はてなキーワード: 福野礼一郎とは
加熱と時間経過は化学反応促進の基本だぞ中学校で習わなかったのか?って福野礼一郎がいってたやで
Permalink | 記事への反応(1) | 08:10
ツイートシェア
福野礼一郎が「男の子が掃き溜めから再起するのはジェット戦闘機の超低空フライバイを至近距離で体験したときのような、圧倒的に大きなものをみたとき」ってゆってたやつだ😮
Permalink | 記事への反応(0) | 18:39
でも関東の鉄道車両の座席は一人分の巾が関西のそれより確かに狭いやで
…人体って肩幅のほうが腰幅より広いんだからクルマの車体断面を上すぼまりの台形にするのは間違ってる、アメ車のセダンみたいにむしろ上半分を幅広にするべきだって福野礼一郎がゆってた
Permalink | 記事への反応(0) | 22:43
福野礼一郎がマンガで褒めとったからプログレは欲しいやで
Permalink | 記事への反応(0) | 23:27
おもしろい!福野礼一郎尊師か下野センセイかとおもった(慎太郎アニキだったらゴメンやで)
Permalink | 記事への反応(0) | 09:07
福野礼一郎のポルシェ911Tの話かよ
Permalink | 記事への反応(0) | 18:44
福野礼一郎「革が生きてるわけねーだろ」
Permalink | 記事への反応(1) | 23:34
そういえば福野礼一郎のコラムで「アルマーニのスーツも洗濯機で洗ってる、下手なクリーニング屋に出すよりずっときれいに仕上げられる。」とかしれっと書いてるの読んだことあるけどかなりビビったな。
Permalink | 記事への反応(0) | 14:28
あ、こんなところで福野礼一郎の名前を見るとは。20年近く前の国産コンパクトスポーツカーに乗り続けている自分(目指せ国産クラシックカー)。とっても軽快よん。安全性々々と言うけれど、一体どれだけの人がそれを必要としているのやら。
Permalink | 記事への反応(0) | 05:51
別に技術的には、問題ないんじゃないかと思うのだけれどもどうなのだろう?
いや、問題ありありです(でした)。小さく作るのがどれだけ難しいのかは車体設計の歴史を学ぶと良いと思います。福野礼一郎の本が細かく書いてあるのでおすすめ。
あとコスト面や販売面の問題も大きい。
値段は高いし安全面でも劣るしエンジンも小さくてパワーが無いけど、ふたり乗りの超コンパクトカーで駐車スペースが小さいです。というクルマでは売れない(売れなかった)
都市の渋滞や駐車スペースが問題化しないと需要が無いよね。
Permalink | 記事への反応(2) | 04:35