2019-03-21

なんか応用情報話題になってるから便乗して質問させてくれ

去年の春に応用情報取った

で、その知識会社で共有して欲しいってことで社内講義を受け持ってる

今年度は生産技術メンバーに教えてたから受講者もやる気があってある意味やりやすかったんだけど、来年度は自部署上司とか同僚に教えることになりそうで、正直戸惑ってる

対象40代〜50代、プログラミングやったことないなんて序の口で、Excelタイピングすらろくにできない人もいるし、向学心の感じられない人もいる

まあ係長とか課長とか意思決定に関わる人が多いから、手動かす実践よりは抽象的な話を多めにすることになりそうなんだけど

こういう感じで教えたら、とかアドバイスあったら教えてくれ

ちなみに講義の頻度は月1回の半年間、1回1〜2時間の予定

  • プログラミングやったことない同僚や上司が応用情報を取ろうとしている状況なのだろうか? 背景がよくわからないが… 問題となる様々な要素の一つづつが、なぜ必要なのか、どうい...

    • まあそういう感じになるよね 背景は俺もよく分からないんだけど、毎年この時期になると年間社員教育計画みたいなのを課長が作っててさ、それのネタに使いたいだけなんじゃねーかな ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん