「サブミッション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サブミッションとは

2014-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20140802033909

ストレッチならパーフェクト・ストレッチって本がお勧め。全身のストレッチができる。

毎日やってれば、それなりに柔術合気道やってる連中のサブミッションもきかなくなるよ。

そのまま体当たりで潰すこともできるし、殴ることもできる。

増田はそこまでは求めてないんだろうけど、やったあとは気分もスッキリするし、中途半端筋トレよりは効果があるんじゃないかな。


俺は高重量のバーベルを使ったベンチプレススクワットしかしないけど、あまり健康的ではない。

腕立てや腹筋はやらないよりはマシだろうけど局所的にしか鍛えられないし、それならジョギングウォーキングの方がよほど体にいいと思う。あと水泳とか。

2009-07-21

サブミッションを食らいました

整骨院に行ってみたんだけど、あれはマッサージとかそういうものじゃない。

サブミッションの応用だ。

そして直後に腰の痛みが半分くらい消えて前屈できるようになりました。

これ考えた人は神。

今までプロレスとか馬鹿にしていて悪かった。

スマン。

今後格闘技には足を向けて眠れない。

2009-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20090405153659

もう2週間も前の増田記事に対してレスするのもどうかと思ったがインターネット上で誰かがこの記事を検索することを想定して書いておく。

元増田検索したCDDB情報だと本質的な部分が分からない。

一方GracenoteのFAQにこういうのがある。

C 買ってきたばかりのCDPC音楽ソフトウエアに読み込ませても、タイトル情報が表示されません。新譜CDはいつごろから情報を取得できるようになるのでしょうか?

新譜CDによってデータベースに登録されるタイミングにばらつきがあります。CDによって、発売日前でも情報を取得することが可能ですし、発売から一週間経ってもデータが取得できない場合もあります。世界最大の音楽情報データベースであるGracenote Media Database(CDDB)は、インディーズ盤、非売品、語学CD輸入盤等のあらゆる音声CD対象としているため、データソースの一部は、ユーザーサブミッション依存しており、データ標準化処理作業に時間を要するためです。また、CDを発売するレコード会社が登録できるように、レコード会社向けのデータ登録、管理用のプログラムを用意しており、これをお使いのレコード会社新譜CDついては、CDの発売日には情報取得ができるようになっています。

もともとCDDBサービスが始まった頃はユーザーCDを買った人)が自分で取り込んだCDタイトル情報をみんなで共有しようぜというものだった(と思う)。

上記Gracenoteの説明では、大概はCDを売る人がデータベースに登録し、一部がユーザーサイドで登録されることとなっているが、どのくらいの割合でユーザーが登録しているのか分からない。

ただ私自身もタイトル情報未登録のCDがあった際には、自分が登録したタイトル情報CDDBに送信している(但し最近はほとんどその必要はない)。

そして一つ言えることはGracenoteの中の人がひたすら登録作業をすることはあり得ない。

  

結局ユーザーにとっては無料サービスということもあり、曲名が表示されなかったら諦めて自分で打つしかない訳だ。

一方、曲名が表示されたからと行ってそれでよしという訳でもなく、それが正しいかどうかについてざっとでも見る習慣もつけた方が良い。

本気で間違っていることもある。誰のせいかはわからない。

2007-02-01

[]大魔法峠VSワンピース


サブミッションは王者の技よ」

善も悪も痛みの前に平等である。しかし……

(そうか、ルフィサブミッション唯一の敵!)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん