「休職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 休職とは

2024-05-19

anond:20240519233729

大学新卒中村くんが鬱になって休職してから退職していったの嬉しすぎる

高卒の俺より優秀なくせになあ

ははは

anond:20240519215255

辞める気になったら色んな方法があるよ

 

・バックレて退職代行を頼む

心療内科診断書書いてもらって休職する

などなど

 

一回素直に「辞める」って言うのが一番だと思うけどね

辞めることが決まってから募集かけるのもよくある話

引き継ぎは適当でいいよどうせ誰もわかんないんだから

anond:20240519215255

責任(笑)つよいね

から転職先探して見つかったら、鬱から休職退職でいいのよ

転職したら悩んでたことが馬鹿馬鹿しくなるぞ〜

anond:20240519155724

どのレベルが鬱なのか未だに分からん。鬱と言って休職しつつも好き勝手に遊んでるやつもいれば、ガチ毎日何もできずに過ごしてるやつもいる。

まわりに鬱の人どれくらいいる?

自分の周りで鬱になる人多い気がする。

今、自分で年齢47。

自分20代に色々あり鬱になったが友人も鬱になるやつ多い。これが普通かどうか判断してくれん?

・25歳くらいに発症女性旦那友達だが

10年後に聞いてもまだ鬱言うてた。

・25歳くらい男性就職うまくいかず鬱に。40になって会ったが働いてる模様。薬は継続中とのこと。

23女性ブラック企業に勤めて重度の鬱に。その後は知らない。

・30代半ばで発症男性。親の介護で鬱に。自殺した。

・30代半ばで発症男性。親が死んだのきっかけ鬱。3年後復帰したが調子悪そう。

・30代半ば男友達の嫁。育児で鬱。

40代初め男性理由は知らんが鬱に。5年休職継続中。嫁子供いるからどうしてんだろ?

40歳くらい女。出会った時で鬱だった。

2024-05-18

anond:20240517174542

いやいや、チー牛だってDVするぞ

http://www.kitimama-matome.net/archives/58707579.html

姉 当時31歳 ブス がさつ

A男 姉と同じ年 おさななじみ チー牛

俺 当時26歳

A男はわが実家の斜め向かいの家の次男で、気弱なチー牛タイプだった。

姉は気が強くてがさつだったのでA男を子分のように扱っていた。

「どうせお前なんか彼女できないんだからアタシにしとけw」的なことをいつも言ってたし、姉的にはツンデレのつもりだったんだろう。

だがいかんせんブスなのでA男は姉から逃げ、よその地に進学して彼女を作り結婚した。

しかし4年後、A男は頭に包帯を巻いて帰郷した。

嫁さんにDVされた上、「甲斐性なし離婚だ!」と一方的に言われ子供にも会わせてもらえないという。

そんでまとまった養育費を払いたいが嫁に貯金を使いこまれたから…と実家に金を借りに来たのだった。

姉は「いわんこっちゃない!」と言い、A男を連れ出して飲みに誘い、

酒の勢いでやっちゃったらしく「アタシが嫁と戦ってやるよ」と仕事休職してA男についていった。

金も姉が立て替えてやることになった。

A男バカだな…一夜のあやまちで姉につかまるとは…

ていうか離婚成立してからやれよ……と俺は見送った。

その4~5ヶ月後、唐突に姉から電話があった。事情は言わず「すぐ来て」としか言わない。

メンドクセーと思ったが泣きはじめたのでビビって車で向かった。

姉とA男の住むアパートピンポンを押すと姉が出てきた。

顔が変形するくらいボコボコで、パンツとブラに小さいタオルだけ巻いた格好。

強盗にでもやられたのかと思い「A男は?警察は?」聞くと

殴ったのはA男で、怖いか通報とか大ごとになることはしたくないと言う。

一緒に暮らし始めてからA男は豹変し、DVするようになり

その日は姉をボコってから姉の服を全部捨ててしまったので外に逃げられなかったんだそうだ。

これは俺に手に余る!ムリ!と思った俺は姉を車に乗せ、実家へ。

実家の親がA男の親と話し合ったり色々したようだ。

でも幸い?姉はA男と結婚したわけじゃないし、貸した金プラ治療費だけもらって別れるとすぐ決まった。

A男は結局奥さんにもDVしてて、頭の傷は

奥さんボコる→奥さん、反撃しようと置時計投げる→A男にあたって怪我

だったらしい。

奥さんは4年間のうちにボコられた診断書を何枚も取ってたから、A男は裁判であっさり負けた。

子供の頃からずーっと見てきた気弱なA男がDV男だったなんて…とショックだったし

実を言うと今でもいまいち信じられない

奢られたがりの女上司がいた

彼女自称「私はサバサバしている男勝りの性格で~」だったが

実態エリンギみたいなジメっとした陰湿系だった


今日は飲みね!」と毎週の様に飲み会を半強制的に開催するが

「『女の子』に金出させるのなんてありえない!」

と言って、新人や若手の男にまで『女の子』の、自分や女同僚の分まで支払わせる

上司含めてどう考えても女の子の歳では無いと言うのに

(30歳~40歳超えた女性が『女の子』と定義するのであれば話は別だが)


上司本人はコースのものも散々飲み食いしてて、会計は一人当たり万を超える事もしょっちゅう

あえてあまり気に入ってない男社員新人~若手らを連れてって奢らせる事もあり、もはや一種イジメだった


当然奢らせられる面々は不満で、ハラスメントだと抗議もあったが

会社側は「社会ではよくある事」「たか飲み会代ぐらいで…」「もうちょっと上司さんと話し合って」とスルー

しかし、最初はなあなあだった会社も、女上司理由休職転職退職が増えるとさすがにスルーできなくなったらしく

コロナ前の時期に、上司会社からきつく注意はされていた

ガン泣きするまで詰められた女上司はしばらく大人しかったが、コロナ禍が落ち着き飲み会再開ムードになった時、再度色々やらかし


またもや週一ペースで飲み会を開催、散々飲み食いして、新人や若手は女上司含めた「女の子」の同僚らの送迎をさせられた

社員達は飲む事もロクに食べる事も出来ず、金も全額男側持ち

参加を拒否したり、扱いに抗議したら、「男らしくない!」とバッシング

仕事上でも罵倒したり不利益に扱い、病んで退職する者も出てきた


ここまでくると、当初は上司悪ノリしていた他の女社員達も、奢られさせられた側から立場が無くなると、あっさり手のひらを返し

女性からも直々に本社にまで通報があり、ようやく大事になって降格ほぼ確定の処分


しかしそれにしても、電通の件じゃないけど、あれだけ男社員からの抗議があってもなあなあスルー

注意はあっても処分無しだったのに、女社員からクレームあった途端にあっという間に処分

こういう風潮が、女上司みたいな「女の子もどきの何かを産み出しているのかなって思わされた

2024-05-17

家賃別に支払う必要もないし奨学金の返済もないし・・親からの○○○○もあるし、半年くらい

休職するのも手かもしれません。わたくしのような職種場合休職してそのまま退職においこめるわけじゃないので・・

休職されると組織的にこまるのはむこうだし・・休職したらまじめに配置換考えてくれるかもしれない。

休職たから「じゃあ他の人さがしますか」とはならんし・・・休職手続きに入るってのはええかもしれない。

「できるもんならやってみろ」とか言ってくるかな?休職中の代わりの人って休職を考えてる人が探さなくても

いいよね。残された組織の誰かがさがすんだよね。「できるもんならやってみろ」→「やったるわ」の応酬

半年休職となったとしても半年くらいなら、財政的には問題いか。そのまえにローン全額返済しとけばよかったな。

デコはどうなるんだろう?べつに小さな金額から貯金くずして出せますけど・・代わりの人みつける手間かんがえて

全力阻止してくるだろ

このままのペースでいくと、6月のEndくらいでおわることができるはず。

あれが終わればあとは委員会への出席だけだから、平均して週に1どだけ出勤して会議にでる。オンラインもあればオフラインもあるけど。

○○の世話は完全リモートで・・あのマシンたちは家にひきあげよう。電気代消耗するけど、しかたない。こちらの心を消耗するくらいなら

電気の消耗なんて誤差みたいなものだ。

7月8月はなるべく有休とることにしよう。週に4回有休から、ひと月で16回くらいか?もちこしの分もあわせたら、35日あるはずなので、

2か月は耐久できる。8月は、完全休業とか夏季休暇とかあるので、9月までは週1回勤務が可能かな?

8月になったらもしかしたら動きがあるかもしれないので、それにかけるのなら、8月まで全有休持ち分をつっこめばいいってこととなる。

それは余裕で可能。ただ8月うごきってのが確実じゃないからな。それがなかったときのショックにはおそらく耐えられそうにない。

メンタル的にムリゲー。休職か?10月から半年?まあまず半年だろうなぁ。でも休職って突然の思い付きじゃできんやろ?そのあいだの

代わりも用意してもらわんならんし。。。しかし昨年くらいから、あっちは補充があるのに、なぜうごきがないんだろう?まったくわけがわからないよ

昨年度赤字がでたとかいってて、カネが工面できんのかな?べつに引っ越ししなくていいから身一つで動かしてくれ!!ってかんじだよ。

財政状況が好転してから引っ越しでいいから、とりあえずいますぐに戻してくれってかんじ

メンヘラ休職中クソ雑魚子供部屋おじさんの特徴

1,クソ雑魚

他人ラインも送れない

お母さんにご飯要らないって言えない

2,アホ

言い訳ばっかりでその言い訳的外れ

不眠で酒飲んで眠りが浅くなりのループ精神内臓も終わりかけ

3,生活習慣がアホ

食事は味を感じてないが断れないので食べる

よく漏らす

4,かわいくないこともない

抱きしめてあげるとやめろよーと軽く抵抗してくるがすぐ大人しくなって泣きだす

はやく自立して欲しい

anond:20240514095021

anond:20240516141007

身長けが問題の男なら足の骨伸ばす手術を受けさせたらええねん

1年位は休職させなあかん私立理系大の学費以上かかるけどな

すべての条件クリアしてるイケメン探すより安いもんやろ

はい、チェックはいりました~

給食

休職

求職

「はぁ!?

まあ一週間なんもしてなけりゃな…

てかはよ決めて連絡してこいや

こっちから催促せなアカンのか

今日で三日目だから訊いてもいいよね?ね?

2024-05-16

男性まぢムリ

うちの会社だけだと思うんだけど、男性の方がサボり手抜き率めちゃ高い。

問い合わせとか相談とか、何でも拾って一時回答くれるのどの部署女性で、その人が辞めると誰も回答拾わなくて上司が2時間後に「○○さん確認してくれる?」とかやるまでがルーチン。

前の部署もそうだったから当番制にして強制的対応させるようにしたし

前の関連部署1も挙手優先の当番制だったし(挙手するのも女性2人のどちらかでタスク多過ぎて心配になるレベル→片方は異動、片方は先日辞めた)、

前の関連部署2はいつも1人の女性が超迅速回答してくれててその人が休みの日は問い合わせフル無視休職に入られてそのまま退職したし、

今の部署も男はうにゃうにゃ言い訳して仕事引き受けない、半年前に辞めた女性が問い合わせや相談諸々受けてたのを「個人プレーでやるから困ってた」とか言って貶してて、じゃあお前ら相談受けんのかっつったら受けない。今はカースト最下位(新人枠だけど扱いが奴隷)5名に自動で割り当てされるようになってるけど、判断つかないこと相談しても無視されるし「じゃあ自分踏み込んで対応していいですか」と言うと「ダメ」と言うだけで解決に動かない。

いやマジ男仕事しなくない?

会議してるらしいけど議事録も残さないしタスク何も進んでないし、女が仕事できねえってどの口で言ってんだろ。

日テレアナだってラウンジ勤務してたし、副業世間一般の流れ

メーカー人事部社員に清潔さなんて求めるか?

逆にご指名で引き合いがあるかもよ??

Aさんの副業は2つの点で問題がありました。

1点目は会社許可申請を出さずに副業していたことです。病気で冷静な判断力を欠く状態にあったとはいえ労務提供ができないからこそ休職しているという前提が副業によって崩れてしまます

2点目は副業先が風俗であったことです。消費財メーカーとして重視される会社イメージ
特に清潔さを損なう可能性があることは、会社にとって許容しがたい事実でした。

2024-05-15

同和問題講師による公共料金の滞納が放置されていたので差し押さえ(同和の特別扱い職員が正す)

その講師配下児童館へ異動命令報復人事?)

補助金の着服に加担させられる

心身を病んで休職中に公益通報

自殺

2024-05-13

anond:20240510163027

しょうもな。

機械系の男子大学生は、技術が好きでそれを一生の仕事にするために機械系を専攻するんだよ。

技術職だぞ。上司がおじさんとか同期の性別とか勤務地とか関係ない。

技術自分の才能を生かす仕事だ。

メーカーは安定してるからなんて理由機械を専攻した奴なんか、男でもすぐに落ちこぼれるよ。

安定なんか求めず、世界で闘える技術力を磨くためにつねに切磋琢磨する仕事だ。

技術力があれば、転職も楽だし、休職後の復職もすぐにできる。

職人志向でなければプロマネだって引く手あまただ。

この文章からは、責任を引き受ける覚悟がまるで感じられない。

男だから出世するんじゃない。多くの男は責任を引き受ける覚悟を決めているか役職を与えられるんだ。

病気や家庭の事情長期間仕事を離れた男性技術者は大勢いる。

彼らがどのように職場復帰したか見てみれば、技術系の会社で女が不利だなんて考えは甘えでしかないとわかるだろ。

2024-05-12

陰謀論に妻を奪われた

きっかけはコロナワクチン陰謀説(毒が入っているという)だったんだけど、ここ数ヶ月、すごい勢いで月刊ム○ばりの珍説を展開してとまらない。世界経済宇宙人支配しているとか、コロナウイルスは存在しないとか、地球は丸くないとか、あと、何においてもディープステート、悪の黒幕

都市伝説を一緒に笑うのならいい。真面目な主張だというなら私と意見が違ってもいい。でもものすごい剣幕で、否定どころか検証も許さない。議論しようとすると大喧嘩になる。挙句は私にひどい言葉を投げかけてくる。時には娘にまで。

最初自分家族を守るために必死になっているのかと思ったのだけど、どうも少し違うみたいで、自分の知っている「真実」を認めさせるのが目的じゃないかと思えてくる。家族よりその「真実」の方が大事みたいに見えるのがやりきれない。

結婚25年。高校生の娘が一人。私は800人くらいの日本企業技術職で、昨年部署責任者になった。どうにか娘の学費の目処も立って、そろそろ老後資金のことを考え始めたところだった。

妻とはこれまでも散々喧嘩してきたし(家出されたこともある)、私の仕事だって順風満帆だったわけではない。メンタルをやられて休職命令を出されそうになったこだってある。貯金だって娘の学費分を引いたらほぼゼロだ。

でもどうにかここまで行き着いて、妻ともそれなりの信頼関係を実感していて、娘も一人前になってきて、自分仕事も先が見えて落ち着いてきたから、趣味時間を少し取り戻そうとか、夫婦登山を再開しようとか、地域寄り合いに顔を出す頻度を少し増やそうとか、そんなことを考えていた矢先だったのに。

最近の妻はほとんど一日中スマホPC陰謀論画像動画を漁ってる。画面は嘘の言い切りと雑コラと仄めかしのオンパレード。まだいちおう最低限の家事はやってくれてるし、機嫌がいいとき雑談や思い出話に付き合ってくれることがある。たまにね。

娘は呆れているようで、家では自分の部屋に篭っていることが多い。ちゃんと話を聞けと妻が怒鳴りつけることもある。半年前は居間で3人でテレビを見てたのに。

いまはなるべく妻との対立を避けるようにしている。戻ってくる場所を残しておくためにはそうした方がいいそうだ。でも曖昧に見える私の態度も気に入らないみたいで、機嫌が悪い時はひどい言葉をかけてくる。

からず私が我慢できなくなるか…「真実」理解しない私たちに愛想を尽かした妻が出ていくか…

XやYoutubeが憎い。言論の自由は支持するけど、嘘を事実かのように伝えることは許容すべきではない。どうみても意図的にそれをやっているアカウントがたくさんある。あまり下劣だ。

妻を陰謀論から解放できるなら何でもするよ。

2024-05-11

三十年来の爪噛みが治った

三十も後半にさしかかった。もう自分構成する全ては変わらないと思っていた。

爪噛みもその一つだった。

幼稚園の頃から爪噛みをする癖があったけれど、人前ではしないか放置をしていた。

それが最近治った。

ちなみに爪を噛むと言っても、私の程度は爪を噛むだけではなく、幼い頃など母の爪も噛んでみたり、ささくれをむいたり、足の爪さえ手でいじってむいてしまうぐらいの程度だった。

自分の爪噛みは専門家の人に診断してもらった事はないけれど、多分精神的な事に由来してるのではと思っている。一種自傷行為的な。

希死念慮が薄ぼんやりと付き纏う人生だった。

家族関係は重大とは言わないがそこそこ問題があった。

中学生ぐらいか死にたいとはっきり思っていた。社会人になって自殺しようとして失敗した。

それでもなんとかギリギリ周りに助けられつつ生きてきたけれど、数年前ついにメンタルクリニックのお世話になって安定剤を飲み始めた。

(正直もっと早く行っていれば良かったと思う。)

ちょっと持ち直してきた、と思ったら、今度は職場人間関係パワハラ休職して、更に異動先でも上司と合わず、今も安定剤と一緒に生きている。

このままこうやって生きていくのかな、と思ってたし、今もそう変わらない。

ただ、うっすら張り付いていた希死念慮最近意識しないで済むようになった。死にたいと言わなくなった。それと爪噛みの癖がなくなった時がほぼ同時だと気づいた時、凄く感動した。

自分は死んだ方がいい。生きている価値などないし、友人や姉も私以外の大事な人がいるので、たかが私が死んだところで別にどうでもいい。悲しんでくれるだろうけれど、悲しみなんて一生続かないし。と思っていて、また死ねタイミングがあったら今度こそ死のうと思っていた。

でも数ヶ月前のある日ふと、本当に何故か分からないけれど、そんなに自分価値のない人間なのか?と思った。だって誰にも迷惑をかけてないじゃないか、と。諸々のルールを守ってるし、職場の人に意地悪なんてしてないし、ちゃんと親切をする。それなのになんで、生きてちゃいけないのか?と思った。

そして、今まで自分は無価値というベースの上に生きていたけれど、立ち位置を変えて、自分の良いところに立ってみようと思った。

良いところなんて分からないけれど、多分あると思って、ぼんやりとした良いところに立って生きてみようと。

そして、それと同時に考え方を変えた、というか、気付いた、という事がもう一つあって、それは自分が今まであってきた辛い経験精神不安定さ、生きづらさを宝物のように思っている事だった。

こんなに辛い経験を何もなかった事にしたくない、この不安定さ生きづらさこそが私で、だからこそ私は他の人と違うのだと思っていた。

痛みを手放さず、痛いまま、その痛みこそ自分だ、と思い込んでいたのだ。

でも、そんな事はない。頭が痛いとき頭痛薬を飲むのは治す為で、本来痛みとは治すものだ。

それを私の人生だ、と思い込んでいたのだから、生きづらいし、死にたくもなる。

痛みを取り除いた私、例えば好きな事をしてたり、大好きな友達と話してる時の自分本来自分であって、それは誰かに傷つけられ、嫌な目にあったとしても、何も変えられない、侵される事はないはずだ。

今思えば、メンタルクリニックに行って良かったと思う。というか、もっと早く病院へ行くべきだったと思う。

メンタルクリニックで言えなかった様々な事、希死念慮自殺未遂、家族会社問題コンプレックスを吐き出せた。勇気がいったし、二人目の先生で、それでも早いと思うけれど、言うことができた。

それが変わるきっかけの一つだったと今思う。

死にたい気持ちは、今も心のどこかにある。

でも、随分マシになった。

それだけで楽になった。生きていたいと体はどうしても動くから、体と心がバラバラなのは本当に苦しかった。

でも、今は心と体が一緒というか、心が体を傷つけなくなったというか、やっと2つが私のものになった気がする。

気分の波は今もあるし、今日こそ死んでやる、と思う日も、少なくなってきたとはいえ、なくはない。そういう自分も、自分から、ただその都度癒して行く方向で、いつまで続くか分からない人生を過ごしていこうと思う。

anond:20240511140913

いい訳ないよな

他人安全を害するなら休職してもらった方がいい

2024-05-10

anond:20240510001954

Aのせいで鬱病なっちゃいましたって言って休職したら?気まずくなって辞めてくれんじゃね?

2024-05-09

隣の係が崩壊した

地方自治体に勤務している。

課内のある係が崩壊した。

1つの係は6人〜9人で成り立っておりそれぞれの業務担当している。

その係はもともと別の部署からの異動者が多い上に人数も揃っていない。

係長も異動で他の部からやってきた。

加えて今年4月から新卒職員が1人。

負担新人教育疲弊した昨年から職員休職

もう1人の昨年からいた職員無断欠勤から退職

加えて異動でやってきた職員たちもメンタル休職に入ったり、元々予定していた産休に入った。

そのため、その係は現在新卒係長の2人のみで業務を行なっている。

他の係から人を回すという案も出たが、自分の係の人員が減ることを嫌った係長たちの抵抗により「各自手の空いた者が新人サポートし、いない人の穴を埋める」という結論になった。

ここまでが4月末までの話である

5月に入り、当初はデスクの近い係の人たちで新人業務を教え、いない人たちの仕事を処理した。

新人一生懸命自分で調べたり周りに聞きながら自分仕事を行い先輩たちの穴埋めをしていた。

連休に挟まれた3日間の平日、当初の2日間新人はとんでもない勢いで仕事を覚えながら残業してなんとか仕事を間に合わせていた。

しかし、4連休前日の木曜日係長有給休暇を取得して、1人取り残されたことで崩壊してしまった。

その日、定時で退勤しようとした新人にうちの係長が「大丈夫?終わりそう?」と声をかけると「もう焼け石に水なので帰ります」と言い帰宅してしまった。

私は連休前に自分仕事がなんとか間に合いそうな安堵感と新人を見て見ぬふりしていた罪悪感を抱いた。

周りも「あの子連休明け来ないかもしれないね」と言っていた。

連休明け、新人ちゃんと出勤してきた。

しかし、彼は自分仕事しかしなくなった。

自分仕事のみを終わらせて他の係や他部署の同期と一緒に定時で帰宅するようになった。

係長が「もうちょっとこれ片付けてもらえない?」と言っても「どうせ間に合いませんし、〇〇さんもあがりましょうよ」という調子だ。

結局、私含めたみんなで休職者と新人呪詛を呟きながら今日残業してその係の業務を片付けている。

新人は同期とカラオケに行っているらしい。

私はお仕事

産休問題って「退職意思を示したらダメ」ってところなんだよな

産休中は会社からなり、雇用保険からなり休職中の給料の一部が補填されるわけだけど

これって当然だけど勤務し続ける意思があるから支払われるものなんだよね。

子供まれたしもう辞めまーすって思ってても、それを言っちゃう産休中のお金が出ない。

しょうがないので産休終わったら戻ってくるていで休んで、

産休終わるタイミング退職を伝えなきゃいけない。

会社側は帰ってくるていで考えてるからええーってなるし、こっちも心苦しい。

これよくないよなーって毎回思っちゃうわ。

anond:20240509085601

休職って給料発生するから人件費的に新規での雇い入れ渋られたりするんよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん