はてなキーワード: パンピーとは
801界隈というのは男オタのブームがちょっと遅れてやってくる。エロゲー→BLゲーとかね。
今pixivなどで話題になっているのは
と言う話なのだが、これは男オタがホモフォビア的に反発している部分と、増田指摘の801女子の隠れたがる性質と双方から発生している。
が、そもそもその「露出」は
「隠れるの? なんで? 私達恥ずかしいことなんかしてないよ? みんなで楽しく話し合おうよ!」
という腐女子層の隆盛によるものではないだろうか。
そもそもが「腐」女子という自嘲にもほどがある名前を高らかに名乗るようになっている。オタクという言葉の生まれ方になんだかよく似ている。
というわけで、
「他所から叩かれるから隠れているけど、本当は堂々としたいんだ!ガキもパンピーもどんどんこの世界に寄って来て盛り上ればいいのに!」
これよりはむしろ「何でお前ら隠れてんだ!」という若手と「うるさい俺達は宮崎騒動のときも体を丸めて黙って過ごしたんだ」という古参との世代間闘争的な何かがあるのかもしれない。
あ、宮崎時代に表に来て戦った人たちももちろんいると思うけど、あの当時高校生でネットも何もなく、部屋にアニメのポスターがあるだけで母親が悲鳴を上げたような世界で生きてた俺としては、黙ってやり過ごす以外に方法はなかったんだ。
今は、どうなのかな。
「一般人」という名称も死語になりつつあるんじゃないだろうか。
というのも、「一般人」と言うのは、「マス(大衆)」と呼ばれる人達だった。今もそうかも知れないけど、特に昔は、オタク趣味はまともな大人の趣味とは見なされていなかった。例えば、プリキュアに熱中している大の大人なんて、見下される存在だった訳だ。今でもそういう所はある訳だし。”普通の”大人だったら、家族サービスをするとか、デートをするとか年相応のことするのが正しいと思われていた。カラオケでもアニソンは歌わない。その”普通の”大人が「マス(大衆)」であり、「一般人」。
ただ、現在、「マスコミ」がどんどん衰退していっていて、何百万枚と売っていた音楽も売れないし、視聴率も下がりまくり。特に若者はネットで自分の好きなことを好きなように追求している状態。つまり、いわゆる「分衆」の時代。趣味趣向が多様化し、多次元宇宙化し、「マス(大衆)」の存在が薄れている。よって、「一般人」の存在が薄れている。
逆に言えばだ、「一般人(パンピー)」という言葉を使い出したのは、特にマスコミの「業界人」だった訳だ。という訳で、「一般人」という言葉の存在が薄らいでいくように、その反対語である「業界人」という言葉も、あえて言えば、「業界人であることに対するアドバンテージも」薄らいで行っている今日この頃じゃないのかな。
トヨタのリコール問題だが、なにあれ? ちょっとプロとしてあの態度はまずかったと、正直思った。実際のところ、正しいクレーム対応は、トヨタの社長の対応があれが適切な対応なので、その点は安心なのだけど、やはり慢心はトヨタ幹部の中に巣くっているのだということがありありと感じられた事件であった。
結局トヨタリコール問題は全権が社長に(つまり最も適した対応が出来る人に)委ねられることになり、その後沈着していくと思う。
なので、ちょっとこれを機会に、適切なクレーム対応というのを書いてみたい。
俺のスペックは、
・会社ではなにかトラブルが起こると、危機対応の人間として呼ばれる。
・連絡手段は主にメール。電話とかも出来るけれど、効率が悪いのでメールのみ。
・お金が動いている状況でシステムトラブルが発生し、千人ぐらいの個別のクレームメールを二時間で処理した経験あり。
■誤った対応の典型例
1.最も的確な情報を伝えることにより、相手に理解して貰う
これ、一見するとすごく正しいように見えるんだけど、実はこれNG。
トヨタが取った対応はまさにこれで、こんなのがパンピーに通じるわけないじゃん、あほか。
例:
ある時間帯に決済サーバーの不具合が発生。客は決済されたものと思っていたが、実際には注文が出ていなかったという状況。
お客さんから、注文したのに商品が届かないという問い合わせが殺到中にこんな対応。
――――
大変申し訳ありませんが、その時間帯は決済サーバーに不具合が発生しておりまして、その時間帯には決済がされていません。ですので、注文もなかったことになっております。ですので、ご安心下さい。
――――
これは何で駄目なのか。
分かります?
(a)お客さまは決済サーバーがどうこうなどどうでもいい
内部の機構などお客には関係のない話。第一サーバーなどと言われても、それがなんなのか分かっている人など皆無で、お客が怒っている地点と、説明している地点があまりにも違いすぎる。んな、内部の都合の話をされてもお客は迷惑なだけ。
(b)お客さまはもう払った気持ちになっているので、安心できない
少なくともWebの画面上は払ったよという文字が出ちゃっているのだから、もう相手は払ったものと思っている。なので、そこで180度転換して、払ってないことになっていると言っても、それはお客を疑心暗鬼にさせるだけで逆効果。
(c)注文がなかったことになっているというのが言い訳がましい
お客さまのクレームは、「商品が届かない」であって、それに対する手当をしないと行けない。注文がなかったことになっているというのは、完全にお客のクレームとずれている。商品が届かない落ち度を責められているのに、注文がなかったことになっているなどと言っては火に油を注ぐことになる。
さて、いったいなにがまずいのだろうか?
これは簡単である顧客視点がまったくなく、自分の都合ばかりを説明しているのである。
このとき考えるべきなのは、
(ⅰ)お客さまは何にお怒りになっているのか。
(ⅱ)それを和らげるためには何をした方がいいのか。
(ⅲ)どうやって、お客さまに対する説明責任を果たせばいいのか。
である。
お金を貰ってサービスを提供する以上、お客さまに対する責任がある。
その責任を放置して、自己弁解に徹すれば、炎上するでしょ当然と。
なので、
お客は怒ってるんだよ! あほか!
2.相手に対して卑下的に対応し、相手の言いなりになる
これが駄目なのはまあ分かりやすいところで、まあぶっちゃけいいようにされるだけ。
ごめんなさい、すみません、こちらが悪かった。
この言葉はNG。
もしこちらに否がないのであれば、絶対に謝ってはならない。
これたぶん、多少高度な部類に入るのだけれども、クレーム対応の基本は、
(a)謝る範囲は、自分に否があった範囲のみ
ようは、クレーム対応は交渉なので、どこで着地するかをちゃんと見極めた上で、適切に対応しなければならない。で、相手にこの交渉は損したと思わせてはいけないので、なんとかして上手い着地点を見つける必要がある。こう書くとすさまじく高度に見えるのだが、そうではなくて、相手に自分は多大な損害を受けたと錯覚させてはならないのである。
あー、そんなにたいした損害ではなかったと思わせる必要がある。
で、謝ってしまうと、相手は被害妄想をどんどん膨らませてしまう。
これを助長してはいけないわけで、まあ簡単に言えば、クレーマーを甘やかすなということ。
(b)こちらの失点ではなく、お客さまの気持ちに焦点を当てる
これも若干高度。
お客っていうのはこっちがミスったせいで、こっちがこんなひどい目にあったとクレームしてくるわけで、それに対して、「こっちのミス」サイドで話をしても何の意味もなくまったくの不毛で炎上に繋がる。
もうね、ど素人はさがってな、特にトヨタとかバカじゃないの? あー、社長はいい奴だけど、あんなのよくいたね、あんなくずみたいなトヨタに、と毒づきたくなるが、まあ、こんなの小学生に飲ませる小便みたいなもんなので、まあ、もうちょっと辛抱強く聞いてくれよ。
まあ簡単に言えば、クレーム処理ってのは相手の気持ちをいかに収めるかの問題であって、こっちのミスの追求は、社内の都合なんだよね。んなもん、どうでもいいわけで。
だってさあ、目の前にメールが投げつけられて相手は激怒してる。
でさあ、いやそれは、フィーリングの問題でしょ、とかありえねwww
もうね、ここまで読めば分かるでしょ、あり得ないの、あの対応。
どんだけ無能でプロ意識がないの?
そんぐらいいわれても文句言えないよねえ。
なんか反論ある?
で、まずさ、大切なのはどこ?
なんでお客は怒っているのかでしょ?
だって、200万円も払ってプリウス買ってくれたお客だよ?
200万円だよ? 分かる? 200万円の買いものだよ?
で、お客が怒ってるんだよ?
100円のガム買って不味いって言っている客じゃないんだよ?
200万円の商品を買って、死にそうになったと言っているお客だよ?
商売する資格がない人たちだよね。
で、こう書いてくれば、分かるとおり、まずお客さまの不安を取り除くことが重要になるわけだ。だからこういう時に適切な言葉は、「怒られているのは大変申し訳ない。ぜひその怒られている原因を識りたいし、それは改善したい」なのであるわけで。
それはフィーリングの問題だか…。
すさまじすぎる…。
お客の不安を解消しないと駄目なわけで、それはフィーリングで、つまりこれはお客のせいにしているわけだねえ…。
こいつら、プロ失格どころか、商売する資格はないとはっきりと分かる。
まあ、トヨタは腐っているわけだ。
(つづく)
私はオタクである。
高校時代オタクの友達が多かった。というか、オタクの友達しか居なかった。
大学に進んだ。
ファッションと恋の話しかしないギャルとも友達になった。自分をとりまく環境がリア充っぽくなった。
でもだんだんリア充のノリについていけなくなって、そういう子とは距離を置くようになった。
最近友人関係でストレスがないなあと、改めてアドレス帳を眺めてみた。
びっくりした。
また友達はオタクだらけだった。
類は友を呼ぶのレベルじゃない。
私はこのままパンピーの人と交わらない生活を送るのだろうか!?
いやだよー!オタクと話すのも楽しいけど、あまりに偏りすぎてる!
もう何かどーすればいいんだろ。話し方を変えればいいのかなあ。
それは大学という箱庭の中で許される話であって、教授って偏屈な人多いからパンピー相手にも不遜な態度でいいよねって話にはならんと思う
あの、すいません。僕に合う聖衣(クロス)を探してますがわかりません。
僕は10代前半男性、今は青銅聖衣(ブロンズクロス)ももってないパンピーです。グラード財団から送り出されて以来、放置プレーでした。
ジャミールのムウさんの噂を聞いて会いにいったんですが、なんかちっちゃいヤツに門前払いされました。
年上黒髪女性が好きなので、沙織お嬢様よりパンドラ様に興味があります。年上でもシャイナさんは素顔を見せてくれないので嫌いです。
ハーデス城で冥闘士(スペクター)の修行を経験し、ここでは自分の小宇宙(コスモ)は燃やせないと思いました。それからカナヅチなんで、鱗衣(スケイル)は苦手です。
でも、聖衣(クロス)情報は、このご時勢、暗黒聖衣(ブラッククロス)がほとんどです。どう考えても、かませ犬です。本当にありがとうございました。
もしあるとすればですが、私が小宇宙(コスモ)を燃焼できそうなのは、某スポーツと音楽をアッセンブルするピーポー&ほかに、無理やり舞台をさせて、黒歴史にするような仕事です。私はアニヲタとジャニヲタの共通接点を見つけ、ニコニコMADの再生数を伸ばすことには小宇宙(コスモ)が燃やせそうだと思います。星命点のガードも堅い方です。
また、個人的には蜥蜴星座(リザド)のミスティタイプの人間だと思っています。
具体的にどういう聖衣(クロス)を身に着ければいいのか、はてなのみなさんにお願いです。教えていただけないでしょうか。
(元ネタ)
オーオタで軍オタでエロゲオタっていう典型的な秋葉人な自分。ちなみに大学3年生。
最近周りに感化されリア充化を計ろうと行動し、ここ最近で一般的な定義の「リア充」にはなれたと思う
(大学内外、性別問わず友人を多く作り、様々な行事イベントへ積極的参加し、彼女も作った。)
数ヶ月で出来るリア充なんて交友関係ぐらいだけど、それでも十分なぐらい「パンピー」の部類に入ったと思う。
(高校~大学までは苛められて、友人なんて殆ど1人もおらず、便所飯も高一時に一回だけ体験した事ある程度にはぼっちだった俺には頑張った部類じゃないかと思う。)
そしてリア充になって数ヶ月ほど立った今、疲れが全身に溜まってもう限界のようだ
根っからのリア充達は、常にこのような負荷を背負って暮らしているのかと考えたら、尊敬するようになってきた
メールを返さなければならない、誘われたら遊びにいかなければならない、彼女は週1で会わなければならない。マストな物事ばっかり
はっきりいって、自分だけのことを考えれば良いヲタ充ぼっちの方が遙かにらくちん
2chとかでリア充羨ましいとかぼっち嫌だとか言ってる奴見るけど、どっちも体験した俺から言わせればリア充とぼっちって、どっちが上ってことはなく、自分との相性の問題じゃないかと思う
別に元嬢だろうがパンピーだろうが、女は何かにつけてそういうめんどいことを言う生き物だと思うけど。
とかいうとまたファビョって噛みついてくる増田がいるだろうけどさ。
http://anond.hatelabo.jp/20090504164741
喫煙者攻撃、まして死者への冒涜はもってのほかだが、これだけタバコで早死にしたとしか考えられない著名人が多数出ていて(喉頭がんなんて喫煙者でなければまず罹りませんよ。肺がんよりも遥かに)、それをどうやら心の底から惜しんでいるらしい人たちがいて(俺にはまったくそう見えないんですが)、その人たちがなぜ「タバコを撲滅するべきだ。喫煙者からタバコを取り上げるべきだ」という自分などからすれば当然の発想に行かないのかが不思議でたまらない。筑紫哲也ももうすっかり忘れ去られているんじゃないのか。
形ばかりのお悔やみを言う暇があったら、禁煙運動、反タバコ活動しようぜ。
あと、いわゆるスモーク・ハラスメント、そして受動喫煙「加害」の実例を屈託もなく書く貴方を非難する。俺は全力でその新卒君を支持する。
なお、WHOの推計によれば、20世紀中にすでに1億人が喫煙により亡くなっており、すみやかな対策が行われなければ21世紀中に10億人が死亡する。現在、世界で毎年540万人以上がタバコで亡くなっており、エイズの2.5倍、世界第3位の死因である。近々2位にランクアップすると見られる。これだけの死が単一の原因でもたらされているにもかかわらず、なあなあで済まされてしまっている現状は、新型インフルエンザ(WHOの見立てでは、現状だとパンデミックでも死者200万くらいでしたっけ)なぞよりよっぽどの脅威だ。はっきり言ってパンピーは皆リスク感覚が崩壊している。
DellのノートPCでキャンペーンだと同程度までいくんじゃないか。もっとも、パンピーがそんなことを押さえているとも思えないし、そんなタイミングを見計らって買おうとも思ってもいないだろうが。
9万弱のノートならあったのだが、スペックで劣るネットブック5万と、実質フルスペックのノート8万強でも前者が選ばれるとすると、やはりネットブックにスペックだのなんだの以外の優位があるんじゃないかと思ってしまう。
知り合いの光学技術者に聞いた話だけど、最近一眼レフの高いデジカメが売れてるけど、あれ買ってもマニュアルフォーカスすらしない奴が大半らしい。
じゃあなんでわざわざ一眼レフなんて買うのかって言うと、「なんとなく」とか「かっこいいから」とか、そういう理由らしい。
パンピーなんてそんなもんなんだよ。そもそものモチベーションがその程度だから、ちょっと気が変わっただけであっという間に売れなくなるでしょ。
いや別に賢くなったわけじゃないと思うぞ。
中古とか、ショップメイドとか、そういうイレギュラーな経路の商品しかなかった。
そこに来て『新品!(いちおう)ちゃんとしたメーカー!安い!(けどしょぼい!)』となれば、そりゃ流れるでしょって話。
逆に言えば、国内メーカーの間で『パンピーが本当に必要としてるような機能だけを入れた安いPCなんて作らないですよね?そんなことしたらマーケットの均衡が崩壊してみんな損しますよねゲーム理論的に考えて』っていう暗黙の了解があったわけだけど、そこに空気読めない大陸メーカーが入ってきて一気にナッシュ均衡が崩れ落ちた感じだろう。
そのオタの話は全部筋が通ってんじゃないか。技術史的にまっとうだし。
実際には、誰がどう引こうがオリコンには入れるんだからさ。