2020-02-15

マンゴーのさばき方

マンゴー初見殺しの果物だ。適当に切るとゴッチャゴチャになってしまう。らしい。友達が言っていた。彼は「マンゴー適当に切ってはいけない、切るなら俺に任せて」と言ってくれたイケメンである。彼の言う通り適当に切ってはいけないが、YouTubeで切り方を見れば済むので彼に頼む必要はない。

という訳で今日スーパー行って買ってきた。

余裕だと思ってたが、動画を間違えたのか最初思ったよりもややこしく感じた。でもやってみるとすぐ理解できた。理解の助けになったのがマンゴーに貼ってあるシールであるブランドを示す一見普通シールなのだが、それを避けて切ればちゃんと核を避けてスムーズに切れるようになっていた。ナイス。偶然かもしれないけど。

皮をそぐ為には包丁ではなく手が良い。皮はやや厚く、色は実に近いので、包丁を使うと間違って硬い部分まで含めてしまうからだ。そこで役立つのがあのダイスカット。あのカットが手でそぐのにとても便利。なるほどねえ、マンゴーのさばき方を考えた人は天才であると同時に優れたエンターテイナーだった訳だ。偉い。

ダイスカットでスッポスポそいでる内に、ほい出来上がり。

感想、とても美味しかったです。パイナップルから酸味を無くしたようなおいしさ?マンゴーなんて食べ慣れてないから知らなかった。

イケメンいなくても大丈夫だったね。

イケメンなんて全員この世からいなくなっても大丈夫だ。

友達イケメンは良いやつだから残してやっても良いけども。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん