「無差別」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無差別とは

2024-05-27

anond:20240527125416

https://b.hatena.ne.jp/help/entry/violation

利用規約違反を通知する

はてな利用規約

違反すると思われるブックマークエントリーを見つけたら、以下の手順ではてなにご連絡ください。ご連絡いただいた内容にもとづいてはてなスタッフが確認し、違反していると判断した場合は削除します。

通報の手順




通報内容について

通報内容には以下のものがあります

2024-05-21

男のミソジニーがエグすぎる

男のミソジニー露骨に増えている。

Xでも増田でも、女性に対して八つ当たり的な憎悪を表明して、それに賛同してる男が多くなった印象。

明らかな嘘話にすら乗っかって女性蔑視的な発言称揚する。

もちろんXにいるミソジニストインフルエンサーの影響もあるんだろうけど、それにしてもここ半年ほどで異常なくらいに増えてる。

ずいぶん前から韓国みたいになるんじゃないかって言われてたけど、本当にそうなりそうだね。

徴兵もされてない、就職で不利にもなってない日本人男がなんでそこまで女性憎悪を募らせるのかは謎だけど、このまま男女対立が進めば本当にミソジニー弱者男性の、無差別的な犯罪が増えそうな気がする。というか、今ミソジニー煽ってる連中の目的ってほとんどそれなんだろう。

彼らの目的って、女性がより社会不安に怯える生活を作ることであって、それって好きな女子相手して貰えないからって悪戯ばかりを繰り返す小学生と同じ。

端的に言って、精神が発達してない。

本当にあほらしい。

2024-05-18

理由がある殺人理由があるいじめ

そういうのは被害者側も一定数叩かれるのは常にそうだろ

 

叩かれないのは、無差別家族間、痴情のもつれ、圧倒的弱者とか

2024-05-15

部屋の中に、虫が、いる!!!!!

(死骸を)拾いに、行かなきゃ

おぎゃあああああああ!!おぎゃああ!!おぎゃああああああ!!

嫌すぎる嫌すぎる脚がいっぱいあって黒い*みたいになってる気持ち悪い助けてーーーーーーーーー虫が死んだ!!!

ヒーーーーーーーー🫨🫨🫨🫨🛐🛐🛐🤣🤣🤢🤢🤢🤮🤮🤮

ちょほんま、チョホンマン、何を言ってるんだ、あーーーー無理無理無理無理サブイボまつりですぅーーーーー!!!

🐶ァァ~~~ムリですぅ〜〜〜😭😭😭😭

たすっ、助けて!!!!あーーーなんでこんなちっぽけな虫ごとき!!!イヤァーーーーーーーーーーーー!!!!🤯🤯🤯😇😇😇🫥🫥🫥🪦🪦🪦

ヒーーーーーーーーーーーーーほんまむりほんまむりほんまむりほんまむりサプライズ死骸マジで無理つらいつらいインセクトバイバイ魂飛んでいくわハピネスさようなら………………

あーーーこれは現実です!現実なんですねえーーー☝️☝️☝️なんでやねんほんま無情すぎるどうしてどうしてデスティニー泣きたくなるなるナイトメア

あわわのわ

うふふのふ

ウフフフフフフフフフフフこんなのどうってことない酷い人ね残酷運命無差別に振り分けてウフフフフフフフフフ怖くなんてない怖くなんてないわよホモ・サピエンスは常勝無敗、永遠なのよ、

2024-05-12

anond:20240512193503

あなたが述べている問題は、ソーシャルメディアプラットフォームにおける「可視性」と「相互性」の問題ですね。新規ユーザーが参加したとき、彼らが発信する情報は、フォロワーが少ないためにほとんど見られません。また、有名なアカウントは数が多すぎて、個々のフォロワー対応することは難しいです。

その結果、ユーザー自分の声が聞こえるように、無差別に多くのアカウントフォローし始めますしかし、これは結果的ソーシャルメディア使用目的を変えてしまます。元々は興味のある情報を追求するためのものが、承認欲求を満たすためのものになってしまます

この問題解決するためには、ソーシャルメディアプラットフォーム自体が、新規ユーザーや少数のフォロワーを持つユーザーの声を増幅する仕組みを持つことが重要です。また、ユーザー自身も、自分の興味や価値観に基づいてコミュニティ形成し、質の高いインタラクションを追求することが求められます

それが実現すれば、ソーシャルメディアはただの「承認の場」ではなく、「情報交換の場」や「コミュニティの場」としての役割を果たすことができるでしょう。それが真の「居場所」になると私は思います。どう思いますか?

2024-05-09

ネットで人気の「賢い話」って、丸っきりソーカル論文な件

ソーカル事件は流石にお前ら常識だよな?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

 

 ソーカル事件問題点を要約すると、「自分を賢いと思ってる/賢いふりをしたい馬鹿は、シンプル普通にわかる話よりも、複雑でわかりにくい話をわかったように振舞うのを好む」という話。

 つまり、お前らだ。

 イスラエルガザ無差別虐殺をしていることを理解するのに「ユダヤ2000年歴史」を得々と語る必要はないし、Apple動画炎上に「文化が違う」なんて説明をする必要もない。

 イスラエルは単純に政治的野心がある西欧最後植民国家だし、Apple動画カートゥーン的な表現リアルにしたものに過ぎない。

 でもお前らはそういうシンプル合理的な答えを好まない。ものごとの裏には何かもっと面白い話」があってくれと願っている。

 だから常にSNS増田では「面白い話」が伸びる。そしてそれを「面白い話」としてだけ受容してるならともかく、もちろんそうやって拡散されてしまった話は普通に信じられて常識みたいになっていく。

 そうやって出来上がっていくお前らの世界こそがネット右翼やQアノンデマ妄想歴史捏造の温床なのだと何故気づけない?

 ソーカル事件も知らないのか?

 …とこんな風な話をすると、お前らはたいていこう返してくる「ソーカル事件くらい知ってらい」いや、知ってるなら余計に問題なのだという話をしている。

 ソーカル事件ソーカル事件という「面白い物語」のひとつとして覚えてるだけだからお前らは駄目なんだ。

 ソーカル事件という教訓からシンプルレトリックの少ない話を尊ぶ」という学びを得てないから駄目なんだ。

 

 本当に論理的で嘘のない文章は、面白くない。これは断言できるが、お前らが「面白い」と判断するようなものには絶対にならない。それが面白いという場合は、数学物理教科書を読むように、一行一行一言一言のつまらなそうな単語の裏にどれだけ綿密なロジックの準備があるかを紐解いて初めて面白いと感じるときのみである。そんな読み取るのに時間のかかるものネットでバズらないし、それをバズるような価値観の変化を望むのは流石に不可能である

 だから、お前らが誠実で「賢い」人間でありたいなら、できるのは「バズるような物には中身がない」と自分客観視することだけだ。

 中身のないものをバズらせるのは良い。バズったもの面白いと感じるのも良い。しかし、バズったものは、自分面白いと感じたことには、面白いだけで中身がないと自覚だけはするべきだ。面白いから知的価値もあるはずだというのは認知バイアスしかない。本当に賢くなりたいなら認知バイアス自覚しろ

 自分は賢い話も理解できるが、中身のない話も面白がるしバズったら読んだりしちゃうという程度の人間だと客観視できるのが、本当に賢い人間だ。

 

 ソーカル事件のような例がどんなに歴史に積み重なっても、それを教訓でなく只の面白い話としてしか消費しないオタクのような受容では、賢い人間歴史から学んだ教訓というようなものには決してならない。人類は成長しないままだ。

 

2024-05-08

秋葉原ジョーカー、未だ続報なし。顔や名前起訴されたかどうかすら不明

走行中のJR山手線車内で切りつけ 乗客4人けが 女を逮捕

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240104/1000100692.html

3日夜、東京都内走行中のJR山手線の車内で、女が刃物乗客を切りつけて男性4人がけがをし、このうち3人が大けがをして病院搬送されました。

電車秋葉原駅に緊急停車し、警視庁は、20代くらいの女の容疑者殺人未遂の疑いでその場で逮捕し、詳しいいきさつを調べています

 

京王線ジョーカー(1人斬りつけ、放火、死者0)

懲役23

ジョーカー京王線刺傷事件服部被告懲役23年の判決が確定 期限までに控訴なし

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202308170000310_m.html

 

小田急ジョーカー(3人斬りつけ、死者0)

懲役19年

小田急無差別刺傷事件 被告懲役19年の判決 東京地裁

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230714/amp/k10014129781000.html

 

秋葉原ジョーカー(4人斬りつけ、死者0)

???

2024-05-07

anond:20240507020337

しろ逆で、ナンパする側の人(=DQNとか)は当事者からナンパなんて大した事ないって矮小化するけど、あなたの言うような叩かれる童貞たちは弱い相手の事を考えられるからちゃんとマチアプとか行くんじゃないかなと思ってるよ

出会いを求める場で出会う分にはなんの文句もない、手当たり次第無差別が嫌だよ〜って話

ナンパはもう辞めたほうがいい

はじめに、文章を書くのは久しぶりのため少し読みづらいかもしれません。     

・女に声かけたら警戒された、脅かしたら逃げた。

あの時の男側からたらこの程度の話。あとから状況を伝えた時、旦那にはこの恐怖が伝わらなかった。私が何でその程度の事で怯えるのか理解できないみたいだった。

からどこが嫌で何故怖かったのか、吐き出しながら纏めてみようと思う。

 駅から家まで歩きで15分、仕事終わりの19時ごろ。普段は人と車通りのある大通りだが、その日は人もまばらだったので早足で帰っていた。

10メートル先、男が道端でスマホをいじっていた。男は半袖でキャップかぶっていてB系服装、体格はそんなに大きくなかったが腕にワンポイント刺青が入っていて『怖い』と思った。

男は私に気がつくと顔をあげ。こちらへ向かって歩き出す。自意識過剰かもなと思いつつ、不審な動きが気になって避けるように端を歩いた。

男と接触しなくて済むように歩道の右端に寄ったのに、やたらとこちらを見ながら向かってくる。

仕方がないのですれ違う数メートル手前で道路植栽のゾーンに仕方なく足を踏み入れた。

まばらな植栽の土を踏んで歩くと新品のスニーカーが汚れた、大きい車道に挟まれ反対の歩道へは逃げられない

通りすがる瞬間も警戒していると男が突然腕を広げて通せんぼのような事をしてきた「ねぇお姉さん」と声をかけ、携帯をちらつかせた。笑いながら。

私は唐突に道を塞がれたのが怖くて、植栽を越えて車道に出て走って逃げた。

逃げ切って姿が見えなくなっても、不快感唐突に腕を伸ばされた恐怖は続いていた。

寄る必要のないコンビニスーパーに寄って追われていない事を確認してからようやく家に帰ることができたが、旦那が帰るまでは落ち着かず安心できなかった。

1ヶ月ほど経ったけど、あいつがどこかから見ているんじゃないかと帰り道は未だに気が気じゃない。呪いみたいに付き纏ってきてある日私の人生を壊しそうな気もする。帰り道のたびに警戒しなければいけない、そんな漠然とした不安あいつの気軽な声かけで私に刻まれたのが本当に嫌だった。

補足するが、私は長袖のヘビーウェイトパーカーパンツ身体ラインや肌などは出していなかった。

そのうえで何かをされる前に警戒していたとしても、こんな仕打ちをうける。これが自衛でなんとかなる筈がない。

出先で声をかけられる事は正直言ってとても不快だ。

自分より背丈の大きい生き物が品定めするようにこちらを見て、さも「選んでやったんだから光栄に思え」というような尊大な態度を取る。

無視すると舌打ちされたり「ブスのくせに」と聞こえるように言われたり、ある時は聞くに絶えない卑猥言葉罵倒されたこともある。

これらは全て別の男からだ。

自分や友人のためにお洒落して出かけた帰り道、駅前で声を掛けられる。それで無差別に舌打ちや暴言を聞かされて嫌な気持ちにさせられる。

大切な人の為のお洒落な装いが、昨日たくさん考えたお洋服そいつらに汚されたように思えて、唾でも吐き掛けられたような気分になる。

でも物理的に勝てないことを知っているから殴りかかることもできなくて、そいつが私のことなんて忘れた後も延々心の中で呪い続けるしかない。

ずっとずっとずっとずっとその男たちを呪ってる。

そいつナンパを教えた奴も呪ってる。

大切なひとと会った後のあったかい心を殺したのに、あいつらはのうのうと生きてる。

「俺が選んでやったんだから媚を売れ、笑顔で返答しろ

ナンパされて嬉しいだろ?自慢できるだろ?」

嬉しいはずないだろ、なんでそんな奴のために無料笑顔を振りまかないといけないんだ。

なんで見ず知らずのお前の為に嫌な思いを我慢しないといけないんだ。

人の気持ちを殺すのに犯罪にはならない。

嫌な思いをする一部の奴が我慢すればいいじゃんと押し込められる。

ナンパくらい大したことじゃないとも言われる、あなたにとってはそうでも私にとっては大した事だ。

自分より大きい生き物から唐突に、理不尽に高圧的な接しかたをされたことがないからそう言えるんじゃないか

不快を示して殺された例だってあるから思うがままに罵詈雑言を返すこともできない。それを知ってて声掛けしてくる卑怯者と弱者忖度を知らずに声掛けする愚か者

そもそも恋人が欲しい人同士でのマッチング手段存在するのに、わざわざ道端で声をかける時点でズレている。時代遅れだ。

でも男達の中にいるナンパ推奨派はそれを気づかせず、ナンパメリットを並べ立てる

好きな女を選べるだとか金がかからずどうこうとか、色恋を売ってない穏やかに生きてる一般の女までモノのように扱う。そのノウハウが金になるから時代遅れなのを隠して薦めようとしているみたい

そうやって数打てば当たる戦法で相手尊敬もクソもない最悪の声かけが起こる。

思うがままに色んな愚痴を並べてしまったけど、上記理由ナンパや声掛けは大嫌いだ。

時間を奪った上で、不快を被らなきゃいけないってどんな嫌がらせ駅前に陣取ってストーキングして声を掛ける事がどれだけ自己中心的な事なのか考えたほうが良い。

その軽い行いがどれだけ相手を傷つけるか、そして相手からまれいるかちゃんと考えるべきだと思ってる。

でも皆はそんなに気にしてないのかな、女の子はもう諦めてるのかな?こういう奴らに対してどう思ってるの?良かったら教えて欲しい。

あのナンパ男たちは私の気持ち台無しにして怖い呪いをかけたから、そのお返しをしてあげる。

私は駅前で声をかけて嫌な思いをさせてきた男の顔を覚えてる、何をする訳じゃないけど。

ナンパ辞めるまでずっと忘れないからね、その顔。

2024-05-05

生成AI+検索が活きるのは、検索結果を信頼できる事が大前提である

すなわち、無差別クロールを行って積み重ねられたインデックスAIの相性は悪い

生成AI用に再構築したまえ

2024-05-03

ECサイト運営に取り組んできた 


中途採用ECサイト業界に入った。二十代半ばの頃である外資ということで緊張してたけど、意外とそうでもなかった。

厳しい社風ではあったが、それはルール数字に厳しいというだけであり。自社のポリシー規則に従って行動していれば、結果が悪くてもそうまで低い評価が付けられることはない。

もっというと、上の意向をしっかり確認して動くということか。いや、違うな。ちゃんとした意思決定過程を踏むということだ。上の判断必要なら議論をし、委任事項であれば自分責任物事に挑み、失敗しても成功しても検証記録を残していく。これだけのことができずに消えていく人間を何十人も見てきた。

語りが過ぎた。私はeコマース(ネットでの買い物)の世界で長い間働いてきた。実はもう転職が決まっている。記念に、これまでの努力過程を書き綴っておきたいと思った。ちょうど今は卒業シーズンである

ただ、努力はしたけれども、いい結果が出ないことの方が多かった。もしくは結果自体の測定ができないか。それでもいくつかの改善はできた。その一部を記していきたい。

私の専門分野はレビューシステムだった。あなたも、ECサイトで★を付けたことが一度はあるのではないか。私は、そのあたりの仕組みやルールを作っていく部門で働いていた。SE寄りではなくて、インフラ寄りでもなくて、格好よくいえば社内Sler企画といったところか。

これから、何点かのトピックに分けて思い出深い改善活動について述べていきたい。なお、特定用語を出すとどこの会社かわかってしまうので、専門用語一般的言葉に置き換える。例えば、あるレビュークリック等で賛意を示すことは「いいね!」で統一する。



1. 愉快犯レビュアー対策

 昔は、ある特定レビュアーへの通報が多かった。違反報告か、問い合わせ窓口(TEL,mail)を通じて、「あのレビュー誹謗中傷だ」「特定個人名誉を傷つけている」「製造メーカーへの粘着が見られる」「差別的表現を用いているので削除すべし」といったものが多かった。確かに通報先のレビューを読んでみると、大変よろしくない表現散見された。

 当時は、電話によるカスタマーサポートがあった。その窓口に、正義感を持った方々が、上記の善くないレビュー及びレビュアー(bad egg)について抗議していた。

 こういった問題あるレビューについて、私がいた部署では対応必要と考えていなかった。直属の上司も、さらに上の人間も、どの国にも地域にもいる悪口をたくさん言う人としか捉えていなかった。

 しかし、私や数人のチームメンバーは、彼ら悪辣レビュアー(bad egg,bad person)の行為が、サイト全体の害になると考えていた。具体的には、次のような行為を彼ら(彼女ら)は行う。

特定企業や出品者の商品に対して一つ星(1/5)を付ける

・彼らのレビューにおいては、読んでいる人を煽る表現が目立つ

商品をわざと口汚く罵り、マイナス評価罵倒コメントが付くことを喜んでいる

 ※アニメ漫画小説といったエンターテインメントに多く見られる

 特に、一番下のタイプ顧客場合サイト利用者不愉快な印象を残す可能性が高い。対処必要と思われた。

 しかし、データがなかった。上司にある対策提案した際に言われたのは、「今あなたがしようとしているのは、私の権限を超える行為であり、本社への協議必要である主観ではなく、根拠を示したうえで提案せよ」というものだった。

 それから半年以上かかったものの、私とその小さいチームで初版検証資料作成した。それは、次の結論から成り立っている。

悪辣レビュアーと論戦になった顧客は、その後半年間での実質退会率が高い

・その顧客層は、その後半年間での商品購入額が低下する

 具体的なマイナス幅を提示することはできないが、統計学上、数パーセント以上という有意範囲顧客マイナスの影響を与えていた。当然売り上げも落ちている。

 悪辣レビュアーは、一般的顧客レビュー内容を巡って論争(※当時はコメント機能あり)になった際、いわゆる煽り行為をする。その口汚い言葉顧客を傷つけ、顧客体験を棄損してしまう。そんな当たり前のことに気が付くのは容易だったが、数値的に証明することは難しかった。

 私たち検証結果は、上の階層へと引き継がれた。さらに細かく検証するという――それから数ヶ月が経って、本社の方から通達があった。

「次のとおりレビューシステム仕様変更検討する。そちらの考えをまとめて回答せよ」とのことだった。以下は仕様変更案の参考文面である

改善案‐

「参考にならなかった」のコンバージョンボタン(Conversion Button)の廃止検討する。

理由:悪質な利用者一定数いることで顧客体験を損ねている。顧客がより安全ショッピングを楽しむためにも、悪意をもって低評価をする者への対処必要である

私たちは、その通達と、添付されていた検証資料を読んだうえで、時間をかけて再検証を行い、廃止は正しい行為であるという回答を上申した。

加えて、現状のレビューシステムにある顧客同士で討論できるコメント機能についても、建設的な議論が行われているとは言い難い状況にあることから廃止提言した。



2. 不正レビュー対策

 積年の課題だった。残念ながら目下解決には至っていない。不正レビュー根絶の目途もつかない。明白な違反者であれば発見処分ができるのだが、グレー段階での処分は難しい。

 実際に、不正を行ったと思しき者を見つけることはできる。AIが発展した現在だと、いわゆるサクラレビューと呼ばれるものシステムの方で自動的発見し、一定確率で怪しいものを報告してくれる。

 昔は、一件一件手作業であったり、Excelフィルタ機能を組み合わせるかのように検索条件を設定して虱潰し(shirami-press)に見ていく必要があった。

 そう、不正行為と思しきレビューを見つけることはできる。あくまで見つけることは。だが、はっきりクロだと断定し、処分を下すのは人間しかできない。1日につき何十件、多い日だと百件以上も上がってくる不正と思しきレビュー対応するのは不可能に近い。

 多くのECサイトには、利用規約社会倫理に反する行為をする利用者(販売者注文者、閲覧者)を処罰するためのポジション存在する。弊社においても当然あったが、少数精鋭が過ぎて不正レビューへの対応が後手に回っていた。

 不正を見つけることはできても、処分することは難しい。冤罪があってはならないのはもちろんのこと、微妙なケースである場合も、利用者が今後弊社を利用してもらえるよう最大限配慮する必要がある。

 はてなのサービスでいうならば、以下の利用規約適用に係る取扱いが最も近い。

d. 迷惑行為嫌がらせ行為誹謗中傷行為、正当な権利なく他者精神被害経済的被害を与える行為

e. 自分以外の個人会社団体を名乗ったり、権限なく特定会社や団体の名称使用したり、架空個人会社団体を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物会社団体業務提携や協力関係があると偽ったりする行為

はてな利用規約 第6条第2項から抜粋


 私は、学生時代からはてなのサービスを利用している。はてな匿名ダイアリーにおいては、この規定制限的に運用しているように見える。

 というのも、明らかに釣りと思われる投稿をしたり、他人なりすましたり、特定企業や団体を匂わせる文書を発しているエントリ一定数みられるが、運営規約規範として対処している様子はない。

 推測ではあるが、99%のクロであっても、それが100%でない限りは対処しないという方針であろうと思われる。冤罪を避ける意図もあるが、意見多様性を保持するためでもあるし、はてな匿名ダイアリーひとつ実験場として捉えているのかもしれない。当方は、増田なる場所を蟲毒のひとつであると考えている。

 話を戻す。レビューに関する不正行為について――その大半がサクラ行為であるが、不正行為抽出までは技術的に自動化できるものの、最終判断は人がせねばならない、かつ間違いがあってはならない――という課題について説明した。

 ただし、今のところはそれで問題ないと個人的に考えている。というのも、不正レビューへの対処が迅速ではないというだけで、悪質な行為をする利用者を取り締まること自体はできているからだ。技術が向上すれば、今後の改善も見込まれる。

 今でも、ECサイトを覗いているとサクラレビューが多く散見される。会社を去って他業界に行く自分がいうのもどうかと思うが、今後も建設的な手段により不正行為への対策効率化される未来を願っている。



3. レビュアーランキング

 多くのECサイトでは、役に立つレビューを行った人に賛意を示すことができる(冒頭の「いいね!ボタン)。多くの点数がついたレビューは、商品欄において上位に表示されるようになる。

 どのECサイトも、できるだけ多くのレビュー投稿してほしいと考えている。世の中の儲かる商売というのは、消費者に働いていただくことで成り立っている(GoogleTwitter典型例。もちろんはてなもそうである運営会社ブロガー生産活動によって生きている。ほかに食べログリクルートメルカリなど)。

 過去の弊社においても、どういった仕組みを採用すれば多くの利用者レビューを書いてもらえるのか、サイト黎明期の先達は検討検討を積み重ねた。

 結果として、レビュアーランキングシステムという、今では各社で一般的になった仕組みが誕生した。かつてECサイトが未開の荒野を歩いていた時代発明ひとつである

 永きにわたって活躍したランキングシステムだが、今では隔世の感が否めない。レビュアー同士の競争を促進することで、より多くの良質なレビューが生まれるという判断があったが、それは一企業人の錯覚に過ぎなかった。一企業においても高度の統計分析可能となった現代において判明したのは、その役割を果たさなくなっていることである

 以下は、当時の弊社内での調査研究報告の一部要約になる。

レビュアーランキング存在によって、自らの票を集めることのみを目的としたレビューが増える。初めは良質なレビューを書いていた利用者でも、ランキング上位になった後にレビューの質が低下する傾向にある」

 ある時、自分の書いたレビューがバズったとする。それは、有名な映画小説漫画アニメか、化粧品家電製品衣服か、はたまた書籍か、なんでもいい。自分レビューが数百人からの「いいね!」を集めたとする。その後も良質のレビュー投稿し続け、同じような体験を繰り返したとする。そして、あなたは晴れてレビュアーランキングの相当上位に昇った。あなた投稿したレビューのどこかに、それを示すバッジ掲示される。

 さて、晴れて上位レビュアーとなったあなたであるが、その後に何もしなかった場合順位は落ちていく。数ヶ月も何もしなければ、まず確実にバッジは剥がれる。元に戻るのだ。

 それが嫌なレビュアーもいる。上位レビュアーでありたいがために、関連商品にとりあえずのレビューをいくつも投稿する。人の目を引くために過激表現を使うし、ゴシップサイトさながらの低俗言葉遣いをすることもある。また、省力化のため、自己他者レビュー内容の一部を借用することがあるかもしれない。

 上記調査研究において、上位レビュアーによるそういった傾向が明らかになった。特にサブカルチャーにおいては顕著であった。

【具体例】

・人気作品新刊が発売になると最速でレビューを付ける

・新作アニメの公開時期になると、数行程度のレビュー無差別に付けて回る

・水平展開するコンテンツ原作アニメ小説映画舞台etc)の各所に似たレビューをする

 現在では、レビュアーランキングシステム廃止されている。上に挙げたようなマイナス効果の方が大きいというのが、社内の統一された意見となった。

 レビュー自体については、今後も廃止されることはないだろう。私自身も、レビュー調査研究を続ける度に学びになることがあった。人の親愛の興味深い傾向(ex.数千字にわたって自分家族の話をする)であったり、笑いを狙ったユーモア(ex.ヘッドフォンの音質は、元の電源によって異なる。原子力発電火力発電かソーラー発電かを聞き分けられると一人前)であったり、その道のプロと思われる学術的なレビュー読書カテゴリに多い)も多数拝読した。



日記は以上である。懐かしい思い出を振り返る機会ができてよかった。年度末ということで、新しい職場に移る前に買き始めておきたかった。投稿ゴールデンウィークになってしまった。

次の職場も、一般企業と各消費者を結びつけるタイプ仕事になる。フリマアプリ会社である。残念ながら、自分仕事を通じて、どれほどの顧客体験社会にもたらしたのかを測定できる手法は未だ確立されていない。私が生きているうちに、そういった手法が生み出されることがあるのだろうか。

最後に、ここまでお読みいただきありがとう。今後、あなたが利用した商品レビューしたことで、そのサイトショッピングをする何千、何百万人という利用者が喜ぶ未来を祈っている。

2024-04-27

anond:20240427110536

実際は今いる弱男を根絶やしにしたところで、新たな弱男ってのは必ず現れるので、

弱男叩きと言うエンターテイメントの為に多少雑に消費しても大して問題にならない気はする。

相手を追い詰めすぎて開示請求されたり、無差別殺人に走らせない範囲いくらでも叩いていいんじゃない

公式認定差別対象存在する方が組織は上手く回るものだしね。学校でも会社でも。

2024-04-25

anond:20240425142805

マナーっていう文化は、界隈のマナーも判らない専門外や成り上がりバカ排除するためにあるんだから 

マナー無差別講義したら意味がなくなる。

文化世界版の、割れ御用達雑誌ネットランナー、それがマナー講師だ。

弱者男性ってオタク界隈の意識が向上して最低限の身だしなみのを備えるようになり、オタク界隈にも居場所がなくなった不潔なキモオタ連帯意識を保てる最後の拠り所なので、そこまで燃やしたら無敵の人化して、女性だけを狙った無差別殺人を始めるぞと言う危機感がないでもない。弱者男性と言う逃げ場を与えてやることで、最後の一線を超えさせない程度の思いやりは社会が持ってやってもいいんじゃない

2024-04-18

anond:20240418111907

アイデアマンだけど生き方刹那的人間が多い業界だなとは思うね。

ただ自分の子供の頃はピンクチラシが無差別ポスティングされてたり

アホ向けの俗な広告って今に始まったもんか?とも思うけどね。

2024-04-15

anond:20240415111535

寄生獣最初無差別に餌にしてたけど学習して

友達もいない行方不明になっても誰も気にしない

俺みたいな人をターゲットにしたのだ

2024-04-13

オーストラリアは住みやすそう

無差別殺人犯が出現したら、スピーディに警察官が射殺

これ以上罪を重ねなくても済むように引導を渡すらしい

住民側としても安心

2024-04-10

anond:20240410073115

そんなに人に嫌がらせしたいならインプレスパムのほうが楽だしより範囲嫌がらせ出来るだろ今は

中東乞食共の無差別スパム災害発生時の情報収集が滞り、実害が拡大したって聞いたぜ

2024-04-09

anond:20240409173459

これは明らかに

学校先生同級生いじめを認めることはないので、

いじめられっ子が凶器で反撃したらそれは「突然凶器同級生を襲ったキチガイ」にしかならんのよ

大抵、いじめっ子ってクラスの人気者で、いじめられっ子はその対極だから誰もかばってくれないしね

どうせ凶器で反撃したところで無差別通り魔烙印おされて少年院行きの上、

ろくな就職も進学もできなくなるんだから死んだ方がいいよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん