2024-09-29

anond:20240929104634

からですが

産後うつ(産後ホルモンバランスの急激な変化が関わる)での自殺

2022年厚労省統計では10出産あたり8.43人の自殺率(期間1年)となっています。(下記リンク)

また2022年の死亡全体中のうつ死亡率は23%となっています

産科危機出血羊水塞栓(血液中に羊水が入って起こる)での死亡割合などは

36%なので、10出産あたり13.2人の死亡率となり

周産期うつと合わせると10出産あたり21.62人の死亡率となります

(リンク2/27)

(日本産婦人科医会)

https://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/3bd9b6256769e55154e241912e123866.pdf

 

対して労災による2021年10万人あたりの1年間の死亡者数は、男女合わせて1.6人です。

(仕事中の事故過労死自殺など)

https://www.jisha.or.jp/international/topics/202210_39.html

 

10出産あたり21.62人の死亡率は1人産んだ場合ですが(期間1年程なので)、出産は2人産む場合も多く、場合によっては3人以上産むので

出産による死亡率は更に高くなります

 

 

訂正

産後うつ自殺者数を、周産期うつ(産前産後うつ)の場合と間違えており期間1年9か月としていましたが、資料10万人あたりの自殺割合の部分は産後うつのもので期間は1年間でしたので訂正しました。

  • 嘘乙。 産後自殺者は2年で92人しかおらず、10万人あたり5人も満たない。

    • 92人はたしか2016年〜2018年あたりの人数では。 その時は10万出産あたり5人に満たなかったのかも知れませんが 下記の2022年年度については自殺対策白書(厚労省)による報告では 出産10万回...

      • 仮にそうだとして、20代30代の自殺者は10万人あたり10人前後なので、産後の自殺が多いとは言えない。

        • 出産より通常の労働のほうが死亡リスク高い定期 こちらの反論なので 出産時の出血などの死亡+自殺が、労災死亡より多いという主張を単にしていましたが   あなたの言う10代20代自...

          • 出産が原因がわからない産後の自殺全体と、労災認定された死亡・自殺だけを比較するのは悪質な印象操作ですよね。 比較するなら後者に自殺者全体も含めてください。

            • 全ての自殺を含める場合、例えば20代30代に多い統合失調症が原因の自殺や、恋愛や夫婦の不仲・離婚が原因の自殺、負債があるための自殺も入ってくるのでは?

              • 横増だけど あなたのあげたそういった例を「産後1年以内の自殺数」には数えてるという前提で 『きちんと出産と自殺に関連のあるものだけを数えてほしいな。それをしないなら、労働...

                • 産後うつというものの認識がお互い違うかもしれませんので先に質問します。 あなたが考える、出産と自殺に関連のあるものとは何ですか?

                  • 🐊「オッ…オレに聞かんでくれえッ❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕」

    • メンタルはめちゃくちゃ不安定になる。 優しさにふれたら泣くし、厳しくされても泣くし、ふとした不安にかられたらもちろん泣く。その上赤ちゃんが一晩寝ないこともある。赤ちゃん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん