2022-08-29

円に投資してるだけだよ?

このご時世でいい歳してても投資ことなんも知らん奴多すぎてワロタ

別にやらんでもいいけど、それって単に円に対して全額投資してるだけだから

から円安になった瞬間に生活困るようになったでしょ

電気だってガス代だって上がってるのに円だけ価値が上がらない

まぁ1年先ぐらいまでは円の価値もそんなに変わらないだろうけれど

20年とか30年先なんて全然からいか不安でしょ

からみんな分散投資して将来に備えてるんだよ

別に増やしたいわけじゃなくて減らしたくないっていうだけ

テスラだけ買うとか超リスキーだし、SP500でもそれなりにリスクいから下がった瞬間に

「ほら減った!」

とか言う人いるけど分散してない奴が悪いっていうだけだから

分散方法分からんならちゃんと頭良い人が考えた分散商品あるからそれだけ買えばいいよ

将来の日本に期待が持てるならせっせと円貯金すればもしかしたら1ドル50円ぐらいの素晴らしい未来が来るかも知れないけど

少子化高齢化人材流出しまくりの日本にそんなに期待する?

というかその場合でも国内株持ってた方が期待できるんじゃない?

貯金できない」ってのは分かるんだけど「投資に回せない」ってのはよくわからんなぁ

  • 投資の話になるとこんなに大はしゃぎの増田くんだが 他のリスク管理については「わかってるけどやる気ねーんだよなー」と言ってオナニーに耽っているのである

    • 結婚したくなるリスクの管理ができておらず、気づけば50歳になり途端に寂しくなってきたでござる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん