特に公共性の無い観光地の飲食店だから、この店の日本人排除は認められるべきだと考える。国や自治体が運営している施設や、病院や公共交通機関というわけでもないのだから。
このラーメン店が差別して排除しているのは日本人だが、もちろん逆に外国人を排除する店も認められるべき。
自分の仕事に関わる例を挙げるなら、空港の周辺・沿線・沿道の小売店で出国の行き掛けの駄賃に万引きしていく外国人に悩まされている店が「外国人の入店お断り」を掲げるのが許される世の中であって欲しい。
実際の運用は、入り口に外国人お断りの表示を出すというより、店のグレードに合わない身なりの非日本人が入って来たら警備員が制止して「悪いけど、ここで買い物したかったらもうちょっとマシな恰好してね」とお引き取り願う感じになるかな。
京都の一見さんお断りや、新橋居酒屋の女性お断りとか選別は珍しくもない。 ただ納得させるストーリーが弱いのはいけない。
この件、国籍でくくってしまってるけど、店主は名古屋出身で日本人=八重山の人、だろ。 田舎だと、適当な飲食店が都会のマクドナルドみたいなたまり場使いされることが結構ある...
店主の意図は田舎者排除だったという視点は無かった。蒙を啓かれた気分だ。 自分も田舎出身だから、ファミレスでもない普通の店がたまり場になる感覚は分かる。 単価が高くて回転の...
記事内でも観光客の例が出されてるし、「日本人団体客」とある時点で団体旅行の客だろ。