2020-10-26

anond:20201026093202

インターネットヤンキーが参入してきて多数派になりつつあることの表れである

本来オタク利他的存在だ。他者キャラ共感することが得意で、自己同化しながらその他者を立てることを考える。素晴らしいモノがあれば自分存在などどうでもいい。

一方ヤンキー利己的な存在だ。他者理解を示すものの表面的で、他人の痛みなどを理解することを自己アピールのために利用しがちだ。自分がまず在り、何をするにも自意識が介在する。

昔のオタクゲーム動画を上げるにしても、実況などしなかった。淡々攻略解説動画のようなものを上げていたのだ。

それが今や実況を入れてダラダラと実況者のカラーを出し、それでもってオリジナリティのあるコンテンツだとサービス側も認めるようになってしまった。

記事への反応 -
  • 誰かが亡くなって、それを自分が殺したとか言って注目を浴びようとしたり、他人の迷惑を考えないYouTuber増えすぎだろ。こいつらが死ねばいいのにな。

    • インターネットにヤンキーが参入してきて多数派になりつつあることの表れである。 本来オタクは利他的な存在だ。他者やキャラに共感することが得意で、自己と同化しながらその他者...

      • 昔からオタクは個人サイトやニコ動で散々自己アピールしてたんだが いつの時代のインターネットの話だ パソコン通信の時代ですらそうじゃなかったと思うが

        • 個人サイトの人気者、ニコ動の人気者、それらは全部ヤンキーだ。

          • Youtuber、VTuberあたりも、ヤンキー上がりなんだろうなって感じの人多いね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん