「LINE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: LINEとは

2024-06-16

きな子LINEする口実が欲しい

君にLINEが送りたい!

木曜に話して以来何も送れない

日記LINEってキモいもんな、だから何?ってなるだろうし

さっきの地震を口実にしようかとも一瞬思ったけど、東京震度2だったし、災害に際してそんなことを考える自分の邪な心に嫌悪感を覚える

anond:20240616120604

LINEやってればどんどん追加されていくやろ

不機嫌ハラスメントって、大きい音を立てて威嚇したり、叫んだりっていうのの他に、悲しいとか落ち込んでいるとかをあからさまに押し付けられるハラスメントもあると思う。

人を嫌な気持ちにさせることに遠慮がない人に対して、無視したり気にしない以外の対処方法がなくて、落ち込んでしまう。

他の人はうまくやっているのか、私に対してだけやられてるのかわからないけど、楽しい気持ちになっているところを、急に変なスイッチを押して相手の気分がガクンと下がってしまって、気にしなければいいのにつられて嫌な気持ちになってしまう。

数ヶ月うまいことやってたのに、また地雷踏んじゃったな。

相手が欲してる言葉はわかってたけど、それは自分犠牲にしないといけなかったし、やりたくなかった。

前は機嫌取るため、というか相手が死んじゃうんじゃないかって夜中相手してたけど、泣きながら自分を削りながら必死でやるのは、結果的あんまよくないのではと思ってやめた。

放っておけるようになったのは進歩だけど、でも気が重いのには変わらず。程度は違えど。

LINEってNGワード設定できないの、困るな。

これが出るとやばいっていうのがあるから、それが含まれメッセージ送れないようにしてほしいよ。

不機嫌ハラスメントって、大きい音を立てて威嚇したり、叫んだりっていうのの他に、悲しいとか落ち込んでいるとかをあからさまに押し付けられるハラスメントもあると思う。

人を嫌な気持ちにさせることに遠慮がない人に対して、無視したり気にしない以外の対処方法がなくて、落ち込んでしまう。

他の人はうまくやっているのか、私に対してだけやられてるのかわからないけど、楽しい気持ちになっているところを、急に変なスイッチを押して相手の気分がガクンと下がってしまって、気にしなければいいのにつられて嫌な気持ちになってしまう。

数ヶ月うまいことやってたのに、また地雷踏んじゃったな。

相手が欲してる言葉はわかってたけど、それは自分犠牲にしないといけなかったし、やりたくなかった。

前は機嫌取るため、というか相手が死んじゃうんじゃないかって夜中相手してたけど、泣きながら自分を削りながら必死でやるのは、結果的あんまよくないのではと思ってやめた。

放っておけるようになったのは進歩だけど、でも気が重いのには変わらず。程度は違えど。

LINEってNGワード設定できないの、困るな。

これが出るとやばいっていうのがあるから、それが含まれメッセージ送れないようにしてほしいよ。

出会い頭に他人赤ん坊画像見せられるのきちぃ〜〜〜〜

ブラクラとかグロ画とかと一緒。Twitterサジェストで無理矢理オナニー見せられてもキメエんだわ

LINEアイコン子供にしてるやつ全員非表示にしてる

2024-06-15

anond:20240614234216

これ、たぶんどっちも正しくは

https://lin.ee/bQOcfIF (Iは大文字のi)

なんだろうけど

遷移先はニシメ純恵のLINE公式アカウントなんだよな

たまき武光 日本共産党 沖縄県議会議員

lin.ee/bQOcflF

シメ純恵日本共産党 沖縄県議会議員

https://lin.ee/bQOcf1F

LINEが返ってくると嬉しい。来ないとそわそわする。以前とやり取りの内容や連絡頻度は変わらないのに、感じ方が変わってしまった。恋しちゃったんだな。

今日挨拶はできた。でもそれだけ。LINEも返ってこない。中身の無い返信をしたから。向こうは同級生として見ているんだろうな。恋愛相談とかされてこっちは意識しちゃったのに、脈が無さそうなのは悲しい。異性として見られたいな。

2024-06-14

LINE処方箋を送って以来、VOOMに代替療法が出るようになってしまった

落ち着け自分

意中の子からLINEが返って来た。気分が軽やかになった。ほっとした。けど丸一日振りである駆け引きとかだったらいいなと思うが、普通に考えてどうでもいいから返信が丸一日振りだったのだろう。

もしかして脈あるのかなと舞い上がるな自分落ち着け客観的に見てただの同級生だ。

ちゃん努力しろ自分。異性として見てもらえるように。

深追いするな自分。あの時の二の舞いにならないように。嫌われるのが怖くても。

2024-06-13

ただの同級生だと思うと少し悲しい

ただの同級生なのだろう。こう思うと少し悲しい。客観的に見ればその通りであるし、悪く見ればいいように使われてる。所謂パシリポジションだ。

付き合いはそれなりに長い。今年で6年目になる。それなりに親交のある同級生だ。でも先日、ちょっとした事から恋心を抱いてしまった。とはいえ今まで通り接してる。ここで好意を伝えても上手く行くように思えないからだ。でもちょっと異性として見てもらえるようには努力している。けどそう上手くはいかない。褒めて気分を上げてさりげなく“好き”って言葉を発するのはなかなか難しい。毎日夜に反省会をしている。

LINEのやりとりからしても明らかに脈がない。頼られてることは嬉しいが、ただの同級生なのだろうと感じてちょっぴり悲しくなる。相手は社交的な子であるからなおさらだ

神様、仏様。僕に運を恵んでくれ。

anond:20240612183556

いか追い討ちになるかわかんないけど

過去メンズエステ数店で働いていた者として、メンズエステという場所がどんなところか知っておいたほうがいいのではないかと思う

最大限好意的に見ると、旦那さんは浮気をしないように努力しているように思える

メンズエステのコンセプトは「セクシーセラピストによる、ギリギリ性的でない(しかし、それ以上を期待させる)マッサージ店」だ

内容は、店舗によって違いはあるだろうが、おおよその店は男性紙パンツで横たわり、女性の方から身体を密着してのオイルマッサージストレッチを行うスタイル

女性の服はタイトめで胸が空いたミニワンピセットアップが多い。水着の店もあるみたいだけど少ない

抜きや性器への接触はなく、男性の方から女性に触ってもいけない店がほとんど

予約時間の7割は背中や足の一般的マッサージ指圧を行い、残りの時間で通常の店では触られないようなところまで触るギリギリマッサージ(仰向けでガニ股になったり、四つん這いになったりして鼠蹊部をオイルマッサージ)をする

ほとんどこ男性勃起するが、女性フィニッシュを手伝うことはなく、大抵の男性射精せずに帰っていく(出てしまう人も自分の手で出す人もいるが、一応ルール違反である)

正直、抜き無しの生殺し状態素人施術、それでいて安くもない値段に「こんなもんに金払う男いるんかいな」と働くまでは思っていたが、都心店舗での休憩時間もない盛況っぷりに驚いたものだった。

思うに、メンズエステに来る男性は真面目だったり、気が弱い男性が多い。見た感じ9割がM気質だ。

私が応対したお客さんの多くは既婚者か彼女がいる男性だった

嫌な思いをしたことも山ほどあるが、しかし彼らの大半は行儀良くルールを守り、キャバクラのように2時間喋ったり口説くでもなく、大抵の場合は少し話しては黙ってマッサージを受け、勃起し、射精せずに帰っていった。

彼らは「疲労回復のためにマッサージを受けに来たら、エロい女が出てきて、エロいマッサージをするので、仕方なくエロい気持ちになってしまった」という言い訳に高い金を払っているのだ。

彼らはその免罪符とムラムラを持ち帰ってオナニー材料にするのだろう

私はその自制的な姿勢好意を覚えた。尊敬すらした

どこから浮気とするかの線引きは人それぞれだと思う

2人きりになったり、食事したり、アイドルうつつを抜かすことを浮気だと言う人もいるだろうし

でもメンエスで働いた実感として、私はメンエスなら許すかもしれない

セラピストと客というロール上、疑似恋愛関係になったりline交換することも少ないし(そういう営業するやつもいるが)

私自身は既婚者が他人にムラっときしまうのは避けようにも避けられない人の業だと思ってるので、そこから先の行動に移さない自制こそが夫婦関係の上で尊いものだと思っている

元増田旦那を許せるようになるとは思わないけど

私が見たお客さんはそれ以上の浮気をしないための手助けとしてメンズエステを使っているように見える人も多かったので、そういう視点で見てみることもできると思う

例えばキャバクラだったら許せるか、自分ホストに通ってたら浮気だろうか

もしイケメンちょっとエロいところをかすめてくることが売りの女性パーソナルトレーニングがあったとして(ない)それに自分が下心ありで通うのは浮気かどうか

メンエスに行ってるのも事実なら、毎日キスをしてくれるのも事実だと思うのでな

2024-06-12

自分はただの同級生

気になっている子からLINEが来た。

出欠確認認証コードを教えて欲しいというLINEだった。昨日送った内容には返信がなく、ただそれについてのLINEだけだ。まぁクッソどうでもいい内容を送っただけだから返信は期待していなかったけど。

気づいた頃には、もう出欠確認認証期限は切れていて無意味LINEになっていた。送信は取り消されていなかったから、申し訳なさから謝る。まぁサボりだろうけど、体調を気遣った返信もした。返信はない。数時間未読スルーだ。

はぁ、やっぱり脈無いんだよなぁ。向こうからすれば自分はただの同級生なんだろうなぁ。頼られてるといえどいいように使われてるんよなぁ。

少しメンヘラ自分が顔を出す。

意識されたいって思ってしまうあたり、恋しちゃってるのだろうな。

話題のHARUMIフラッグ住民LINEオープンチャット2ch並の昭和全開臭

12:26 そら 近隣の部屋からすごい大声で唄う声が聞こえます

12:26 そら 最近多いです。

12:26 そら 旦那さん、このLINEオプチャ見てたら、奥様に注意してください。

12:29 itu そういうツールに使うのやめた方がいいと思います

12:32 ひまぼ ところで、何かポジティブ話題ありますでしょうか?

12:37 yuu 「そら」さん、このような投稿を初め、見ていて不快になる投稿が多いと以前から感じております。ご自身SNSでやられたらいかがですか?

12:48 Nubo そんなに気になる発言には思えませんでしたが不快になりやすい人もいるんですね。ポジティブ話題じゃないと抑圧されるオプチャってのもなんだかなと思ってしまいました。

12:58 そら 前向きな良い情報しか書かないように気をつけます。

13:02 K. そんなに気にする必要ないと思いますけどねー。

13:04 K. やたら他の人に噛み付いたり、攻撃的な物言いをする人の方が私は不快に思いますよ。

13:05 コジ ネガポジよりも、目的が何か、ですよね^^

900人の方々に一緒に解決してほしいのか、対象の方1人に気持ちを届けたいのか、一緒に叩いてほしいのか。1つ目なら全然良いと思いますが、残り2つなら嫌な気持ちになるだけなので不適切かなあと個人的には思います

13:05 コジ ネガポジよりも、目的が何か、ですよね^^

13:20 みなはる ここは文句クレームを言う場所ではないと思ってます

13:27 itu どのような所でも、住民全員が不満なく気持ちよく過ごせる環境というのは難しいと思いますが、ここは圧倒的にクレーム投稿が多く、晴海FLAGって、ルールを守らない人と苦情を言う人が多い所なんだなぁという印象です。

皆さんが安全に暮らせるように、危険な事、不審者などの注意喚起情報は良いと思いますが、個人的クレーム、隣人への注意は、直接されるか、管理人さんに相談されるのが良いかと思います

13:35 Nubo このオプチャのポリシーを破るような発言でもありませんでしたし、文句なく暮らせていることをあえて発言することはありませんからね、苦情が多く感じるのはそのためかと。

特定住戸へのクレームみたいなことをぼそっと呟くことで、あ、私もやっちゃってると他山の石になることもありますから意外と実益もあるんじゃないかと思いますけどねぇ

このあたりは本当に価値観別れるところかもですね。

13:55 コジ でもフラット意見交換が活発なこと自体はとても素敵なことと思いますので、何事も割合だと思います。今後も皆さんの投稿楽しみにしています

16:25 69 人は人でいろんな考えがあるんだなぁが出来ない人がここまで多いとは思わなかったですね。そらさんの話しも普通に聞きたいので気にせず投稿して欲しいです。

16:35 yuu ブーメランですよ笑

16:37 69 ブーメランブーメランですよww何か物申さないと気が済まない性質ですか?

16:38 yuu それもです笑まあ他の方の迷惑になるのでもうやめておきますね🙇

16:39 69 あなたあんなこと言わなければ始まってない話しなんですw興味ない話題だとしてもスルーすることをなんとか習得されてください。私もこれでやめますね。

青少年安全安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律

子向けのSIMカードを追加でお願いしたら表題確認がでて「なにそれ?」となった。

子向けにスマホフィルタリングすることが業者から設定が義務化されているらしい。

まあ、そう言うのは必要よね、と有償アプリ導入に誘導される。

昔のiPhoneを利用するのでiOS対応アプリ確認したが、評価が驚くほどクソ。

そもそもiPhoneスマホアプリで全体をコントロールするのは困難では?

サイトフィルタリングしようとしても、例えばLINEアプリダウンロードLINEアプリ内のブラウザからは見れる、とか別途ブラウザアプリダウンロードしたらそこからは見れる、とかは出来ちゃうのでは?

Nintendo Switchの親見守りみたいに操作時間アプリ単位制御をしたいときOS側でやらないといけないのでは??と思ったらiOSペアレントコントロールがあって、こっちで十分そう。Android場合ファミリーコントロールみたいなのあるし…。

まり、この有償アプリインストール不要だな!と別アプリペアレントコントロールのほうでやる)でやるよ〜を選択した。

使いやすUI説明も丁寧なら有償でも入れていいと思うが、そうでもなさそうだったんだよね。

日本だとこの手のアプリが充実する前にみてね見守りとかのハード側でもう操作できないようにする端末が普及したので、アプリ側では広がらなさそうなんだよな〜。

anond:20240612065753

LINE相手ブロックされているか確認する方法

LINE相手ブロックされているか確認する方法は以下のとおりです。

LINE電話やトークを送ってみる

グループ新規作成して相手を招待する

LINEスタンプや着せかえなどをプレゼントする

「ひとこと(ステータスメッセージ)」やプロフィール画像確認する

上記を順番に解説します。

LINE電話やトークを送ってみる

LINE相手ブロックされているか確認したい場合は、LINE電話やトークスタンプなどを送ってみて、既読が付くかどうか待ってみましょう。

数日間、しばらく経っても既読が付かない場合は、ブロックされている可能性があります

なお、相手ブロックしていないときは、送った内容が相手LINEに表示されます。そのため、ブロックされているか確認するためにLINE電話やトークを送るときは、行き違いによる誤解を防ぐために理由を考えておくとよいでしょう。

グループ新規作成して相手を招待する

LINEの「グループ」とは、複数の友だちと同時にやり取りする機能です。友だちリストに入っている人を選択して「招待」を選ぶと、相手に招待メッセージが届き、相手が参加を選択したらグループリスト名前が表示されます

しかし、相手ブロックしている場合、招待メッセージが届かなくなるため、グループ作成できても相手名前が表示されません。

そのため、相手ブロックされているか確認したい場合は、グループ新規作成して、相手を招待してみましょう。

なお、相手ブロックされていない場合は、グループ作成の通知が相手に届くため、グループ作成する理由を考えておくとよいでしょう。

LINEスタンプや着せかえなどをプレゼントする


相手がすでにアイテムを持っている可能性もあるため、複数LINEスタンプや着せかえ、絵文字を贈ってみるのも手段ひとつです。

シチュエーション

手順

LINEアプリで贈る場合

1.LINEアプリを起動する

2.ホームタブをタップする

3.LINEスタンプ絵文字を贈るなら「スタンプ」、着せかえを贈るなら「着せかえ」をタップする

4.プレゼントしたいアイテム選択する

5.「プレゼントする」をタップする

6.プレゼントしたい相手選択する

7.内容を確認して「OK」をタップする

LINE STOREで贈る場合

1.LINE STOREにログインする

2.プレゼントしたいLINEスタンプや着せかえ、絵文字選択する

3.「プレゼントする」をタップする

4.プレゼントしたい相手選択する

5.プレゼント用のテンプレート選択する

6.「プレゼントを購入する」をタップする

7.希望する購入方法にチェックを入れ「確認」をタップする

8.購入方法に応じて必要情報入力する

アプリで贈る場合、有料のLINEスタンプや着せかえ、絵文字の購入時にLINEコイン必要です。

スタンプを贈るときに「コインが不足しています」と表示された場合ブロックされていないため、LINEコインが少ない状態で試してみましょう。

「ひとこと(ステータスメッセージ)」やプロフィール画像確認する

上記までの方法相手ブロックされているか確認できない場合は、「ひとこと(ステータスメッセージ)」やプロフィール画像を定期的に確認してみましょう。

相手ブロックされていても、LINEアカウントプロフィール確認できます

「ひとこと(ステータスメッセージ)」やプロフィール画像更新されているのに、送ったLINE電話やトーク既読が付かない場合は、ブロックされている可能性が高いです。

anond:20240612094318

子育て大変なの知ってんのに突然電話したの?

「今話せる?」ってLINE送れば良くね?

文字コミュニケーション拒否されている

オンライン会議から、何か用事があったらLINEして、それに返信することはできるから」と伝えてあるのにわざわざドアをノックしてきて、緊急の用事かと思って離席して用件を聞いたら「冷凍庫アイス食べていい?」って何?

「緊急の用事ならLINEしてって言ったよね?」って言ったら「俺にとっては大事用事だった」って……

こっちは仕事してるのに、どこまで軽んじられてるんだろう、信じられない

anond:20240612022331

ワイはLINEブロックされてもブロック削除したことない

メモ帳にもしない

死んだ子供の部屋みたいに現場保存するわ

名字変わったのもアイコンヘッダーの変遷もずっと見守って、ついにアイコンでお子さんの顔見ると感動する

いじめ被害当事者だったのに知らないところで全てが進んでいた

という過去の話。

朧げなのを理由に改変あり。

当時は中1女子

顛末

私が知る顛末簡単説明する。

考えられるいじめられた原因は主に4つ。

加害者は全員男子で、2〜3人はいた。

本人がいない間にバッグにベルトを入れあっては「やめろよ〜」って言い合う遊びをしていたらしい。

それを女子数人が発見して、教師相談

本人抜きで学年主任の授業1時間が学活になった。内容は知らない。

本人が教室に戻ると男子数人に謝られ、これにて解決

こんな感じのいじめ内容と原因(実際には被害者に言えないようなもっと酷い内容のものもあったのかも)なので、我ながら被害者側がそれなりに悪いと思うし、加害グループも本当に遊んでいただけだと思う。

その後

一部の加害者とは同じ高校に進学し、同じクラスにもなったがあの後全く関わりはない。

それに今は同居人以外の人とはほとんど関わりがない。

その同居人ともうまくいっていない。

ここ数年、また風呂毎日入れなくなった。

親に「風呂に入れ」と怒鳴られたし、今は同居人に「臭い」と言われる。

風呂毎日入る理由がわからず、外見に変化が見えたり頭が痒くなったり他の人と会う直前になったりしたときに入る。

ここ数ヶ月は1日のほとんどを自宅で過ごすのでまだいいが、毎日出かけていたとき毎日風呂に入れなかった。

また最近、外に出ないので急速にあの頃の体重に戻ってきている。

食生活に気をつけたり、7000歩程度の散歩をしたりしていたが、どんどん太っていったので半分諦めている。

あの頃はその後、自転車でよく出かけるようになって痩せた。

今後も痩せるような機会があれば自然にそれにハマって痩せるだろうし。

思うこと

私としては、いじめられて傷ついたりは一切していない。

教科書が破られたり、上履きの中に画鋲が置いてあったわけでもないし。

しろ、誤解を恐れずに言えば、被害者気持ちを重視せずに解決されたので、感謝はする一方で気持ち悪さを感じる。

被害者気持ちはどうでもいい、いじめかもしれないことを見過ごせない!

私のクラス、私が主任の学年、この学校いじめなんてあってはならない!

加害者被害者に謝らせた!これで終わり!みたいな。

加害グループ本人たちから謝られはしたけど、「〇〇さんごめんね」と一人一人言われ、戸惑いながら「うん」としか返せず、それだけ。

配慮してくれた結果だと思うんだけど、蚊帳の外にされている気がした。

こんなことが頭によぎるからいじめられるし、人間関係がうまくいかないのだと思う。

家庭では、風呂に入っていない、適切な下着を着ていないことで親に相談され、風呂に入ったと嘘をつくと怒鳴られる。

風呂に入ることも、入らずに怒鳴られるのも嫌だったのでボディタオルを濡らしてやり過ごしていた。

それで判断していると親が言っていた。

歯磨きも、まだ磨いていないだけなのに歯ブラシの毛先が濡れていないと怒鳴られる。

親のこういうところが気持ち悪い。

現在、あの頃の状態になっており、なんとなくだがこの状況をなんとかしたい。

健康、不衛生。

他者とうまくいっていないのはずっと。

違うのは、一般的には自立している成人であること。

見えないところで自分のために動いてくれる同級生教師もいない。

自立したいけれどその術を知らない。

anond:20240612022331

私は友人にLINE交換したその日のうちにブロックされてたこと2回あるよ!

LINEブロックされた増田を見て思い出したこと

増田飲食店店長をしている。 3月大学生アルバイトスタッフ女の子(4つ歳下)が大学卒業と共にアルバイト退職した。

店長学生バイトという関係だし、私もプライベート仕事の人と会うのは苦手なタイプなこともあるし、勤務外にご飯に行ったりすることはなかった。しか仕事はいろんな話をしたりして、私としてはその子のことを可愛がっているつもりだった。

最終出勤日に在籍スタッフみんなで書いた寄せ書きを渡し、今までありがとう、とその子が好きなケーキを買って行った。

その女の子はとても喜んでくれて、「これまでお世話になりました」と私にチョコレートとお手紙を準備してくれていた。

しかしその日の夜のうちに、LINEブロックされていた。

しかに今後連絡を取る機会は無いかもしれないが、最終出勤が終わったその日のうちにそそくさと…となると、「はー!やっと解放された!」くらいに思われていたのかな。

店舗アルバイトスタッフで、同じく3月退職した女の子とは、その子とはむしろこの卒業(退職)を機にLINEを交換したりしたので、自店舗で可愛がっていたスタッフにこんなにアッサリ関係を断ち切られてしまったのが切ない。

私も大学卒業したばかりの頃、わざわざ元バイト先の人と連絡を取るようなことはなかったが、制服を返しに行ったり、家が近ければ外で顔を合わせる可能性もあるし、ブロックした方が気まずくなるから即座にLINEブロックするようなこともしなかった。

今後関わることもないので実利的には別に良いだが、バイトを辞めたら関係者のLINEは即ブロックする、ということはどのくらいよくあることなのか気になる。デフォルトってほどではないよね?

ちなみに増田20代女性

anond:20240612015042

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん