大学生のときは、学科の飲み会などはそれなりにがんばって行っていた。社会人になり、部の飲み会なども、周りともうまくやっていきたいし義務的に行っていた。
会話は好きだし、友達もたくさんいるし、気が知れた4-5人の飲み会は楽しい。でも人数が多い飲み会は、まわりがうるさくて所在なくて食事も会話も気が散って楽しめない、というのが自分の特性なんだとだんだんわかってきた。
コロナが明け、仕事の役割柄、飲み会がめちゃくちゃ増えた。毎日毎日本当にしんどい…と思っていたが、上司がめちゃくちゃ嬉しそうなのだ。連日、普段は仏頂面で感情なんか出さない方なのが、にこにこしている。ワイワイした会の後は「本当に楽しかった」と言うときさえある。
このとき、パリピのような人でなくても、飲み会そのものが本当に好きな人がいるんだ………と気づいて愕然とした。無意識に、飲み会ってみんな大小あれど苦手なんだと思っていた。
なんかみんなと話が合わないと思った。なんだ、みんな飲み会そんなに嫌いじゃないんだ……そういうことだったのか……私が愚かだったな……
ネットだと飲み会は全員が苦手って風潮だけど実は本気で楽しんでる人もいるんだよな
ネットなんて否定意見の方が目立つ仕組みなんだから、あんまり鵜呑みにしたらあかんよ
女や可愛い盛りの子供相手ならともかく、男と飲んだり飯食って何が楽しいのか、一ミリも分からないまま生きてきたよ つまり俺も飲み会地獄
女と飲んだら楽しいのなんでなの?