「零細企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 零細企業とは

2024-06-04

とあるアラサーの釈明あるいは弁明

若い人たちへ。

ごめんな、初めに謝っておく

これから書き連ねるのは、くだらない懺悔言い訳だ。

若い人、といってもどのくらいの年代に向けてのもの

これを書いている俺にもわかっちゃいない。

ただただ、世の中の分断というか、世相の居心地の悪さに、いたたまれなくなっただけのこと。

いわゆるデジタルネイティブとか。

コロナ禍を高校大学生または社会人成りたての頃に経験したとか。

そういう世代対象にはなるとは思う。

もちろん、これは地域によって異なる可能性もあるだろうし

その時に受けた教育やら環境やらも影響するだろうから

二十歳±5くらいが基本の対象で、

何か共感できる部分があるのなら、対象だと思ってくれていいと思う。

さて。

謝罪、というからには、何かについて後悔や悪いことをしたという思いがあって

それをするということが一般的だろう。

けれど、例えば知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまったような場合

例えばそれが、20年、40年前のことだったとしたら。

これはもう、ただただ、とにかく、謝っておくしかない。

謝っておくしかないし、その何十年か前に起こしたこと

回りまわって今になって何か悪い結果を残した、ようなときも同様だろう。

今回、書いていくのはそういった類のことだ。

けれども、これに関して何が悪かったとか、どうすれば防げたとか、

そういったことを語るには少々難しい問題でもある。

から、これからどうやって生きていくのがベターなのか、

そういうことを書いていけたらと思う。

まあ別に、俺が世代代表というわけでもないか

N=1の戯言だと思って適当に聞き流してくれていい。

前置きはこれくらいにして、本題に入っていきたいと思うが

その前に軽く自己紹介をさせてくれ

俺はアラサーのおじさん。

最近話題実家ちょっとだけ太い系のおじさんだ。

太さに関して言えばそれほどでもない。

上位1%か0.1%とかそういうレベルだ。

別荘があって、クルーザーがあって、継いでもいいと思える家業があるレベル

毎週のように一人数万数十万の外食に行って、毎月ヴィトンを買って、連休海外旅行に行く、そういうレベルではない。

やろうと思えば、いずこかのブラック企業のように従業員を絞り上げて

自分たち一族の私腹を肥やすこともできるだろうし、

廃業して、どこか海外治安の良いリゾート地に移り住むこともできるが、

数十年ほど続く家業でそれをやる理由も意義も見いだせない。

そういうわけで、自分はいわゆる中高大一貫校に通い

大学では2年ほど海外留学経験し、大手上場企業入社した。

10年ほど馬車馬のように働いて丁稚奉公を済ませ、家業に舞い戻った。

給料は半分。仕事量も半分。

どういう人間が書いているのか気になる人もいるだろうから

以上で最低限の自己紹介とさせてもらう。

そして、本題。

働きたい若者だっているだろうに、なぜ働いてはいけない風潮になったか

ということだ。

いわゆるJTCにおいて、若手を大切にし過ぎる風潮ができている。

この際、今の管理職指導力がないとか、そういった話はもうどうでもいい。

人のせいにするな。お前がどう成長したいか物事を語れ。

元気なうちにたくさん働いて、様々な経験知識を吸収することが許されない。

間違ったときに、その内容を丁寧に言語化して教えてくれない。

経験もさせてもらえなかったとしたら、どうなるだろうか想像して欲しい。

それから先の、彼ら彼女らが担うべき最前線管理者管理職

自分がそれに就いた時のことを考えてほしい。

別に管理職にならないからいい?

家業など継ぐつもりないか別に関係ない?

まあ、そう言われてみればそうだ。

けれど、結局誰かがやらなくちゃならないのなら、嫌々ではあっても、出来るようになっておいても損はないんじゃないのか。

インターネットに巣くうこどおじや氷河期世代の亡霊たちが

ジジイどもをもっと働かせろだとか、

そういうことを発信しているのを見かけることもあるだろう。

そんなことは賞味どうでもいい。

そんな、もうあと5年か10年かで引退するジジイどもに、

貴重な経験の機会を奪わせてどうする。

これからは維持していくだけの社会だ。

新しいプロジェクトも、研究も、全て先細りになるだろう。

若者たちよ、お願いだからそんなたわ言に耳を貸さないでほしい

もちろん、反社会的行為ギリギリ商売で5年だか10年だかで

メンタル崩壊するような経験を積めばいいと言っているわけではない。

真っ当な商売で、まともな感覚を持ち、何かあったときにケツを拭いてくれる管理者がいる組織

自分の体力と精神力健全に保てる範囲で、最前線で頑張ってほしい、ということ。

これから先、経験値の奪い合いの時代がくる。

ジジイババア死ぬまで働かせられる。

老若男女問わず働かせられる。

脳みそと腕と足がついていれば、何が何でも働かせられる。

学の無い人間やらせていた単純作業ロボットが代わりに行う。

自由だ?民主主義だ?

赤紙が無いだけで、マクロ経済蛇口を開けたり閉めたりするだけで

好きなだけ調整が出来るのが中央銀行がある国家本質だ。

そんな中で、気力体力が十分で、

インターネット妄言に騙されずにスタートアップ外資系海外

馬車馬のごとく働いて経験値を十分に積んだ人間と。

はたまた、インターネット妄言に騙され、働きたくないでござると

成長期たる30歳まで時間を浪費し続け、

60代のジジイと同じような仕事のんべんだらりと過ごした人間と。

当然、格差が生まれるに決まっている。

もちろん、現実すべてがこうまで両極端ではない。

それらは多く見積もったって数パーセントずつしかいない。

ではそれ以外の九割の人間はどうしているか

JTCでほどほどにパワハラを受けながらしょうもない仕事をやらされているか

ほどほどに守られながら蝶よ花よとぬくぬくと育てられた結果何もできない人間に育つか。

FIREだって?お前たち、本当にFIREした人間が羨ましいか

お願いだから、一度でいいから、まともな人間FIREしたいか聞いてみてくれ。

そんな人間一人だっていないから。

稼ぎ切った人間こそ、どうやって社会お金経験還元するか、考えているはずだから

大人に、期待を、するな

ほとんどの、9割9分の日本大人たちは、事なかれ主義だ。

自分が定年になるくらいまで、自分の子どもたちを大学まで育て上げ、社会に出せるくらいまで何事もなく、両親と子供たちが無病息災、とまではいかないが

五体満足に生きていられればそれでいいと考えている。

それを間違っても口に出したりはしないが、ほとんどがそうだ。

そうでなかったら、今のようになってはいない。

俺がオギャーと生まれた30年ほど前。

バブルがパーンと弾けたり、Windows日本上陸するかしないかと言った頃。

それから10年経ったころ、「失われた10年」、そういわれていた。

おれはインターネットHTMLを書いたりUOに勤しんでたりした。

それから10年経ったころ、「失われた20年」、そういわれていた。

おれはアメリカ留学したり、ネットゲーム外国人煽り合いをしていた。

それから10年経ったいま、「失われた30年」、そういわれている。

おれは体力の衰えを感じ、家業へ逃げた。ゲームは積むか観るかだ。

おれがオギャーと生まれて三十年間、何ごともなかったらしい。

かに、何が変わったかと言われれば何も変わっていないようにも思える。

100円だったお水やジュースは、買おうと思えばコンビニに売っている。

うまい棒10から12円くらいになったんだっけか。

3,000円持たされて買いに行っていた赤マルはそろそろ倍か。

物価以外はどうだ。

FAXはもうそろそろ無くなりそうか。ハンコは早く無くなれ。

リュックサラリーマンが増えたようには思える。

地下鉄ホームドアほとんど設置されたか

25年前、南北線けが未来的だった。

ゲームお金を稼げるなんてな。日本でも最近FPS格ゲーも勢いがあるな。

MMOは全部3Dになった。スマホで出来るのは正直にすごいと思う。

けれど、やっていることは当時からそれほど変わってないよな。

遅延は少なくなったとは思うけれど。

こうして振り返ってみると、対して変わってないようにも思える。

そう、本質ほとんど変わっていない。文字通り変わっていなかったのだ。

そうして昨今、ようやく変わりつつある。変わらなければならない、と言った方が正確だろうか。

何となく肌で感じているのではないだろうか。

これはもう日本人の、というより人類お家芸だ。外圧しか変われないという。

だが、これから先の変化はとんでもないものになるだろう

高齢化少子化社会AIの台頭。ロボット化。宇宙開発競争

そして30年間、失われていた社会の中でのうのうと暮らしてきた自分たち

氷河期世代からゆとり世代くらいまで、だろうか。

正直、これから先の変化に着いていける気がしない。

と考えるのは無責任だろうか。

後進のために、ラッダイト運動よろしく半導体製造装置を壊して回るべきだろうか。

そりゃあ俺たちだって、これからは読み書きそろばん時代から

英語クリティカルシンキングコンピュータ時代だ、とかなんとか世間で騒がれていて、

中学校から多少は意識してただろうさ。

ほとんどの親世代は分かってなかったと思うけど。

けれど、これから待ち受けているのはそういうレベルのちゃちな変化じゃない。

一部の超天才たちがAIIOTで繋がれた機械コンピュータを操る時代

産業革命で一部の資本家が全てを手にしたように、

彼らがこれからの数十年か百年ほどを牛耳っていくのだろう。

いや、もう牛耳られているのだろうけれど。

それは止めようがない。

から申し訳ない。謝りたい。

その一部の超天才たちを日本国内で育てるような体制を作ってこなかったこと。

しろ、超天才たちをないがしろにして、

日本が嫌なら海外勉強したら?と言わんばかりに対立を煽ってしまって。

そこについていけない、残された人間たちも、

いーよいーよ、そんなに無理してはたらかなくて。

と言われて経験値を全く積まずに育ったのちに、

ごめーん、あとはまかせた!とばかりに後進に残された負の遺産対峙させる。

ごめん。確かにその期間、何もせずのうのうと暮らしてきていた。

先人たちに下駄を履かされていたことにも気づかず。自分たち権利だけを主張し、

ただただ、社会歯車であることだけで、義務を果たしたかのように。

もっと声を上げるべきだった。

ももう、こうなってしまたからには仕方がない。

世界第二位経済大国だった30年前の日本で生まれておきながら。

30年間何もしてこなかったせいで失わせてしまった。

30過ぎたおじさんに何ができるだろう

ひとつ言えるのは、若者よ、若い時の苦労は買ってでもせよ。

これを伝えるくらいしか俺みたいな無能には思いつかない。

おれは、おれに下駄を履かせてくれていた従業員に報いるくらいしか思いつかない低能だ。

あと20年か30年かくらいは零細企業経営者という名の、

雑用係、兼謝罪役として仕えるつもりだ。

人にもよるが30を過ぎると、色々なところにガタがくる。

厄年、という風習があるが、これは至極的を得ているように思える。

おおよそ30~40歳で不調が出るものなのだ

から、それまではどうか馬車馬のように働ける環境に身を置いてほしい。

さてこれから先、日本世界20番目か30番目くらいの規模の経済力で

飯と油を何とか買って食いつないでいくのだろう。

日本人の気質的に、皆で一緒に貧乏になろう、という形で収まることだろう。

江戸時代までとは言わないが、人口は今の半分くらいで

細々と生きていけるくらいの形で没落していくのではないかと思う。

ただ、別にこれはネガティブなことではない。

これはただのこれから起こるであろう仮説であり、単なる現象だ。

そんな中でも、何かに楽しみや嬉しさを見出して生きていくことは可能だ。

どうか、インターネットなどに惑わされず

あなた自身と身近にいる人、これから出会う人を大切に、対面コミュニケーションを密にして。

失われた30年が無かったことになるくらいの、次の10年を目指していこう。

最後にもう一度。

失われた期間が30年に膨れ上がるまで何もできなくて申し訳ない。

けれど、「そうだよふざけんな、お前らのせいで○○」

ということを前の世代、親世代人生の先輩たちに投げかけるようなのは

日本人ではないし、今回の文章で謝りたい対象ではないことは強調したい。

世の9割くらいの人間は、長幼の序を大切にしつつ、

これからの激動の世代を生きる若者たちの味方だということを

ここに伝えて筆をおきたいと思う。

長すぎだよくそジジイ

2024-06-03

婚活増田が「女はお礼も言わない」って怒ってただろ?あれが人扱いされない例だ

増田は「女性は男が何かしてくれて当たり前だと思っている」と結論付けていたけど、

女性からすれば数多くいる男性の1人に過ぎず、スペック第一印象で篩にかける作業しかないのでいちいち人扱いしていては効率が落ちる

この婚活女性言動こそが弱者男性の「彼女ほしー」のミラーリング

しかし当然ながら増田のように男性から嫌われる

から人として接しろって言われる

もちろん婚活のように「数多の選択肢がある」とか「ぶっちゃけ誰でもいいわ」なんて場合は人扱いしない方が効率的だ

数をこなした方が良い

まり、人扱いするかしないか弱者男性目的と状況による

思えば大企業面接もそんなもんだな。短い時間で人に判断下してなんの感情もないお祈りメール送るなんて人扱いしていたらできない

でも零細企業は1人1人じっくり対応する

https://anond.hatelabo.jp/20240526210435

2024-06-02

退職代行会社会社概要

取引先一覧」に依頼あった会社晒して欲しい。

金銭の授受は行われなくても、事柄取引は発生してる訳だし。

 

そもそもあれって相手先の了承要るんだっけ?

零細企業でもスタバコーヒー飲みつつMac使ってるなら、

取引先:スターバックスジャパンアップルコンピュータ」って書けるんだろうか。

2024-06-01

文化資本格差というよりコミュニティ格差問題ではないか

都市田舎文化資本格差について話題になるとき、そこで一番問題とされているのは、要するに「何かの道に進もうとしたとき、それに対してどれだけ可能性が開かれているか」という点だと思う。

その点において、俺はやはり都市田舎には大きな格差があると思うのだが、地域に根差しコミュニティに着目すると、その格差をうまく説明できる気がした。



まず、俺が育ったのは野山と田畑に囲まれ僻地農村で、鉄道も通っておらず、産業といえば農業林業ぐらいしかない、田舎の中でもさら田舎の方だ。

なので俺が想定する田舎はそのレベルだと思ってほしい。

その俺が上京して15年経つが、田舎東京の違いは、何よりもコミュニティ多様性にあると思っている。



東京という括り全体でいえば、東京には本物の富豪が住むような豪邸エリアから町工場が並ぶ下町エリアまで何でもある。

あらゆる社会階層の人が東京暮らしていて、それぞれの階層ごとにコミュニティ形成している。

学校職場一種コミュニティで、東大からFラン校まで、大企業から零細企業までなんでもありだ。

人口が圧倒的に多いので、マイナーな分野でもそこそこの人が集まり、その分野でのコミュニティ形成可能になる。



対して田舎は、コミュニティ多様性は小さい。

人口流入ほとんどないのでコミュニティメンバーは何十年もあまり変わらず、同じ小学校を出た人同士が50年経っても固まっている。

地元の名士や地方議員のような人もいるが、社会階層が明らかに違うような人はレアキャラだ。

大きな会社存在せず、大学存在せず、高校はあっても底辺校ぐらいしかない。

大学進学でも目指すとなると、必然的田舎を離れることになり、多くの人はそのまま帰って来ない。



一言でいうと、東京には「上」から「下」まで何でもあるのに対し、田舎には「上」がない。

「上」を目指そうと思うなら、同じく「上」の人々が集まるコミュニティ所属しないのは不利だ。

受験勉強にしても、周囲の大人受験経験者が少なく受験への理解がない、同年代受験生仲間が少ない、といった形で田舎受験生は不利を強いられる。

東京でも育った環境によっては似たような状況になるかもしれないが、そこから這い上がるための地理的制約の有無が、田舎との差だ。



もっとマイナーな分野、たとえば現代美術とかセパタクローとかで「上」を目指そうとしたら、田舎にはコミュニティどころかそれを教えられる人もほぼ存在しない。

なので、田舎に生まれ子供がそれを目指そうとすること自体が稀なことなのだが、何かのきっかけでそれを目指す子供が生まれた時に、格差に直面することになる。

田舎美術館がないというのも、そういう人にとってこそ致命的な問題となる。



そういう点で、田舎で暮らすと何かの道に進もうとしたとき、その可能性が大きく限定されてしまい、それこそが都市田舎格差なのではないかと思う。

俺が想定したレベル田舎ではない、もう少し大きな地方都市であっても、程度の大小はあれ、似たような傾向なのではないかと思う。

それを文化資本と呼ぶのかは知らないが、多くの人が問題だと感じているのはそういうことじゃないのか?という気がする。

2024-05-27

女子社員めんどい

経営してる零細企業に初めて女子社員を入れてみたが、めんどいな。

ちょっとした作業でも「私こんなに頑張ったの褒めて〜」みたいなアピールをしてくるのだがこういうのいちいち相手にしないといけないもんかね?

大した成果出してないんでそんなのよりさっさと働けって感じなんだけどちゃん相手してあげないと「適切に評価されない」とか言いそうなのがまた。。

2024-05-20

anond:20240520162209

身近に40代零細企業社長で同じようなやついる

女性社員lineしたがる

週末は趣味line女性社員にだけしてくる

軽い遊びの誘いはもちろん、キャンプとか遠方へのスキーとか宿泊込みの誘いもしてくる

女性社員の間では断ると機嫌悪くなるから誰が犠牲になるか相談したり、みんなでうまく断る方法模索している

2024-05-17

anond:20240517072206

これは本当そう

だけど経験上、俺は偉いんだぞアピールしたい内資の大企業のおじさんおばさんよりも、

 

ベンチャーゲーム会社役員零細企業社長さん、

新卒入社プロパー体育会系orウェイウェイベンチャー社員自分コンサル看板ではなく実力営業だと勘違いしている外資の子飲食業かつ何も考えていない子

これらの方が1000倍くらい厄介です

 

俺は偉いんだぞアピールしたい内資の大企業のおじさんおばさんは、『口の利き方を改めろ』ってピシャリと言えば改まるよ

コンプラ重視の時代おすしパワハラ下請け法の講習受けさせられるから

2024-05-13

就活面接をしてきた

こんな感じだった。

はい、それでは最初質問からさせていただきます

あなた自身のこれまでの経歴と強みについて、簡単自己紹介をお願いできますか?

俺: 経歴は、零細企業プログラマーを5年やってきた。強みはねぇな。以上。

分かりました。長年プログラマーとして実務経験を積まれてきたことがうかがえます

次に、今回の職務にどのようにその経験や強みを活かしていけると考えていますか?具体的に教えていただけますでしょうか。

俺: そんなの、お前らがタスクを俺に与えてくれりゃそれをやるだけだろ。

失礼な口調は控えていただきたいと思います

次に、チームワークを大切にする姿勢があるかを確認したいと思います過去にチームプロジェクト役割を果たした経験や、良好なコミュニケーションを重視する点などをお話いただけますか?

俺: チームなんて仰々しいもんじゃなく、単に役割分担して開発しただけだな。俺はコードを書き、他のやつがテストをしたりAWS運用に乗せたりね。

過去経験を振り返ると、チームワークを大切にするあまり強調されすぎた面もあったかもしれません。一方で、個人の力を発揮しつつ、チーム全体で協調してプロジェクトを円滑に進めていく姿勢も求められています。この点について、あなたならどのようにチームワークと個人の力を両立させていけると考えていますか?

俺: チームワークと個人の力の両立?そんなことを考えたことがないからわからいね意識高い系はやめてね。

分かりました。

意識の高低を問うつもりはありませんが、この点は今後の課題として認識しておく必要がありそうです。プロジェクトによっては、単に個人役割を果たすだけでなく、チームとしての一体感全体最適意識する力が求められる場合もあるでしょう。

そういった面でのさらなる成長の余地はあるかもしれませんが、求められる役割を確実にこなす実直さは高く評価できます最後に、今後はどのようなスキルアップキャリアビジョンをお持ちですか?前向きな回答をいただければ幸いです。

俺: キャリアビジョン?テキトー企業入社してテキトー収入を得てのんびりスローライフを過ごすだけだよ。スキルアップなんて意識高い系みたいなこと言わないでね。

承知しました。あまり先の将来を考えすぎず、今の環境でゆったりと働きながら生活していくことを優先されているようですね。

かにスキルアップキャリアビジョンを語るのは意識の高さを要求されているように感じられるかもしれません。しか企業から見れば、適度な意欲と成長性があることが望ましいと判断される場合もあります

ただ、あなたスタンスに間違いはありません。現状に満足しつつ、喜んで働ける環境を大切にするという姿勢も一つの生き方です。むしろそういった実直な姿勢こそが評価されるべきかもしれません。

これ以上の質問は控えさせていただきます本日あなたの人柄や価値観が良く伝わりました。ありがとうございました。

anond:20240513190652

つの大事故のには29の軽傷事故と300無傷事故が隠れている

まりニュースにならない握りつぶされた零細企業での同様の事例が29件

企業側も気づいてないが勝手に何か起きてる無自覚の事例が300件

これらが隠れているということだ!!!

anond:20240513000858

大企業中小零細企業まで渡り歩いたワイが思うに

中小零細企業なら部下の感情を調整できる上司なんかおらん

ちなみに社長もいない

誰にでもいい顔してヘラヘラしているのが限界

なぜなら中小零細企業管理者なんてそんなものから 

 

相談したところで社歴の長い若手と中途社員確執など確実に放置

放っておいておさまること以外考えてないよ

治らなければどっちかクビにする、そんだけ

 

自分悪者」になれば終わりなので

仲裁には絶対に入らない

 

どちらかが

こいつ明らかにおかしいよね、な状態まで悪化する。

もしくは片方が精神病になって出社できなくなるまで放置

 

それが中小零細企業管理職生存戦略

2024-05-12

anond:20240511141701

転載スレ立て用みたいな増田にツッコむのもアホらしいが零細企業の零細さを舐めてるな

製造業なら従業員20人以下が零細企業

2024-05-11

地方食品工場国立大卒なのに30歳くらいで年収380万円で働いてる人いてるでしょ。あれ何

子供小学校に入って時間ができたので

親戚の食品会社従業員100人くらいの零細企業)の人事として入社させてもらった


暇つぶし従業員プロフ(前略ではない)を開いてみてみると、製造技術の30歳くらいの男が地方国立大学卒業してるのに年収380万円くらいしか無くてドン引きした

国公立大学出てこの年収って無いわ〜って苦笑してしまった


こんな年収じゃ結婚も難しいだろって思った

2024-05-10

看護学生無視するもの

という奇習があるんだと。

世の中の変化は跛行的に進行する。

お笑い芸人が一斉にブスいじりをやめたかと思えば、田舎零細企業では便所掃除はブスの担当普通にまかり通ってる。

「こんなところに昭和がゴッソリ塊で残ってたよ」という例が、たとえば役者世界であり共産党であり宝塚である

男女対立脳で脳が茹で上がってるバカしかいないところでこれ言うのも....なんだけど

看護世界文化的化石っぷりって

基本「女の世界」なことに深く起因してるんじゃねえのという気がする。

女だけで完結してる女の園からというより

医療という男性優位社会の女セクションという特殊条件が壁を高く強固にしてるんじゃないか

2024-05-09

ここは介護施設じゃないんだから

家族経営零細企業社長だけど

引退した親がいつまで経っても毎日出社してくるんだよなぁ

来てもやることなんて何も無いから、一日のんべんだらりとくつろぐだけ

勘弁してほしいよ

こちとらあんたが残した不採算事業を立て直すのに精一杯なのにさぁ

しかいつまでも役員報酬取り続けるから他の社員も雇えないよ

なんで金払って介護しなくちゃいけないんだか

もう俺の人生を生きさせてくれ

会社はお前の別荘でもなければ介護施設でもないんだ

2024-05-07

anond:20240507203905

大谷翔平の妻やろなぁ。

もっと言うと、夫が零細企業勤務だけど子供東大理三+サッカーで全国優勝>大谷翔平の妻だけど子供が中卒引きこもり

零細社長だけど早めにサラリーマンになった方がいい気がしてきた

40歳独身子無しだし、もう自分会社の存続とかどうでもいいし

零細企業に応募してくる社員レベルの低下ヤバイ

年収は1500万程度で大して儲かってるわけでもないし

背負ってる責任無限大だし

やってる仕事未来が見えなくてつまんないし

社員高齢化ヤバイ

 

すべてを投げ出してどっかの会社サラリーマンするのもいいかもしれない

でも大企業に勤めるのは難しいかなぁ

大企業ってどんな感じで仕事してるのかけっこう興味あるんだよなぁ

2024-05-01

anond:20240501171055

なんで東京に生まれしまったんだろう

東京に生まれしまったばかりに弱者になってしまった

田舎にさえ生まれてれば頑張って私立に入るための勉強する必要もなかったし、コネ就職できるから就活頑張る必要もなかったし

家族経営零細企業適当に働いてれば貯蓄2,000円くらい貯まって人生イージーモードだったのに…

必死勉強していい大学入って、必死仕事して弱者人生とかまじで終わってる

2024-04-26

俺の想像を超えてくるやつがいない

職場で偉い立場やってるけど、部下の仕事を見てるとほんとつまんねーなーって思ってしま

このぐらいはやってくれるだろうという想像を超えてきてくれるやつがほとんどいない

場末零細企業から、部下って言ってもむしろ年上の人間ばかりで俺より業界経験長い人ばかりなんだけど

マニュアル通りやればできる出来映えの8割ぐらいの結果しか出してくれない

まあ一年に一回ぐらいは「お、やるじゃん」と思える仕事をしてくれる人が数人はいるけどね

 

個人がどう思おうが毎日8時間働かなくちゃいけないんだから、その中で自分の力を発揮して楽しくやればいいと思うけど

うちの会社に来るような人の「楽しく」ってのは「いかにたくさん手を抜くか」なのだろう

からうちみたいなクソ零細企業しか勤められないわけだ

悲しいね

2024-04-25

今日も生きる意味を見失っている

世襲零細企業社長です、ども

今日仕事責任は全部俺だけど、報酬だけは会長(パパ)と半分この日々が始まるぜ

なんで俺だけがこんなに頑張らなくちゃいけないんだろうという自問自答から始まる毎日が苦しいです

もうすぐ株主総会からそこでうまく追い出せたらいいけど、ごねまくるだろうから俺の思うとおりにはいかないだろうな

 

「お前が楽して社長やってるのはパパのおかげだろ」っていうみなさんの意見もごもっともなんですが

経営資料全て見た俺が思うのは、この会社利益をもたらしてるのは創業者(じいちゃん)が作り上げた仕組みであって

パパはただのサラリーマン社長やって美味しい報酬をちゅーちゅー吸ってただけなんだよね

うちみたいな弱小零細企業社長(パパ)が今までなんでこんな高い報酬取ってたのか不思議だったんだけど

蓋を開けてみれば、設備等の投資に振り分けるべき金を自分の懐に入れてただけだった

そんでその出がらしを引き継ぐのが俺ってわけ

人生つらい

海外の株を買ってる時点で日本企業激ショボの印を押してるんだよ

パパの企業激ショボで老後の資金を蓄えましょ

貯蓄から投資

金使ってねえんだからパパの企業零細企業は同格

しろ零細企業商品とかの方を買って応援してるだろ

2024-04-20

anond:20240420083741

就職時の不景気煽りを受けて

零細企業から数千人規模の中小企業大企業まで

渡り歩いてきたが

わかわからん私情込みのお友達サークルやってる率は

会社の規模が小さいほど高い

規模が大きくなるほどコンプラでガッチガチ

2024-04-16

事務職」の認識

零細企業の人事をやっているが

事務職」で募集したら、言われたとおりにパソコンぽちぽちするしかできない人間がやってきてしまった

事務所電話番してお客様とまともにお話しすることもできないし

同僚や上司報連相もろくにできない

経理事務職として募集したのに現金を雑に扱いすぎだし

帳簿や伝票を作成する上でどう書けば周囲の人間理解やすいかも考えない

社内の仕事の流れを理解しようという気も無いし、自分の手元しか見ない派遣みたいなおばさんだった

 

なんだろうな

俺の思う「事務職」って、社内全ての人間の調整役であり縁の下の力持ちになる人間だと思ってたんだけど、全然違う人が来てしまった

どうしよう

どうすればいいんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん