俺がローキの労働組合の組合員となることで、ローキ側が自分たちの組合員(=俺)の退職手続きを代行したり交渉したりすることができるようになる、という仕組みらしい。

ローキが会社退職の連絡をする日、俺はその早朝に社宅の部屋の荷物をまとめて脱出し、ネカフェに移動。

案の定携帯には社長から鬼のように着信があって全身が震えて汗が止まらない。

1時間後、ローキからLINEで連絡が来る。その内容は

社長は急の退職の通知でキレて、「あいつ(俺)が直接会いに来い」、「車の整備に支障が出て納期が遅れるから損害賠償請求をする」と罵倒していた。

・ローキからは、社長行為(超過労働強制暴力理不尽罰金徴収)が完全な違法行為であり、労働基準監督署だけでなく場合によっては警察刑事告発するようなレベルだと伝えた。

社長はローキの担当者にも脅迫ととれる言動をしたため、それを犯罪行為にあたると指摘。

社長の怒りは収まらなかったが、最後はローキ側の主張をすべて受け入れた。

借金についても、ミスポイント罰金そもそも無効であり、この罰金でこれまでに徴収された分を借金の返済分とすることで同意したとのこと。

結局、社長への借金は残り80万円ほどとなったが手持ちは8万円ほどしかなく、親に頭を下げ貸してもらった。これもローキを介して自分から一括で振り込むことで落ち着いた。

会社から借りていた作業服洗濯した後でゆうパック会社に送ることに。

こうして、退職代行を使うことで、地獄のような職場を割とあっさりと退職できてしまった。

ローキからアドバイスもあり、会社退職の連絡する日には関係者の連絡先はすべてブロックして、グループLINE電話する時間に退会するように言われたので、その通りすべての連絡を取れなくしたこともあり、退職する時には社長会社人間と会ったり話すことも一切なく、ローキの担当者ともLINEだけのやり取りですベて完結できた。

あれから2週間が経つけれど、あの日以来、社長会社からの連絡はない。

もっと早く退職代行のことを知っていれば・・・とも思ったけれど、とりあえずあん会社社長と別れることができて、今は本当に安堵しているよ。

よく、ネット上では「退職なんて自分退職する旨を一筆書いて内容証明で送ればいいだけ、退職代行に頼むのは金の無駄」みたいなことを言う人もいるけど、頭のおかし社長がいる会社を辞めるのは自力だとほぼ無理なんだよ。

会社に対して退職時に必要書類を用意しろなんて自分で言えっこないしね。

しろ2万円ですべてを任せることができて、この地獄から決別できるんだから、ぜんぜん安い。

もし俺みたいな底辺弱者で同じような境遇にいるやつがいれば、退職代行を使うメリットはあってもデメリットは無いと思う。

もちろん、業者によって良し悪しはあるだろうけどね。

2024-06-06

専業主婦年収1000万とかいうのはわりと暴論なのだが、結婚デメリットばかりが強調されがちな昨今においては外注したら1000万かかる家事労働性的サービス年収300万でも受けられるようになるんだぞ、と逆説的にメリットを主張することに使えるかもしれない。

anond:20240606003607

高知だってそうだ

まりに閉鎖的な田舎であることを嫌って西原理恵子広末涼子高知を出たが

「鰹がうまい」というだけでそのデメリットは全て相殺される

ただし、高知を出なければ幼い頃から食べ慣れた鰹が他と比べどんなにうまいものか知ることができないのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん