2022-01-15

心というものは目に見えないものなので言葉で表さなければならない。

感謝気持ちだけでは感謝は伝わらない。

以心伝心で伝わる場合もあるけれど、

伝わっていない場合もある。

から「ありがとう」という言葉存在している。

 

そんなことわざわざ言わなくても、わかりあえているだろう、

と感じている人は少し注意が必要かも。

コミュニケーションにはお互いの気持を伝え合うという重要役割がある。

これをこまめにしていないと「気持ちが積もってしまう」場合がある。

そうやって積もった気持ちはいつの日か爆発してしまうのだ。

 

爆発された経験がある人も、爆発してしまった経験がある人も

少しだけ気持ちを伝えるためだけのコミュニケーションを増やしてみればいいと思う。

気持ちを伝えるというのは怒ったり悲しんでいることを「態度で示すのではなく」て、

ごく淡々事実として、それはあまり好きではないかも、と言語化して相手に伝えることだ。

それがストレート過ぎるならもう少し和らげた表現でもいい。

でも、あまり比喩的抽象的にあるいは皮肉として相手に伝えて、

それが相手に伝わらなかった場合に怒り出すのは愚かな行為であるのは忘れないで。

 

コミュニケーション毎日、こまめに、少しずつ。

自分気持ちを穏やかに言語化して、伝わるように伝える。

気持ち言葉にしないと伝わらない、伝わる場合もあるけれど過度にそれに期待しない、

言葉にするのが苦手なら態度ではなくて行動で示すことを心がけています

察するのを期待するのではなくて、伝える。

欧米人なんかは割とこれが得意ですね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん