2019-04-23

anond:20190423210854

ありがとう

でも少し考えてみたけれどどちらも違う気がするんだな。

やらないことへの言い訳は、怠慢と自身意思があると思う。

から資格試験はともかく昇進試験みたいなのはきっぱり固辞しているし。俺より先に上がれる同期や若者が社内や社外にわんさといるんだぜ?

少なくとも社会人の中では最底辺当事者意識時間管理スケジューリングもなったもんじゃない。

その辺の期間工の人とかの方がよっぽど能力的にはましだと思ってるもん。

多分期間工ラインに放り込んでも突っ立ってるだけで仕事できない無能になるだけだし。


後者は、できなかったことへの言い訳に怠慢使ってるからあり得ないと思う。

しろ、怠慢=自己責任という部分が大きいか理由としては使いやすいし。

怠慢ばかりしてたか無能な俺が形成されたわけだと考えているから、多分その思考はないと思ってます

記事への反応 -
  • 匿名ダイアリーが某承認欲求クズ系アイドルで盛り上がってるのをみて、ふと思い立ち書いてみた。 同じ感覚のやつっている? 褒められ慣れてないとかではなくて、褒められること自...

    • 自分が無能だと信じたい増田が、自分に能力があると認めてしまったら、やらないことの言い訳がなくなってしまうから または、できなかったことへの言い訳が自分の怠慢しかなくなる...

      • ありがとう。 でも少し考えてみたけれどどちらも違う気がするんだな。 やらないことへの言い訳は、怠慢と自身の意思があると思う。 だから資格試験はともかく昇進試験みたいなのは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん