2022-03-29

VTuber文化、ホロライブと一緒に衰退していくだけ説


 四天王時代 → ゲーム時代 → にじさんじ時代 → ホロライブ時代

VTuber歴史を大まかに分けると多分こんな感じになると思う。


VTuberというジャンルの盛り上がりには波があって、新たな手法が登場することでしかムーブメントを作り出せていない。(今のところ)

 四天王   → VTuberという文化
 ゲーム部  → 企業運営するグループ
 にじさんじ → Live2Dによる生配信
 ホロライブ → 生配信の切り抜き

四天王にじさんじ時代は、確かに人気なVTuberはいたんだけど、それでも勢力分散してて、新規VTuber比較的注目されやすかった。

でも、今のVTuber業界はホロライブ1強体制で他の勢力が入りづらくなってるのよ。

から、新たな手法が登場してもそんなに注目されないってパターンになると思うんだ。

そして、ホロライブ1強体制は2年くらい続いてて、ファン層が固定化してきてる。

盛り上がるのは炎上した時だけになって、マンネリ化してる感もある。

このままだと、ファンじわじわ減っていって、VTuber文化はホロライブと一緒に沈んでいくんじゃないかなーって。

  • メタバースってバズワードで界隈外からも微妙に注目集まってるのに人呼ぶことすらできないゴミ人材しかいないのが厳しいね

    • ホロライブの新人も既存メンバーに近い感じのやつが多いからね 何か新しい挑戦をしてほしいよ

  • ホロライブが焼け野原になった後でも立ち上がってるやつが真の勝者じゃ

  • ホロライブファンって他のグループ一切見ないのか、こういう言説を垂れ流す人が多い ホロライブが廃れたら他のところに行くだけでしょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん