2023-11-18

就職活動をしている

自分は今まで、事業内容については「自分事業内容は何でも興味を持てます」みたいなことを言っていた。

これは就職活動ではNGらしい。(知らなかった)

そう言っていた理由は、興味ありげな感じを出すと、「なんで興味があるのに今までしてこなかったの?」と言われそうだからだ。

から丁度よい落とし所として「何でも興味を持てる」と言っていた。

情報科出身プログラミングばかりしている人がHR業界かに興味あるわけないやんとか思っていたし、興味ありげな感じを出すと嘘くさく聞こえるだろうなぁとかいろいろ考えていたんだけど、採用担当者はそんな事は思っていないみたいだ。(ちなみに筆者が採用担当することになった場合は「頑張って社会性を発揮してるなぁ」と思うと思う。)

現場エンジニアは似たような考えを持っているんだろうけど、事業いかにも興味ありげな感じを出さないと、採用担当者経営陣がNGを出すんだろうなぁ。

事業意識できるかどうか」と「面接いかにもな感じで事業について話すか」はわりと相関性はありそうだ。しかし、面接アピールするのが苦手な人の中には、事業意識できる人もそれなりに居ると思う。

この採用方針は「履歴書手書きで書かせ、字が汚い人は不採用にする」というやり方に似ているように感じる。

求職者からすると理不尽に感じるだろうけど、採用担当者からすると、他に判断材料が無いしこうせざるを得ないんだろう。

就職活動って難しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん