2020-10-02

少子化絶対進む理由

人間って結局自己中なんだよ

それは親子でも変わらない

基本的には親が楽をするために子ども一族を増やすし、子どもを働かせるのも当たり前だった

あるいは世間体として子どもを作るとか、エンタメ要素として子どもを作るということも未だあるだろう

 

子どもが楽しむ傍ら必死に働く親」「子どもの成長が唯一の楽しみ」っていう構図は昭和時代に一時期成立したけど、これはものすごく短い期間だ

今の時代「苦労して成功して偉くなる」なんていうことに大した意味がないと皆気づきつつある

その時その時で人生を楽しんでいる人が勝者で、苦労というのはバカがするものという価値観に傾きつつある

そんな中で子どものために苦労できる親がどれだけ居るか?

現代には数え切れないエンタメ存在している

それを無視して子ども特に2人以上作れる人は減っていくだろう

 

じゃあどうすれば良いのか?と言えば子育てを完全アウトソーシングするしかない

  • 「子育てを完全アウトソーシングする」とは具体的にどうすることなのか書いてくれ

  • 人間て限定する理由ある? よく動物園から野生動物まで子育て放棄聞く話で 親が体力無かったり気がなかったらふつーに自然にあるあるでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん