10年くらいHHKBを使っていたけど様々な理由で一般的なコンパクトキーボードに切り替えた
そもそも文字が見えづらいことで無理してタッチタイプをしていたことと、必要以上にコンパクトになりすぎた筐体に身体が合わなくなったからだった
タッチタイプはできるけど必要に迫られたときに見づらいタイプだったからね
少ないキーは理想的ではあるものの、ゲームや動画編集等でも使うためにはちょっと余剰なキーが合ったほうが都合が良いこともある
もちろん文章を書くためだけなら少ないキーで良かったんだけど、生活環境の変化で脳が多めのキーを必要としていたらしい
だけどHHKBの最大の魅力であった矢印キーだけは捨ててはいけなかった気がする
何かにつけて文章を書いていると矢印キーのためだけに右手を移動させるので集中力が切れる
HHKBだとFnキーを押せばモードを切り替えられるためそれで矢印も操作できた
少ない運指で直感的に操作できるため、vimモードより圧倒的に楽になるし押し間違えもない
これが自分の中ではHHKBを使い続けたい最大の理由だったし、キーボードを変えてからもこれだけは悩ましい
似たような機能は多分あるだろうがHHKB並のものは厳しいだろう
あるいは自作キーボードに辿り着くだろうけどそこまで金はかけられない
Fnキーでのカーソルは、HHKBのような小指より、FILCO MINILAのように親指に配置させるのが楽だと感じる。 自分も右手の動きが気になるので、マウスへの右手移動もしなくていいTEX Shinobiを...
親指はいいですよね ただ、どちらもコンパクトすぎて窮屈に感じてしまうんですよ